「虫さされじゃない!?」全身に広がる腫れ物に恐怖…医師が下した予想外の診断とは【体験談】
ある日今まで見たこともなかった、虫刺されよりも大きい腫れ物が腕に出現。その後、足やおなか、おしりにまで続々と……。診断の結果、じんましんの症状だと判明し …
ウーマンカレンダー woman calendar
40歳を過ぎてから、それまであまり気にしていなかったデリケートゾーンのかゆみに悩まされるようになりました。下着を変えても改善しませんでしたが、デリケートゾーンのケアをすることで悩みが解決できた体験談をお話しします。
★関連記事:アラフィフにVIO脱毛は必要ない?→答えはNO!思い切ってVIO脱毛をやってよかったワケは
これまでも生理の期間には、デリケートゾーンに若干の蒸れや不快感があったものの、悩むまではありませんでした。しかし、40歳を過ぎたころから生理に関係なく、Vライン(ビキニライン)やOライン(肛門周辺)のデリケートゾーンのかゆみが気になるようになりました。特に就寝中にかゆくなり、安眠できない日も。また仕事中にムズムズとかゆくなってしまうこともありました。
下着が合っていないのかも……と通気性の良い素材のものに買い替えたり、自分に合うおりものシートを探すためにいろいろなメーカーのシートを使ってみたり、試行錯誤してみましたが、なかなか解決策は見つからず……。
そんな折、友人が将来のために介護脱毛(老後、介護をしてもらう際に備えてVIOのヘアを脱毛すること)を始めたという話を聞き、それまでそういうことをしたことがなかった私は、脱毛をすると快適になるのかなと、デリケートゾーンの脱毛も考えてみました。
デリケートゾーンのかゆみに悩みつつも、どうすればいいか考えていたあるとき、たまたまネットでVIOシェーバーのモニター募集を目にしました。VIOのヘア処理にも興味があったため応募したところ、なんと見事当選!
モニターは、1カ月間シェーバーを使ってその使用感をレポートする、というものでした。どうやってVIOのヘアを処理すればいいのかわからず、これまでやってみたことはありません。自分のアンダーヘアを処理することに少し抵抗もあったのですが、いざシェーバーを使ってヘアケアをしてみると、デリケートゾーンがとても快適に! 特に、今まで下着の中で感じていたVIO部分のアンダーヘアによる蒸れやかゆみが激減したのです。
またモニターをする際、よければシェーバーと一緒に使ってみてくださいと、デリケートゾーン専用のせっけんと化粧水のサンプルをもらいました。入浴時に「せっけんは体を洗うタオルとは別のタオルで泡立てて、泡で汚れを落とすようにやさしく洗う」とパッケージに説明書きがあったので、その通りに実行。化粧水は、入浴後にデリケートゾーンの水気をしっかりと拭き取った後に、肌に吸い込ませるようになじませました。
VIOシェーバーの使用は1週間に1回程度の頻度で、デリケートゾーン専用ケア用品は毎日使用しました。モニターを始めて2週間ほどたち、そういえば以前よりもデリケートゾーンのかゆみがなくなったな、と感じるようになりました。
あわせてデリケートゾーンのかゆみについてネットで調べたところ、女性ホルモンのエストロゲンの分泌の減少が原因ともいわれていることを知り、特に閉経前の女性によく見られる症状であることを知りました。
自分自身が45歳前後で、乾燥や不快感を感じていたこともあり、VIOシェーバーでデリケートゾーン周りを快適な環境に保ち、ケア用品でケアをすることで、かゆみや不快感を解消できることを実感したのです。
VIOシェーバーのモニター期間が終わると、機械自体は返却しましたが、ケアが必要であることを実感し、自分でモニター品と同じシェーバーを購入。また、デリケートゾーン専用のケア用品も続けて使用すると、生理中でもケアをしていなかったころと比べても、かゆみや不快感が減り、やはりデリケートゾーンのケアは必要なのだなと感じました。
40代に入って気になっていたデリケートゾーンのかゆみは、周辺をケアすることでかなり解消されました。これまでは抵抗があったデリケートゾーンのケアですが、閉経が近づきこれまでと状況が変わるため、とても重要なことだとつくづく感じました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/おんたま
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
もともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読むある日今まで見たこともなかった、虫刺されよりも大きい腫れ物が腕に出現。その後、足やおなか、おしりにまで続々と……。診断の結果、じんましんの症状だと判明しました。原因は不明ですが、ス...
続きを読む40代も半ばにさしかかり、年齢を重ねた肌は乾燥しがちだなと日々実感しています。そんなときにダイソーで見つけたポータブルミスト。手軽に使えて、微粒子ミストが顔に潤いを与えてくれた感想...
続きを読む手洗いや手指の消毒が習慣化したコロナ禍で、自宅でも手を洗った後に使うタオルを使い捨てのペーパータオルに変えました。同様に洗顔後、顔を拭くタオルもペーパータオルに変えたところ、顔のか...
続きを読むある日今まで見たこともなかった、虫刺されよりも大きい腫れ物が腕に出現。その後、足やおなか、おしりにまで続々と……。診断の結果、じんましんの症状だと判明し …
40代の私は乾燥にとても敏感。肌が突っ張るだけでなく、時には手足に白い粉がふいていることも。保湿クリームを朝・昼・晩と顔や手足に塗っているにもかかわらず …
すっぴん肌を見て、気付いた茶色くうっすらとしたシミの存在。40代になるとシミができやすいとは聞いていたため、20代のころから季節に関係なく日焼け止めを塗 …
20代からさらっとした肌で、友人からはキメが細かくきれいな肌だと言われていました。そんな私も30代に入ると乾燥が気になりだし、30代後半になるころには、 …
あるとき、娘が私の手元を見ながら「ママの手って、こんなにゴツゴツしてたっけ? 男の人の手みたいだね」とつぶやきました。「え?」と思って自分の手を見ると、 …
美人ではないことは自分でも自覚していました。髪を切れば似合わない、新しい服を着ていけば変な服と言われてよく泣きました。特につらかった思い出は、図工でお互 …
加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
18歳の私が入浴前のシャワーで体を流している最中、ふと映し出された鏡に予想外の発見がありました。それ以来、悩みの1つになってしまった体験談を紹介します。 …