「ふくらはぎの血管が浮き出る」見た目だけじゃない!下肢静脈瘤が引き起こす体の変化とは【医師解説】
目次 1. 1日5,000歩~8,000歩、歩くことが予防に 2. セルフケアは症状の改善に有効 3. 下肢静脈瘤は早期発見・早期診断・早期治療が大切 …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
私が義母に初めて会ったのは、義母が還暦を迎えたばかりのころでした。60代であることも、美容に強い関心を持っていることも、顔を合わせる前に聞いていた情報です。驚くことは何もなかったはずなのに、いざ義母に会ってみると、40代もしくはすごく若く見える50代前半の女性という印象で、強い衝撃を受けたのを今でも覚えています。
そんな義母は、現在65歳。いつ会ってもその年齢を疑うほどの輝く美肌を保っています。何か特別なファンデーションを使っているのでは……? と思ったこともありますが、義母はまさかのノーファンデ。肌に塗るのは日焼け止めと下地だけなのです。
義母のツヤ肌を目の前に、初めは「そんなはずがない。見栄を張っているだけなのでは?」と半信半疑だった私。しかし、私が夫と結婚し子どもが生まれ、夫の実家に泊まる機会ができてから判明したのは、お風呂上がりのすっぴん時もメイク時とほとんど変化なく、相変わらずのツヤ肌であるということでした。
私は義母のすっぴんを見たとき、60代とは思えないあまりの肌の美しさに、失礼を承知でまじまじと義母の肌を見つめてしまいました。私のリアクションに、「ふふっ。」と得意げな義母。すでに肌荒れや乾燥に悩んでいた20代の私は、自分の肌よりきれい…… とうらやましく感じるほど魅力的なのでした。
若いころから、そのときの自分の肌に合う美容法を模索し、探求し続けた義母。40代に入ってから、シミ取りはレーザー治療に任せて、普段の洗顔は固形せっけんを使うというシンプルスキンケアに行き着いたと言います。
この異色の組み合わせによる美容法は、高いスキンケア用品にこそ価値があると思い込んでいた私にとっては度肝を抜かれる発見でした。私も、柔軟な視点や考え方で自分に合うスキンケアを探求し、見つけていきたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/村澤綾香
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
下肢静脈瘤は、ふくらはぎの血管が浮き出てコブのようにボコボコしたり、赤紫色の血管が透けて見えたりと、見た目の症状の印象が強い病気。そのため、美容的な側面から捉えられがちですが、病気...
続きを読む日々、仕事と家事に追われる中で、慢性的な疲労が蓄積していた私。そんな中、以前から楽しみにしていた3泊4日の家族旅行へ出かけました。楽しかった半面、旅行後の私はまさに「生ける屍(しか...
続きを読む40代も半ばにさしかかり、年齢を重ねた肌は乾燥しがちだなと日々実感しています。そんなときにダイソーで見つけたポータブルミスト。手軽に使えて、微粒子ミストが顔に潤いを与えてくれた感想...
続きを読む骨盤ダイエットブームの火付け役で、奇跡の53歳と呼ばれるほどの美と若々しさを誇るボディーライン・アーティストのMicacoさん。そんなMicacoさんにオトナ女子のキレイをつくる“...
続きを読む目次 1. 1日5,000歩~8,000歩、歩くことが予防に 2. セルフケアは症状の改善に有効 3. 下肢静脈瘤は早期発見・早期診断・早期治療が大切 …
目次 1. 全力で駆け抜けた旅行の代償 2. 夫からの「神提案」 3. 謎のボツボツとかゆみが… 4. まとめ 謎のボツボツとかゆみが… ところが翌日、 …
目次 1. 目からうろこ!身近な飲み物で洗顔 2. 炭酸水洗顔で肌が変わった! 3. 炭酸水は万能なスキンケアアイテム 4. まとめ 炭酸水は万能なスキ …
目次 1. 40代のゆらぎ肌、メイクの仕方にも変化が必要!? 2. メイクブラシでこんなに変わるなんて! 3. メイクブラシの推しポイントはここ! 4. …
目次 1. 最初は生理の周辺だけだったのに 2. だんだん悪化するかゆみ 3. 検査の結果は? 4. まとめ 検査の結果は? その日の検査は、腟内を綿棒 …
目次 1. 春は新しい環境へのストレスMAX 2. ストレスに加え花粉症のコンボ!肌にダメージが… 3. 肌に効果があったものは? 4. まとめ 肌に効 …
目次 1. どんなに保湿しても改善しないかかとに悩む毎日 2. 友だちとの何げない会話がヒントに 3. 毎日5分、私が続けている簡単ケア 4. まとめ …
目次 1. 首に無数のイボ出現! 2. 液体窒素でイボを凍結破壊!? 3. ひと冬かけて首のイボ一掃! 4. まとめ ひと冬かけて首のイボ一掃! 再度皮 …