「夜中に体が動かなくなった」46歳で突然の脳出血。退院後、私を悩ませた予想外の症状とは
46歳のときに脳出血を起こして生死の境をさまよいましたが、その後、病院での約4カ月のリハビリ期間を経て自宅で生活できる程度に回復しました。病院を退院し自 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は中学生のころから便秘がちで、最長で2週間近く便通がなかったこともありました。その後、徐々に便秘の期間が短くなり、3日に1度出るくらいになりました。しかし、ある日何げにネットで見た「便秘と下痢が交互に来るときは注意」という文字に目が釘付けになりました。
★関連記事:「え?血便…!?」痔と思い込んで放置は危険!大腸がんの可能性も【医師監修】
現在58歳の私。更年期に入り、体調がすぐれず、家で仕事をしていても疲れてしまい、午前中に1回、午後に1、2回は横になる生活を送っていたころです。便が出ない日が3日から4日続いた後におなかが緩くなり、たまっていた便が下痢になって出るということが続きました。まさにネットで見た記事に大腸がんの症状として書かれていた「便秘と下痢が交互に来る」状態になったのです。
怖くなった私は、近くの胃腸内科で大腸検査を受けることにしました。大腸検査を受ける人は思ったよりも多く、11月に申し込んだのですが、一番早くて年末とのことでした。なるべく早く検査を受けたかったため、年末を予約しました。
そのときにもらった検査キット一式がかなりの重さで、重さそのものにもびっくりしましたが、家に帰って開けてみてさらにびっくり。大腸検査は、検査そのものよりも、事前の準備がかなり大変だったのです。
まず検査日の数日前から検査食という決まった食事をし、錠剤を飲むようにとのことでした。そして検査日には下剤をなんと2リットルも飲み、腸の中をきれいにするのだとか。すでに検査を受けたことのある知人によると、その下剤がとても飲みにくく、大変だったとのこと。そして、冷蔵庫で冷やすと少しは飲みやすくなると聞きました。
そこで、私は前日から下剤を冷蔵庫に入れて、当日、シャンパングラスに少しずつ注ぎ、ストローで飲むことにしました。においがきついとも聞いていたので、息を止めながら少しずつ飲みました。これは大成功で、少しもつらくありませんでした。そして検査時間前に何度も排便をして腸の中をきれいにし、病院へ歩いて行きました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む私はただ今42歳。フォトグラファーをしています。現在も独身ですが、好きな仕事にまい進できる日々には大満足。年老いた両親と一緒に実家暮らしを続けています。家族3人で仲良く穏やかに過ご...
続きを読む40代熟女のフワリーさんの夫が起こした事故について描いたマンガ。 夫から「事故った」と報告を受けたフワリーさん。しかも、事故の瞬間に考え事をしていた夫は、信号の色を覚えていないと言...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む46歳のときに脳出血を起こして生死の境をさまよいましたが、その後、病院での約4カ月のリハビリ期間を経て自宅で生活できる程度に回復しました。病院を退院し自 …
34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。本屋で出会ったステキ …
30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。40代半ばのカルコさん。なんとなく …
これは数年前のお話です。以前アルバイトをしていた小売店を辞めてから約2年後、そのお店に買い物に行ったとき元上司と会ったので少し立ち話をしました。元上司か …
テレビ番組やSNSでも話題の激安スーパーマーケット、ロピア。大容量でコスパが良くオリジナリティあふれる品ぞろえも魅力で「日本版コストコ」とも呼ばれていま …
久しぶりに実家へ帰省したとき、父の変化に思わず息をのみました。かつての父の姿と、今の父。その違いに、私自身が戸惑いを覚えた体験です。 ★関連記事:「お墓 …
私は占いが大好きで、人生の要所要所で個人の占い師に占ってもらっています。ただ、四捨五入すると私ももう50歳。占いに左右され過ぎてきたような気がしています …
50代の私は、息子の嫁が妊娠し、孫が生まれることを楽しみにしていました。しかし孫が生まれた途端に嫁は音信不通に。さらに産院から離婚届を置いて逃げてしまっ …