- 2025.03.30
- 白髪染めトリートメント, ヘアマニキュア, アラフィフ, 白髪染め, 50代,
「髪が元気に!ツヤも戻った」パサつき、白髪に悩む40代がたどり着いた白髪染めの方法とは
40代前半になると、髪にチラホラと白髪が目立つようになりました。そのころ私は学校の図書館で働いていたので、かがんで本を整理したりしていると、子どもに「先 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は学生時代、サラサラストレートに広がる天使の輪を持つ女子に憧れていました。私の髪はクセが強くて収拾がつかずにショートヘアにするものの、節目節目で伸ばしたくなり首の辺りまで伸ばしては収拾がつかなくなり切る、また伸ばす、髪が広がってクリームをつけまくって抑える、切るの繰り返しの人生。そんな強いクセ毛の私がある美容師との出会いで自分に合った髪形を見つけることができた体験談を紹介します。
★関連記事:湿気で広がるクセ毛のコンプレックス!長年にわたる縮毛矯正から抜け出せた方法とは
小学校低学年くらいまでは、そんなにひどいクセ毛ではありませんでした。あれ? と思うようになったのは中学生くらいからです。ショートカットだったのですが髪が広がってまとまらず、雨の日や湿度の高い日は妙なボリュームが出て広がることに気付きました。肩まで伸ばそうとしても左右逆にはねて収拾がつかないのでずっと短いままでした。
高校に入り自転車通学になると、早起きしてドライヤーで必死に伸ばした髪も通学途中の強風、湿気、霧雨で到着するころにはうねりとはねが再び発生。髪を伸ばせば重みで少しまとめやすくなると聞き伸ばしていた私は、ついにおこづかいとお年玉を貯めて初めての縮毛矯正に挑みました。金額は3万円、かかった時間は4時間。その結果! あの憧れのサラサラストレートヘアに! うれしくて小踊りました。
でも、2週間もするとじんわりとうねりが発生し、1カ月後にはしっかり跳ねとうねりが帰ってきました。美容室に相談すると無料でかけ直してはくれましたがまた同じ結果になり、またまたショートヘアに逆戻りしました。
私が社会人になるころには、高性能のドライヤーが増えていたのでそれを使って悪戦苦闘したり、5万円の縮毛矯正を年3回かけてみたりとクセ毛との闘いは続いていました。結婚式に向けて髪を伸ばす必要があったときは縮毛矯正をかけて扱いやすくして伸ばして、仕事のときは髪をまとめることで解決していました。
しかし、根本的な解決はしていません。縮毛矯正をかければ一時的には良いのですが1回が高すぎてきつい、頻繁にかければ傷むので無理。高性能のドライヤーを使うもののかなり不器用な私にはなかなか思うように髪を伸ばせない、朝髪がまとまっても帰るころには変わってしまう髪形にもはや諦めにも似たうんざり感がありました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む40代、50代に増える薄毛や抜け毛の悩み。鏡に映ったつむじを見て「もしかしてハゲてきている?」と心配になることも。人には相談しにくい更年期世代女性の抜け毛と薄毛について、産婦人科医...
続きを読む40代に入ってから、以前にも増してツヤがなくボサボサの髪となり、まとまりにくくとても老けて見えることが悩みの種でした。美容院やシャンプーを変え、何とかきれいな髪になりたいと思ってい...
続きを読む髪の見た目は体型よりも肌よりも特に大切だと私は考えています。「髪なんて肌がきれいだと大丈夫でしょ」と思っていても、肌は近寄らなければ見えないですし、髪がボサボサの状態だと遠目からで...
続きを読む40代前半になると、髪にチラホラと白髪が目立つようになりました。そのころ私は学校の図書館で働いていたので、かがんで本を整理したりしていると、子どもに「先 …
毛量が減ってボリュームダウン、うねり、パサつきなど年齢に伴う髪の悩みが増えてくる40代・50代。さらに丸顔や二重あごなど、フェイスラインの変化によってど …
40代に入ってから、以前にも増してツヤがなくボサボサの髪となり、まとまりにくくとても老けて見えることが悩みの種でした。美容院やシャンプーを変え、何とかき …
好きな女優さんの変身に影響を受け、私自身もショートカットに挑戦しました。期待と不安が交錯したあの日、予想外の仕上がりにショックを受け、理想と現実のギャッ …
40代、50代に増える薄毛や抜け毛の悩み。鏡に映ったつむじを見て「もしかしてハゲてきている?」と心配になることも。人には相談しにくい更年期世代女性の抜け …
先日の美容院でのシャンプー中、美容師さんに予期せぬ部位のかゆみを伝えてしまいました。そのことで気付いたことがありました。 ★関連記事:夏の終わりから頭皮 …
私は30歳のときに子どもを産んでから40歳になるまで、後ろで髪をまとめられるような長さをキープしていました。でも、30代半ばを過ぎたころからこめかみに生 …
若白髪ではなかったのですが、子育てや仕事、そして家事からの疲れが蓄積され続け、日々の疲れがなかなか取れなくなってきた40代あたりから、自分の白髪がとんで …