「ママの手、男の人みたい」娘の言葉にショック!血管の浮き出た手の改善のためにやったこと【体験談】
あるとき、娘が私の手元を見ながら「ママの手って、こんなにゴツゴツしてたっけ? 男の人の手みたいだね」とつぶやきました。「え?」と思って自分の手を見ると、 …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
3人の男兄弟を持つママである友人が、当時35歳のときに起きた肌悩みのお話です。子育てと仕事を両立する毎日の中でふと鏡を見ると、顔にはシミやそばかす、ほうれい線が増えていることに気付き、だんだんと気になるようになっていきました。息子たちのため、夫のため、何より自分のためにきれいになる努力をした友人の体験談です。
★関連記事:頬にもやっとした茶色のシミが! 若々しい肌に生まれ変わりたいアラフィフ女子の奮闘記【体験談】
私の友人は、当時8歳、6歳、3歳のやんちゃで活発な男3兄弟の子育てに奮闘していました。友人夫婦は、将来の貯蓄をしていくことを考えての共働きをしています。友人はパートの仕事をしながら家庭と育児を両立させて日々を過ごしていました。
そんな慌ただしい生活の中でも子どもたちを楽しませてあげるために、休日は公園に行って一緒に遊んだり、家族そろってお出かけをしたりしていたそうです。
また、子どもたちに習い事でサッカーをさせており、練習や試合を応援するために屋外で過ごすことが多い毎日。そのため、紫外線を浴びている時間が多く、肌がダメージを受けることが多かったことも語ってくれました。
もちろん、屋外で過ごすときは日焼け対策として帽子をかぶったり、日焼け止めなどを塗ったりして対策をしていたそうです。
友人は日中のメイクをしている状態だと自分の肌の状態は気にならなかったそう。しかしすっぴん時の肌荒れの現実を目の当たりにし、シミやそばかす、ほうれい線が目に付くようになったのだとか。どんどん自分の肌にコンプレックスに感じてしまうようになっていったのでした。
ある日、友人が鏡に映る自分の顔をため息交じりに眺めながら悩んでいると、鏡の横から三男が「どうしたの?」と心配して友人の顔をのぞき込んできたのです。子どもにも伝わるほど、自分の肌に対するコンプレックスが表情に出てしまっていたと反省していました。
それをきっかけに、「何とかしなければ!」と一念発起。どうせ肌のコンディションを整えるなら、手っ取り早く終わらせて自分の肌に自信を取り戻したいと考えました。
そのためにはどうするのが一番良いのか、ネットなどで毎日少しずつ情報収集をする日々を送ります。調べ尽くした結果、やはり美容クリニックへ通い、美容医療でしっかり肌のコンディションを整えるやり方が一番成果が得られる近道だという答えにたどり着いたそう。
そこで、住んでいる場所から通える範囲で施術してくれる美容クリニックを見つけ、実際通うことを想定してみてスケジュールを立てることにしました。
しかし、休日は家族と過ごす時間や息子たちの習い事を優先し、平日もパートの後に時間を確保して毎月数回、美容クリニックに通院して施術してもらうことは現実的ではないと気付いたのだそう。
さらに治療にかかる費用も決して安くはないということもあり、毎回通うことはできないし、時間とお金を無駄にしてはいけないと思い、渋々断念することとなったそうです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
年齢を重ねると、肌が乾燥するのは仕方がないと思っていました。ただ5年ほど前に、乾燥がひどくなったと自覚させられる出来事がありました。足のすねや背中がかゆくなるのをはじめとして、ある...
続きを読むもともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読む20代後半までは肌にはハリがあり、笑いジワは笑い終わったら消えていました。しかし40歳を超えた今、そんな時期はとうに過ぎ去ったにもかかわらず、引き続き20代のころのメイクをしていた...
続きを読む2歳の息子さんがいる、アラフォーイラストレーターの村澤綾香さん。アラフォーになり、若いころとのギャップを実感する日常マンガを紹介します。 最近肌荒れをしていて、何となく顔を触ってい...
続きを読む手の甲に青く浮き出た血管が目立つ「ハンドベイン」。特に痛みや不快感はありませんが、自分の手は常に目に入る部分だけに、一度ハンドベインが気になりだすと悩みはなかなか薄れないものです。...
続きを読むあるとき、娘が私の手元を見ながら「ママの手って、こんなにゴツゴツしてたっけ? 男の人の手みたいだね」とつぶやきました。「え?」と思って自分の手を見ると、 …
美人ではないことは自分でも自覚していました。髪を切れば似合わない、新しい服を着ていけば変な服と言われてよく泣きました。特につらかった思い出は、図工でお互 …
加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
18歳の私が入浴前のシャワーで体を流している最中、ふと映し出された鏡に予想外の発見がありました。それ以来、悩みの1つになってしまった体験談を紹介します。 …
皆さんはシワの治療と聞いて、どんなものが思い浮かびますか?「ボトックス注射」や「糸リフト」、「HIFU(ハイフ)」とシワに対する治療法はさまざま。それぞ …
36歳ごろからドライスキンが気になり始め、肘、膝、かかとのガサガサも目立ち始めました。寒い季節は白い粉を吹くことも。調べてみたところ、汗をかかないとドラ …
40代後半にもなると、身近で病気の話を聞くことが増え、小さな体の変化にも敏感になった私。ある日、知人のひと言をきっかけに、長年気になっていたほくろを思い …
私のまぶたは、眠たげで重い一重まぶた。一時期は本気で整形を考えるほどに好きではありませんでした。そのため、いつもメイクで二重まぶたを作って外出をしていま …