「まさか紙の地図!?」スマホ世代の私が実家で見た両親の意外な習慣が衝撃的!【体験談】
実家で両親と話していたある日、両親とのジェネレーションギャップを強く感じたときのお話です。 ★関連記事:「固定電話の使い方がわからない!?」40代の友人 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私の友人が35歳のときの話です。友人は、あるときから熱はないものの喉に違和感を覚え、次第にせきに悩まされるようになりました。こまめにうがいをしたり市販薬を飲んだりして様子を見るも、一向に改善しません。話をするときだけでなく体を横にするときもせきが止まらず、まったく眠れないので病院を受診することに。そこで思いもしない診断結果が出たのです。
★関連記事:「ゴホゴホ」せきが1カ月以上も止まらない!受診してわかった原因に驚がく!【体験談】
私の友人が35歳のときの話です。友人は、あるときから熱はないものの、喉に違和感を覚え、次第にせきが出始めました。喉の違和感の他にも、鼻や頬、前頭部あたりが重だるい感じがしていたそう。
友人が33歳のとき、冬に38度の発熱と喉の痛み、声の枯れがあったため呼吸器内科を受診したところ、インフルエンザの検査をしたものの結果は陰性。症状から「副鼻腔炎 」と「後鼻漏 (こうびろう)」と診断されたそうです。そのときに「鼻水が喉のほうに流れてしまうことが原因で、喉が痛くなったり声が枯れたりする」と医師から説明を受けました。なので「今回もそんな感じだろう」と思い込み、とりあえず市販薬のせき止めを飲んで様子を見ることにしたそうです。
また、友人はこまめなうがいや市販薬以外でできる対策はないかと思い、水分を多くとることを意識して、温かい飲み物を飲んだり飴をなめたりもしたそう。他にも濡れマスクをしたり、せきに効果があるとされるツボを押してみたりもしました。いろいろな対策を調べては試す、を繰り返したものの一向によくなる気配はなく、仕事中にも頻繁にせきが出るようになりました。家では横になるとせきが止まらなくなり朝までゆっくり眠れない日々。さらにせきで日常生活に支障が出るようになったため、ようやく病院を受診することにしました。
友人は、仕事が休みの日に近所の呼吸器内科クリニックを受診します。そこでは、問診や診察の他に、肺活量を調べる肺機能検査や採血をしたそうです。医師から「肺機能検査の結果を見ると、健康な人に比べて数値がよくないね。相当苦しかったんじゃない?」と言われ、「気管支ぜんそく」と診断されました。
「えー! せんぞくの経験がない自分がまさか気管支ぜんそくだなんて!」と思いも寄らぬ診断結果にびっくり。そして、「何か強いストレスを感じたりしていない? 大人になってからぜんぞくになる人はストレスを抱えている場合があるんだよ」と言われたようです。「そうか、気が付かないうちに無理してたんだ。もっと早く受診したらよかった」と思ったそう。
実は、この年転職していた友人は、新しい職場に慣れるのに必死でストレスから胃痛や吐き気に悩まされていました。「頑張り過ぎたかな……気管支ぜんそくになったのも転職のストレスが原因かもしれない」と思ったようです。
そして、気管支の炎症を抑える効果や気管支を拡張する効果のある吸入薬とせき止め、痰切りの薬が処方され、また2週間後に受診するように言われました。吸入薬は息を十分吐いてから、吸入器の吸入口をしっかりくわえ、思いっきり一気に吸い込む薬です。薬剤師から吸入薬の指導を受けたものの、初体験の友人にはとても難しくコツをつかむのに時間がかかったそうです。
翌日、職場で上司に気管支ぜんそくと診断されたことを報告した友人。上司には普段からいろいろ話を聞いてもらっていたので「転職で慣れないことだらけだし、毎日緊張していたのかもね。あんまり思い詰めないでね」と言われたそうです。
吸入薬は朝夕2回、それに加えて仕事中にもせきが止まらないときは、追加で1~2回随時吸入しながら働いていました。
吸入薬が効いたのか、就寝時の苦しさは多少あったようですが、受診前に比べてだいぶ眠れるようになったそう。また、ストレスも良くないとのことだったので、しっかり休息を取り、前から気になっていた料理教室に通い始めるなど、なるべく自分の好きなことをする時間を増やし、ストレス解消を心がけていました。
そして、初診から2週間後の再受診の日。前回から症状が改善していたこともあり、吸入の回数を少しずつ減らしていいと診断されました。それ以降はせきもだいぶ治まり、日常生活に支障を来すほどのせきに悩まされることもなくなりました。季節の変わり目などにヒューヒューとせきが出ることがあるようですが、眠れなくなるような苦しい思いをすることはなくなったようです。
友人はせきが出てつらかったにもかかわらず、過去の受診結果から自分で判断し市販薬で済ませてしまいました。その後、病院を受診し気管支ぜんそくと診断されたことで「日常生活に支障が出るほど苦しかったのに、なんで早く受診しなかったんだろう」と後悔していました。今思えば、友人は昔からめったに弱さを見せない頑張り屋さんなので、今回もだいぶ無理をしてしまったのかもしれません。
これ以降、友人は仕事にも慣れストレスとうまく付き合えるようになり、せきはそれほど出なくなったそうです。友人の体験からストレス解消を心がけることや、自分で勝手に思い込んだり我慢したりせず、つらいときは早めに受診しようと再認識しました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/高島雅之先生(たかしま耳鼻咽喉科院長)
日本耳鼻咽喉科学会専門医、日本睡眠学会専門医。金沢医科大学医学部卒業。金沢医科大学耳鼻咽喉科で講師を務めたのち、2007年に開院。「病気の状態や経過について可能な範囲でわかりやすく説明する」ことをモットーに地域医療に従事。「宇都宮スリープセンター」を併設し睡眠医療にも携わる。テレビやラジオなどメディアでも、いろいろなジャンルにおいて医療情報を発信。著書に『専門医が教える鼻と睡眠の深い関係 鼻スッキリで夜ぐっすり』(クロスメディア・パブリッシング)があり、Amazonのカテゴリー7つで1位を獲得。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんは、仕事がお休みの日はとことん家にひきこもることを決めています。天...
続きを読む子どもたちが小さいころから、決して “子育てに積極的” とは言い難かった夫。そのくせ、成長した子どもたちに子育ての苦労話を恩着せがましく披露しては、辟易(へきえき)させています。あ...
続きを読むイラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回はコレステロール値についてお届けします。 ★前の話 この数値ならセーフ!と思いき...
続きを読む娘を自然あふれる場所で育てたいと思った私は、田舎町へ引っ越しをすることに。ご近所さんの紹介を受けて、地元のスーパーでパートとして働くべく面接へ行ったのですが……。そこにはとんでもな...
続きを読む私の夫は仕事中の事故で負傷し、それ以来リハビリ生活を余儀なくされる状態になってしまいました。今は私が家計を支えるため毎日一生懸命働いています。しかし生活は大変。高校生の息子にも迷惑...
続きを読む実家で両親と話していたある日、両親とのジェネレーションギャップを強く感じたときのお話です。 ★関連記事:「固定電話の使い方がわからない!?」40代の友人 …
私は現在、高校卒業後からお世話になっている今の会社に15年勤務し、責任ある仕事を任されるように。ところが、社長の息子が入社してから、充実した日常が音を立 …
管理栄養士として食事や栄養について紹介している、アラフォーのババアさんのマンガ。 子宮筋腫が大きくなり、子宮摘出手術を受けたババアさん。術後の回復も順調 …
20代のときにレーシック(レーザーを角膜に照射させることによって、近視や乱視、遠視を改善する視力回復手術)を受けた私。40代になったある日、友人との会話 …
妊娠を喜ぶ半面、夫婦生活の変化に戸惑いを感じる日々が続いています。これは特別なことではないとわかっていても、やはり不安は募ります。 ★関連記事:「絶対に …
眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガ。 へそさんは夫が仕事から帰宅すると、夫のお疲れ度チェックをするのが日課。そこで、いつものよう …
ある日、仕事を終えて電車で帰宅している途中のことです。私はシートに座り、うとうとしていました。次の駅に到着すると、1人の男性が乗り込んできて、隣の空いて …
管理栄養士として食事や栄養について紹介している、アラフォーのババアさんのマンガ。 子宮摘出手術を受けたばババアさん。術後当日も、痛みは陣痛に比べるとそこ …