50歳、このまま老いていくのか…新しいことを始めたい!イロイロ始めてみた結果【体験談】
毎日、家事と育児と仕事の繰り返しで刺激がなく、退屈してきました。50代になってこのまま老いていくのか……と思うと急に怖くなってきたのです。何か新しいこと …
ウーマンカレンダー woman calendar
毎日、家事と育児と仕事の繰り返しで刺激がなく、退屈してきました。50代になってこのまま老いていくのか……と思うと急に怖くなってきたのです。何か新しいこと …
年を取るにつれて、おしゃれをするのがどんどん億劫(おっくう)になっていた私。しかし、思わぬ形で身だしなみには気を付けようと感じた出来事がありました。 ★ …
38歳から家族の介護が優先になり、自分の体調管理がおろそかに。40歳になると動悸や息切れが気になり始めました。プレ更年期だと思い、サプリメントを半年間服 …
私はきれい好きで何事もきちんとやりたいタイプ。それに対して夫はのんびりしていて悪く言うとだらしがないタイプ。タイプは真逆ですが、意外に居心地がよくとんと …
40代後半くらいから、尿のキレが悪くなったと感じるように。しっかり拭いても、下着に少しシミが付いてしまうのです。尿漏れまではいかないし、いつもではないの …
結婚してすぐに住み始めた社宅で、少しずつ顔見知りが増えたころに同じ職場の先輩Aに自宅でのお茶会に誘われたときのお話です。 ★関連記事:「お金はもう渡した …
実家の隣に住む老夫婦のご主人はあいさつをしても無視するなど、日増しに不愛想さが増大。そして次第に実家のガレージや近隣の住宅の玄関などをのぞき込む姿を見か …
几帳面な性格で、何ごとも効率的かつ合理的にしたい主義の夫。最近では家事の時短テクや裏ワザにハマり、わが家でもすぐに実践しようとします。困るのは、そのたび …
私は、子どものころからの筋金入りの天然パーマなので、ストレートヘアに憧れて若いときは縮毛矯正をしていました。 ★関連記事:「まるで日本人形!?」縮毛矯正 …
私はガーリーな服が好き。20代でギャルファッションがやストリートファッションが流行っても、ブレずにガーリーファッションに身を包んできました。30代で妊娠 …
長女を出産したのは、まだ育休という言葉が飛び交っていない時代。「絶対無理」と言う周りの反対を押し切って産休明けから職場復帰し、子どもたちのこと、家事全般 …
40代に入ったころ、ファミレスで食事後に立ち上がったはいいものの、歩こうと思っても足が前に出ない!? ということがありました。一旦は良くなり無事帰宅しま …