「物色された!?」写真に映った義母と義妹のウエアに仰天!常識外れの行動連発に怒り爆発
目次 1. 「泊めてね!」急な連絡で義母と義妹が遊びに 2. 平気な顔でウソ…義母の常識外れに落胆 3. 義母が着ていたウエアは?寝室を物色された? 4 …
ウーマンカレンダー woman calendar
いろいろと大変なことになっていました! 早めに気付いたおかげで、一応検査は受けられましたが……。
別々で暮らしながらのフォローに限界を感じ始めていました。
私たちに「毎回病院について来なくていい」と今でも言うあーちゃんですが、このところ少しだけ自信がなくなってきたのか「もし忘れるのが心配なら、前の日にメールだけしてもらえればいいのよ」と、付け加えるように。自分が何でも忘れてしまうことは、うっすらとわかっているのかもしれません。
数分前のことすら忘れてしまうのに、前日確認だけで放っておけるわけはないのですが……。自信満々で訳のわからない行動をされると、私たちもフォローが大変ですが、こうして自信をなくしているのを見るのも、なんだか切ない気持ちになります。
そうして、体調が安定しない中でやってきた胃カメラ検査の日。食事の注意事項もあり、時間も普段の通院とは違うため、姉が確認のメールを送ると、すぐさまあーちゃんから電話がかかってきました。話しているうちに、家を出る時間を間違えていることがわかって、慌てて軌道修正。結局、検査は無事に受けられましたが、別々に住みながらフォローをしていくことにやや限界を感じ始めていました……。
--------------
あーちゃんが「ひとりで大丈夫」だと言うのは、もちろん自分でそう思っているのかもしれませんが、確認メールはしてほしいと言われたことを考えると、これ以上負担をかけられないという娘たちへの配慮の部分もあるのかもしれません。もう少し、今の状況に合ったフォローの方法を見つけられるといいですね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
ウーマンカレンダー/シニアカレンダー編集室
★関連記事:お金が全然入っていない!?認知症を疑うきっかけは何げない会話から #母の認知症介護日記 1
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む目次 1. 「泊めてね!」急な連絡で義母と義妹が遊びに 2. 平気な顔でウソ…義母の常識外れに落胆 3. 義母が着ていたウエアは?寝室を物色された? 4 …
目次 1. 失礼すぎる女性社員 2. 大切なものまで壊されて 3. 本性が丸出しに! 本性が丸出しに! さらにB男は、驚きのひと言を放ちました。「……専 …
夫から、救急車に運ばれるとき「お相手はぐったりしていた……」と聞かされます。え?……ぐったり? ヤバい、ヤバい。 お相手は60代くらいの女性だったと言い …
目次 1. 歯のメンテナンスが欠かせない義母 2. 私の思い込みが招いた大失態 3. 白い物体の正体とは…!? 4. まとめ 白い物体の正体とは…!? …
目次 1. 人生の終わりを身近に感じたことがきっかけ 2. もしかして私の努力は方向が違う? 3. 行き着いたことはたった1つ 4. まとめ 行き着いた …
目次 1. いぼ痔が元に戻らない!? 2. 術後の夜中に激しい痛みが… 3. 旅行先でも不安いっぱいの夫… 4. まとめ 術後の夜中に激しい痛みが… 実 …
るりあです……。 抱きついてあげた私に対して、やめてくださいだって…!? は??そして「帰る」ですって!? 意味がわからないわ!美人の私がここまでしてあ …
目次 1. 少しずつ減っていった営み 2. 逆に失せる…!? 3. 彼の趣味を知った瞬間に… 4. まとめ 彼の趣味を知った瞬間に… ところがある夜、元 …