- 2024.04.20
- ファッション, 40代のファッション, アクセサリー, 洋服選び, ミニ体験談,
「おばさんはいつも…」好きな色やデザインの服ばかりを着ていたら、とんだ赤っ恥!【体験談】
いつも同じ色やデザインのものを選んでしまう私。するとコーディネートも同じようなものになってしまいます。それが原因で大恥をかいてしまい……。 ★関連記事: …
ウーマンカレンダー woman calendar
いつも同じ色やデザインのものを選んでしまう私。するとコーディネートも同じようなものになってしまいます。それが原因で大恥をかいてしまい……。 ★関連記事: …
義父母とのトラブルはよく話題になりますが、わが家の場合は実母とのトラブルが発生しています。実の母娘でも相性が良いとは限らず、子ども(母から見て孫)ができ …
私の祖母は祖父の他界後に認知症を患い施設に入っていますが、入居先が決まるまでにかなりの苦労を要しました。原因は認知症の影響による散財です。祖母が施設に入 …
社会人になって3年目のころ、トイレで用を足すと血が出ることが続きました。最初は「切れてしまったのかな? まぁそのうち治るだろう」と気ラクに考え放置してい …
男性が「におい」で悩むというのは聞いたことがありますが、私は「女性には関係ないこと」と思ってきました。ところが、40代半ばのころにそれが間違いだったと知 …
私は夫の両親と同居していましたが、田舎だったので不便なことが多く、思い切って便利な郊外に引っ越しました。しかし、引っ越して1年もたたないうちに義母がアル …
私の家系には昔から続く伝統があります。代々受け継がれてきた伝統を守るのか、はたまた自分たちの考え方を貫くのか、いとこの誕生を巡って親戚トラブルに発展した …
若いころの私は、体も丈夫でショートスリーパーでした。夜勤の介護職をメインに、日中はインストラクターの仕事をするなど無謀な働き方を長く続けていました。毎日 …
2人の子どもがある程度大きくなったので、フルタイムのパートを見つけて毎日忙しく働いていた私。仕事にも慣れて楽しくなってきたころ、ある朝ベッドから起き上が …
結婚してからすぐ違和感を抱きましたが、私の夫はマザコンでした。とにかくすぐに実家に帰りたがり、休日は自宅にいません。私たち夫婦に子どもができ、その頻度が …
30代後半のとき、突然思い立ちVIO脱毛を始めました。今は8回の脱毛を終えたところです。通い始めて3年がたった今、濃かった毛もだんだん薄くなり、変化を実 …
夫の母(義母)に初めて会ったときは、「上品な方」というイメージでした。しかし、結婚してから義母の独特な考え方に、「どうしてそんな言い方をするのだろう」と …