「物色された!?」写真に映った義母と義妹のウエアに仰天!常識外れの行動連発に怒り爆発
目次 1. 「泊めてね!」急な連絡で義母と義妹が遊びに 2. 平気な顔でウソ…義母の常識外れに落胆 3. 義母が着ていたウエアは?寝室を物色された? 4 …
ウーマンカレンダー woman calendar
排水口を掃除した日は使えたのに、翌日、また排水されない洗濯機。あぁ、やっぱり洗濯機の寿命か?
しかし、いくらなんでもこの状態のままにしておくわけにはいない!
工具箱を取りに行こうと焦る中、夫が放置したマンガ本につまずき夫にブチギレ!
夫も逆ギレしてきて最悪の雰囲気の中、排水口と格闘する私。排水口のネジを外せば、詰まった何かを取り出せると思ったのですが、ネジが硬くて外れません。
騒いでいると(騒いでいたつもりはない)夫が来て、「ネジを外すくらい朝飯前だ」くらいのノリで交代したのですが、ネジは硬くて回らない。
とにかく2人であーでもない、こーでもないとイライラしながら言い合います。
結局2人では解決できず、業者を呼び、高圧洗浄機できれいにしてもらいました。「3年に1回くらい高圧洗浄機で排水管の掃除をするといいですよ」と業者に言われました。
無事に排水できたので試運転をしたら、洗濯機も普通に使えるじゃありませんか! 洗濯機の修理で5万円もかかるなら新しい洗濯機を買うほうがいい! と家電量販店で購入した後でした……。
夫からは「社長ぉぉぉぉ」と、肩にググッと力を込められる程度の圧で済みました。ホッ。
洗濯機が直るとともに、喧嘩も収束。
あれなんだったんだ? って思うくらい、夫婦ってしょーもないことで喧嘩することってありますよね。
----------------
洗濯機の不調も直ってめでたしのはずが、新しい洗濯機を購入した後だったなんて……。排水管の掃除って、大事ですね。夫婦喧嘩も収束してよかったです。皆さんにも「あれなんだったんだ?」と思う夫婦や家族、友だちとの喧嘩の思い出はありますか?
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む目次 1. 「泊めてね!」急な連絡で義母と義妹が遊びに 2. 平気な顔でウソ…義母の常識外れに落胆 3. 義母が着ていたウエアは?寝室を物色された? 4 …
目次 1. 失礼すぎる女性社員 2. 大切なものまで壊されて 3. 本性が丸出しに! 本性が丸出しに! さらにB男は、驚きのひと言を放ちました。「……専 …
夫から、救急車に運ばれるとき「お相手はぐったりしていた……」と聞かされます。え?……ぐったり? ヤバい、ヤバい。 お相手は60代くらいの女性だったと言い …
目次 1. 歯のメンテナンスが欠かせない義母 2. 私の思い込みが招いた大失態 3. 白い物体の正体とは…!? 4. まとめ 白い物体の正体とは…!? …
目次 1. 人生の終わりを身近に感じたことがきっかけ 2. もしかして私の努力は方向が違う? 3. 行き着いたことはたった1つ 4. まとめ 行き着いた …
目次 1. いぼ痔が元に戻らない!? 2. 術後の夜中に激しい痛みが… 3. 旅行先でも不安いっぱいの夫… 4. まとめ 術後の夜中に激しい痛みが… 実 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の母。ホラー映画が …
目次 1. 少しずつ減っていった営み 2. 逆に失せる…!? 3. 彼の趣味を知った瞬間に… 4. まとめ 彼の趣味を知った瞬間に… ところがある夜、元 …