「思わず息を止めるほど…」尊敬する上司との距離が縮まらない原因はまさかの口臭!?【体験談】
目次 1. 息を止めるほどの強烈なにおいが! 2. さりげない改善作戦をひらめいた 3. 所長は疑うことなく口に入れて 4. まとめ 所長は疑うことなく …
ウーマンカレンダー woman calendar
すでにVIO経験者はご存知でしょうが、下着を下ろされ、正直恥ずかしいです。
Vラインならまだ我慢できますが、Iラインともなると脚を広げられ、Oラインともなるとうつ伏せになっておしりを開かれ、あられもない姿に……。穴があったら入りたい気分。ベッドの上でやめればよかったと後悔です。
それでもなんとか通い続け、Vラインをほどほどに残してスッキリ、ツルツルです。
整形を一度すると、次から次へとお直ししたくなると聞きますが、ほどほどに残したVラインが今度は気になってきました。介護への準備は万端なので、もう脱毛は終わりでいいのですが、やっぱり残っているとモヤモヤするんです。
サロンのお姉さんにリサーチしてみると、VIOをすべて脱毛している人も多く、欧米人はあそこの毛をなくすのが男性へのエチケットだとかいう話も耳にして(欧米人の彼氏がいるわけではないのですが)、思い切って全取りです。
あ~、あそこの毛がないと、なんてラクなんでしょう。介護への準備は、とうとう120%完了です。ただ、問題は温泉に行くと二度見されてしまうこと。たしかに、アラフィフのおばさんのあそこがツルツルだと変ですよね。私だって二度見しちゃいます(笑)。
世の中、脱毛への意識が高くなっているなか、きっといずれ欧米化の波に乗り、ツルツルさんが増えていくのではないかしら。サロンで脚を広げるのも、温泉で二度見されるのも恥ずかしいけれど、清潔を保てるし、余計なストレスもなくやってよかったVIO! ただ、白髪になるとレーザーが反応せず、白髪だけが残ってしまうそうなので、興味のある方はあそこに白髪が侵略してくる前に決断すると良いそうです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/村澤綾香
★関連記事:初めてのVIO脱毛でツルツルに!→思いがけない違和感が…思ってたのと違って【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、70代と80代の両親がいます。そんな両親は夫婦として58年間...
続きを読む私は長年ワンオペで義母を介護してきました。負担が大きいと何度も夫に相談しましたが、彼は無関心。協力してくれたことはありませんでした。そうして10年が過ぎたある日、義母が他界。「母さ...
続きを読む私は5歳の息子と夫と3人暮らし。飲み会ばかりで家族のことは二の次という夫に不満が募っていたある日、私と息子が同時に高熱を出してしまいました。夫に体調不良を訴えてSOSを出したのです...
続きを読む私は50代後半の元バリキャリ。たまった資産を元手に現在は退職し、山で隠居生活を満喫中です。さらに、1人息子の結婚が決まって胸をなで下ろしました。ところが、会社で知り合ったという嫁に...
続きを読む専業主婦の私は、20年連れ添った夫から離婚を宣言されました。男尊女卑で傍若無人、高圧的な夫は長いこと不倫をしていて、その相手と再婚するのだとか。私が泣いてすがると思っていた夫でした...
続きを読む目次 1. 息を止めるほどの強烈なにおいが! 2. さりげない改善作戦をひらめいた 3. 所長は疑うことなく口に入れて 4. まとめ 所長は疑うことなく …
フェイスパックしていますか?私は洗顔後にフェイスパックをのせて5分ほど置いて、って感じで毎朝の習慣になっています。 私が使っているフェイスパックがオール …
目次 1. おしゃれなカフェで刺激臭が 2. 店内のお客さんもザワつき始め… 3. においが与えるインパクト 4. まとめ においが与えるインパクト 時 …
目次 1. このにおい、何!? 2. 頭の中がにおいに支配 3. においの影響ってすごい… 4. まとめ においの影響ってすごい… 翌朝、彼が「昨日、疲 …
目次 1. 義実家に手土産と手紙を渡していた 2. 義実家から返事がない!? 3. 夫に聞いてみると… 4. まとめ 夫に聞いてみると… そんな中、ふた …
目次 1. 嫌みを連発 2. 祝賀パーティーでも… 3. 社長の決断 4. 驚きの新事実 5. これぞ大逆転! 社長の決断 とそのとき、社長がおもむろに …
最近すぐむせるし、なんだか飲み込む力が弱くなってきたな〜とはうすうす感じていたのですが……。今回、薬が喉の奥に引っかかってしまって、めちゃめちゃ焦りまし …
目次 1. 姑からの激しい嫌がらせ 2. 家族旅行の当日に 3. まさに因果応報 まさに因果応報 義母は、「今すぐ空港に持って来い!」と激怒。しかし私は …