
女心として1歳でも若く見られたい。そのためには肌のケアが大切だとは思っていたのですが(その割には手をかけていない)、どうやら髪も若見えのためには重要なんだと気付き始めて……。慌てて、ヘアケアを始めました。
40代で髪に悩むとは…周りの女性の髪も気になるように
今まで、白髪があればもちろん老けて見えるとは思っていました。だからこそ、必死に白髪染め、白髪隠しをしていたのですが、ハリ、ツヤ、コシ、ボリュームがない髪が老け見えにつながっているということまでピンとは来ていませんでした。薄毛だと老けて見えることは認識していましたが、まだまだ先の話だと思っていたのです。
それが、45歳ごろから洗髪中やブラッシングのときにやたらと髪が抜けるなーと思い始め、ふと頭頂部を見るとあれ?なんか髪が薄くなってる?と気付き愕然! それから髪が気になるようになり、通勤電車の中や街で見かける女性の髪にも目が行き、肌と同じように髪も老けていくこと、そして逆に髪にハリやツヤがあると若く見えることに気付きました。
美容雑誌の付録のブラシで頭皮をツボ押し!

髪にいいことをしなければ! そう思いつつも、普段はヘアアイロンで髪をストレートにしてツヤを出す(でも、髪は傷むというジレンマ)、湿気で広がる髪を抑えてツヤを出すために無印の「ホホバオイル」を塗っているくらい。

そんなとき美容雑誌の付録で顔や頭皮をマッサージやツボ押しできるブラシがあったので試しに購入してみることに。実際に使ってみると、ブラシで頭皮を押すと気持ちよく、血流が良くなった感じが! よく考えると頭皮も肌の一部。しっかりほぐしてあげることが必要なんだと実感しました。
音波振動ブラシで髪にツヤ出し!

そして、もう一つ、髪のために使い始めたのが小泉成器の「リセットブラシ」。約1,000ガウスの強力磁気で、約6,000回転/分の音波振動で髪のからまり、摩擦を軽減させて、髪をとかすだけでサラツヤ美髪になるというものです。

たしかにいつも普段使っているブラシだと髪がからまってとかしにくいのですが、リセットブラシを使うと髪がすーっととけてツヤが出て、髪の広がりも抑えられます。ブラシ部分はメタルピンでひんやりしているのが気持ちいいです。
まとめ
髪から老けて見えることは避けたい、できれば若く見られたいと思って始めたヘアケア。すぐに効果が出るものではないかもしれませんが、地道に続けて血流を促して抜け毛を防ぎ、ハリ、ツヤが出るようになればいいなと思います。育毛剤にも興味津々なので次のステップとしていい商品がないか探してみます!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。