「子どものため」と思っていたけど…週末のお出かけが苦痛に感じ始めたワケ【体験談】
私は、いろいろなことを全力でやっていきたいと思っているのですが、自分自身が40代になり、仕事も育児も家事も全力でやっていると、疲れてしまうことに気が付き …
ウーマンカレンダー woman calendar
根っからのズボラ人間な私は、コロナ禍で家族以外の人にほとんど会わなくなったことをきっかけに、どんどん身なりを気にしなくなりました。しかしある日、同世代の40代のママたちと久々に会ったとき、彼女たちがとてもきれいに見えて……。それに比べて私の身なりはかなりヤバかったんです! ズボラすぎて老け込んでいく私が、プチ自分磨きに奮起した体験をお話しします。
★関連記事:「下着も着けずにヨレヨレの服で…」46歳ファッションに無頓着で恥じらいすらもなくなって
私はかなりズボラな性格で、気にならないことはとことん気にしません。そんな私が最近気にならなくなったのは“自分の身なり”です。
コロナ禍で人と会う機会がなくなったことにより、化粧をしなくなり、服に興味がなくなって、髪の手入れもどうでもよくなりました。こうして白髪混じりのダサダサ姿ができ上がってしまいました。
「どうせ誰にも会わないし」と、周囲の目を気にしなくなった私はどんどん老けていったのです。
新型コロナウイルスの感染者数が少し落ち着いたある日のこと。私は久しぶりに同世代のママたちとの座談会に参加しました。座談会は和室で開催されるため靴を脱ぐのですが、そこであることに気が付きました。私だけが靴下に毛玉だらけだったのです……!
他のママたちはきれいな靴下をはいて、きちんとお化粧をして、オシャレなピアスを身に着けて、本当にキラキラして見えました。そういえば私、座談会だというのに化粧するのを忘れていた! しかも髪は白髪混じり! 同世代だというのに、他のママたちと自分の姿があまりにも違う……。
このときは穴があったら入りたいほど本当に恥ずかしく、自分の身なりを整えようと決意したのでした。
とはいえ元々ズボラな私には、急に身なりを完璧にするのはハードルが高い! そこでまずは簡単にできることから、少しずつ自分磨きを実践することにしました。
最初に興味を持ったのが“1分ヘアアレンジ”です。たまたまインスタグラムで見つけて、軽い気持ちでヘアアレンジに挑戦したところ、これが思いの外簡単! 手軽にかわいいアップスタイルができてうれしくなりました。
ヘアアレンジに夢中になると、今度は白髪が気になるように。そこでこまめに美容室へ通うようになりました。その結果、白髪で老けた姿を防げるという相乗効果が生まれました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、70代と80代の両親がいます。そんな両親は夫婦として58年間...
続きを読む私は長年ワンオペで義母を介護してきました。負担が大きいと何度も夫に相談しましたが、彼は無関心。協力してくれたことはありませんでした。そうして10年が過ぎたある日、義母が他界。「母さ...
続きを読む私は5歳の息子と夫と3人暮らし。飲み会ばかりで家族のことは二の次という夫に不満が募っていたある日、私と息子が同時に高熱を出してしまいました。夫に体調不良を訴えてSOSを出したのです...
続きを読む専業主婦の私は、20年連れ添った夫から離婚を宣言されました。男尊女卑で傍若無人、高圧的な夫は長いこと不倫をしていて、その相手と再婚するのだとか。私が泣いてすがると思っていた夫でした...
続きを読む私は50代後半の元バリキャリ。たまった資産を元手に現在は退職し、山で隠居生活を満喫中です。さらに、1人息子の結婚が決まって胸をなで下ろしました。ところが、会社で知り合ったという嫁に...
続きを読む私は、いろいろなことを全力でやっていきたいと思っているのですが、自分自身が40代になり、仕事も育児も家事も全力でやっていると、疲れてしまうことに気が付き …
定期的におこなわれる保育園、幼稚園の参観日や親睦会、小学校のPTAなどに、皆さんはどんな服装で出かけますか? 私は気合を入れ過ぎて大失敗をしたことがあり …
職場で私は、とても尊敬している所長に対してある深刻な悩みを抱えていました。悩みを打ち明けるのも難しく、どうにか改善できないかとずっと考え続けていました。 …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は50代のスキンケアについてお届けします。 ★前の話 …
先日、友人とあるカフェで久しぶりにおしゃべりを楽しんでいました。店内は落ち着いていて、静かな雰囲気だったので、ゆったりとした気持ちで過ごしていたのですが …
社会人になって間もない彼氏と、付き合って半年がたったころのことです。忙しい日々の合間を縫って、初めて彼氏の家にお泊まりすることになりました。 ★関連記事 …
私たち夫婦は隣県から引っ越してきました。もともと住んでいた隣県には、義実家や夫の勤務先の本社などがあります。そのため、月1回程度のペースで夫は隣県に出張 …
私は会社員をしています。家庭の都合で中学卒業後すぐに働き始めましたが、真面目に努力したかいがあり、最近転職して今の会社に入社しました。上司も先輩も皆良い …