娘「お母さんは私を捨てたの?」娘のひと言で明らかになった夫の裏の顔…秘密を暴いた結果
目次 1. 離婚を決意するまで 2. 娘の誤解 3. 誤解の真相 誤解の真相 その写真について詳しく聞いた私は、思わず笑ってしまいました。写っていたのは …
ウーマンカレンダー woman calendar
すでにVIO経験者はご存知でしょうが、下着を下ろされ、正直恥ずかしいです。
Vラインならまだ我慢できますが、Iラインともなると脚を広げられ、Oラインともなるとうつ伏せになっておしりを開かれ、あられもない姿に……。穴があったら入りたい気分。ベッドの上でやめればよかったと後悔です。
それでもなんとか通い続け、Vラインをほどほどに残してスッキリ、ツルツルです。
整形を一度すると、次から次へとお直ししたくなると聞きますが、ほどほどに残したVラインが今度は気になってきました。介護への準備は万端なので、もう脱毛は終わりでいいのですが、やっぱり残っているとモヤモヤするんです。
サロンのお姉さんにリサーチしてみると、VIOをすべて脱毛している人も多く、欧米人はあそこの毛をなくすのが男性へのエチケットだとかいう話も耳にして(欧米人の彼氏がいるわけではないのですが)、思い切って全取りです。
あ~、あそこの毛がないと、なんてラクなんでしょう。介護への準備は、とうとう120%完了です。ただ、問題は温泉に行くと二度見されてしまうこと。たしかに、アラフィフのおばさんのあそこがツルツルだと変ですよね。私だって二度見しちゃいます(笑)。
世の中、脱毛への意識が高くなっているなか、きっといずれ欧米化の波に乗り、ツルツルさんが増えていくのではないかしら。サロンで脚を広げるのも、温泉で二度見されるのも恥ずかしいけれど、清潔を保てるし、余計なストレスもなくやってよかったVIO! ただ、白髪になるとレーザーが反応せず、白髪だけが残ってしまうそうなので、興味のある方はあそこに白髪が侵略してくる前に決断すると良いそうです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/村澤綾香
★関連記事:初めてのVIO脱毛でツルツルに!→思いがけない違和感が…思ってたのと違って【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすーちゃんママの作り置きで済まそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママは、すーちゃんママたちと休日に集まることに。そこで、いつも完璧なすーちゃんママが号泣し...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃんママ。しかし、すーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママから、夫がママ友たちを侮辱していたことを知ったすーちゃんママ。帰宅し、夫に真相を確かめ...
続きを読む目次 1. 離婚を決意するまで 2. 娘の誤解 3. 誤解の真相 誤解の真相 その写真について詳しく聞いた私は、思わず笑ってしまいました。写っていたのは …
目次 1. 会合中に襲った異常なかゆみと発疹 2. 病院で判明した病気の真相 3. 予想外の出来事がくれたこと 4. まとめ 予想外の出来事がくれたこと …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 はたり 絵を描いたりモノを作ったりなど、自分の好きなことをお仕事にしている30代の2児の母。現在、 …
目次 1. TPOをわきまえたはずが… 2. ベストドレッサー!? 3. 事前に聞いておけばよかった 4. まとめ 事前に聞いておけばよかった 私は昔か …
目次 1. 飲食店で感じた強い香り 2. ごめん、無理… 3. これはフレハラ!? 4. まとめ これはフレハラ!? そのグループは、見たところ同じ職場 …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 はたり 絵を描いたりモノを作ったりなど、自分の好きなことをお仕事にしている30代の2児の母。現在、 …
目次 1. 新作を楽しむ気持ちはどこへ? 2. 夫の誘いをかわす日々 3. 突然の気付きが訪れて 4. まとめ 突然の気付きが訪れて 「どうしてこんなに …
目次 1. 「息子を追い詰めたのはあなただ」と言われて 2. 「認知はさせない」婚約破棄を決意 3. 「うちの息子がかっこいいから」発言にモヤモヤ 4. …