- 2025.03.30
- 白髪染めトリートメント, ヘアマニキュア, アラフィフ, 白髪染め, 50代,
「髪が元気に!ツヤも戻った」パサつき、白髪に悩む40代がたどり着いた白髪染めの方法とは
40代前半になると、髪にチラホラと白髪が目立つようになりました。そのころ私は学校の図書館で働いていたので、かがんで本を整理したりしていると、子どもに「先 …
ウーマンカレンダー woman calendar
30代のころは気にならなかった白髪が、40歳を過ぎてから急に増えてきました。特に、顔周りの生え際に白髪が目立ちます。髪の毛を耳にかけたり、ゴムや髪留めでまとめたりすると、白髪がより強調されて老けて見えるのです。白髪を隠そうとしても、なかなか髪型が決まりません。鏡を見ては、がっかりしたりイライラしたりする毎日でした。
★関連記事:白髪のセルフ染めでやらかした!?どんどん収拾がつかなくなった私の失敗エピソード【体験談】
白髪が気になり、3カ月に1度だったカラーを2カ月に1度に増やしました。それでも、1年、2年と過ぎると、染めてから2カ月たたずに白髪が気になって仕方なくなったのです。
血行を良くすると白髪に良いと聞き、頭皮マッサージもしてみましたが、効果は実感できませんでした。少しは減ったのかもしれませんが、白髪が気になることには変わりありません。また、白髪は他の髪の毛よりハリやこしがあり、ピンと立ち上がるため、さらに目を引きました。
以前は、前髪を伸ばしてサイドに振り分ける髪型をよくしていました。しかし、この髪型では分け目と耳のあたりの白髪が目立ち、ごまかすことができません。アレンジではどうにもできないため、前髪を作ってみることにしました。
しかし、カットしてから時間がたつと前髪にうねりが出てしまいます。結局、分け目ができてしまいました。分け目を変えたり、ピンで押さえたりしてごまかそうとしましたが、おでこの生え際の白髪はうまく隠せません。朝から残念な気持ちで出掛けることも多くありました。
白髪が気になるのは、顔の周りです。おでこの生え際と耳付近が特に目立ちます。一方で、頭頂部や後頭部、襟足などにはあまり多くありません。そこで、顔周りの白髪をカバーできる髪型を探すことにしました。
いくつかの髪型を試してたどり着いたのが、眉上2cmの重めな前髪のセミロング。前髪を短く重くすることで、分け目を作らないことに成功しました。分け目がなければ白髪は見えません。眉にかかるまでは前髪のうねりも出ないため、2カ月はしっかりとおでこの白髪をカバーしてくれます。また、耳横の髪の毛を下ろすことで、顔のサイドの白髪も目立ちにくくなりました。髪の毛をまとめるときは、耳横に少し髪の毛を残せばごまかせます。
もともと老け顔のため、目立つ白髪で何歳に見えるのかとても不安でした。さらに、白髪が気になることも、なかなか髪型が決まらないことも毎日のストレスになっていたのです。しかし、髪型を変えたことで、そのストレスが大きく減りました。初めは短い前髪に周囲も驚いていましたが、今ではトレードマークになっています。しばらくはこの髪型を楽しむつもりです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:玉沢雅水/40代女性。長野県在住。大学卒業後、5年半ほど住宅メーカーでインテリア営業を中心とした業務に携わる。その後、長野県の司法書士事務所で4年、福島県の事務所で2年半、司法書士の業務補佐に。趣味は小さな家庭菜園で野菜を育てることと、季節の食材で保存食を作ること。
イラスト/すうみ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年7月)
★関連記事:白髪が気になるアラフォー!私がたどり着いた無理なくできる白髪対策とは【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む40代に入ってから、以前にも増してツヤがなくボサボサの髪となり、まとまりにくくとても老けて見えることが悩みの種でした。美容院やシャンプーを変え、何とかきれいな髪になりたいと思ってい...
続きを読む40代前半になると、髪にチラホラと白髪が目立つようになりました。そのころ私は学校の図書館で働いていたので、かがんで本を整理したりしていると、子どもに「先生、白髪見っけ! 」と指摘さ...
続きを読む40代、50代に増える薄毛や抜け毛の悩み。鏡に映ったつむじを見て「もしかしてハゲてきている?」と心配になることも。人には相談しにくい更年期世代女性の抜け毛と薄毛について、産婦人科医...
続きを読む100均コスメは若い人向けのもの、私はずっとそう思っていました。だから100円ショップに買い物に行っても、いつもコスメコーナーは素通り。それなのに偶然にも、アラフィフでも使える10...
続きを読む40代前半になると、髪にチラホラと白髪が目立つようになりました。そのころ私は学校の図書館で働いていたので、かがんで本を整理したりしていると、子どもに「先 …
毛量が減ってボリュームダウン、うねり、パサつきなど年齢に伴う髪の悩みが増えてくる40代・50代。さらに丸顔や二重あごなど、フェイスラインの変化によってど …
40代に入ってから、以前にも増してツヤがなくボサボサの髪となり、まとまりにくくとても老けて見えることが悩みの種でした。美容院やシャンプーを変え、何とかき …
好きな女優さんの変身に影響を受け、私自身もショートカットに挑戦しました。期待と不安が交錯したあの日、予想外の仕上がりにショックを受け、理想と現実のギャッ …
40代、50代に増える薄毛や抜け毛の悩み。鏡に映ったつむじを見て「もしかしてハゲてきている?」と心配になることも。人には相談しにくい更年期世代女性の抜け …
先日の美容院でのシャンプー中、美容師さんに予期せぬ部位のかゆみを伝えてしまいました。そのことで気付いたことがありました。 ★関連記事:夏の終わりから頭皮 …
私は30歳のときに子どもを産んでから40歳になるまで、後ろで髪をまとめられるような長さをキープしていました。でも、30代半ばを過ぎたころからこめかみに生 …
若白髪ではなかったのですが、子育てや仕事、そして家事からの疲れが蓄積され続け、日々の疲れがなかなか取れなくなってきた40代あたりから、自分の白髪がとんで …