「何をしても痩せない」気付けば丸い体型になった私が思い切って始めたことは
目次 1. 「更年期太りとはこのことか!」と実感 2. 何を試しても痩せない!最終的に下した決断 3. 体重はそのままでも何もかも調子が良い 4. まと …
ウーマンカレンダー woman calendar
1週間の中で平日の5日間はかなり立っている時間が増えた私。元々事務仕事をしていたので、1日の中で座っている時間が圧倒的に多かったのですが、立っている時間が平均して1日に4時間ほど増えました。運動らしき運動はまったくせず、食事も以前とほぼ変化なし。強いて言えば、以前と比べて、仕事で人と接しなければいけないことでストレスが増えたことと、仕事終わりにミルクティーのような甘い飲み物を飲む機会が増えました。
特に大きな変化がないまま2週間ほどたったころから、異様に膝が痛くなってしまいました。あまりに痛むので、病院でX線検査をしましたが、特に異常はなし。医師から生活環境の変化を聞かれ、立ち仕事が多くなったことを伝えると、筋力不足が原因だと言われました。今まで座り仕事だったことで脚が弱くなって支える力が減っていたところに、急に立っている時間が増えたことで、膝が負担に耐え切れなくなってしまったとのこと。以前に比べて衰えた筋肉に、以前に比べて重い体重がのしかかっている状態だと言われました。
そんな私に言い渡されたのが、膝の筋肉を鍛える体操。寝た状態での足首の上げ下げや、膝の上げ下ろしなど、1回20分ほどでできる比較的簡単なものですが、立つ生活と並行してそれをおこなうことになりました。
環境の変化でやむを得ず始めた立つだけダイエットは、今のところ体重や体脂肪率に変化がないまま、まさかの肉体的ダメージを負うことに。それでも、知らず知らず足が衰えていたことを実感し、自分の生活を見直す良いきっかけになりました。幸か不幸かまだ立ち時間の長い生活は続きそうなので、このまま膝の運動をおこないながら、もう少し様子を見ていきたいと思います。ダイエットになるかならないかはわかりませんが、足腰は大事だと思うので、老後に向けての貯筋の一環だと思って気長に頑張ろうと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:小沢ゆう/40代女性。長野県在住。低体温&極度冷え症脱出めざして、温活に夢中。
イラスト/マメ美
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年1月)
★関連記事:「なぜ?」正月三が日で2kg増!おせち料理は太らないと思っていたら…体重増加の真相に驚き
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
年齢を重ねていくごとにさまざまな変化が訪れ、動作が昔より鈍くなったような気がします。体重が増えただけではなく、体型も変わってきてしまいました。以前のスレンダーさとは打って変わり、丸...
続きを読む運動不足とおなか周りの脂肪を解消するために、私は離れた土地に住む4つ上の姉と協力し合い、毎日の運動を1年間続けることができました。40代の姉妹がどのように協力し合って運動を続けられ...
続きを読む私には子どもがいます。ありがたいことに6人もの子どもがいて、最後の出産はまさかの双子でした。うれしい半面、双子の出産時には41歳になってしまっていたため、いろいろ不安だらけでした。...
続きを読む半身浴が話題になった当時、お風呂が大好きな私は「お風呂に入りながら何かできないかな」と思い立ち、半身浴ダイエットを取り入れたときの話を紹介します。 ★関連記事:「なかなか痩せなくな...
続きを読む目次 1. 「更年期太りとはこのことか!」と実感 2. 何を試しても痩せない!最終的に下した決断 3. 体重はそのままでも何もかも調子が良い 4. まと …
目次 1. カロリー制限で顔がしぼんだ! 2. ランニングでぎっくり腰に! 3. フィットネスゲームで挫折 4. まとめ フィットネスゲームで挫折 運動 …
目次 1. きっかけは1本の電話だった 2. 詳細を聞かないままとりあえず始めた習慣 3. やっとわかった、自分の勘違い 4. まとめ やっとわかった、 …
目次 1. 無理な食事制限でリバウンド 2. 腹筋や全身筋トレを日課に! 3. 筋トレ開始から1年後のおなかの変化 4. まとめ 筋トレ開始から1年後の …
目次 1. 授乳・マタニティOKの万能ドレス 2. 時を経て、まさかの“着用不可” 3. 体型と向き合う良いきっかけに 4. まとめ 体型と向き合う良い …
目次 1. 肋骨が開いたままだと、ずんどう体型に体調不良も 2. 座った状態で呼吸してみたら 3. 呼吸だけでウエストがくびれた 4. まとめ 呼吸だけ …
目次 1. ウエストも二の腕も、細さが自慢だったのに 2. 体型の崩れ。原因は加齢によるたるみ!? 3. 下着と洋服で体型カバーに成功 4. まとめ 下 …
目次 1. これが話に聞いていた下半身太り? 2. 下半身太り解消のためにジムに通うも断念 3. 正しい姿勢って難しい! 4. まとめ 正しい姿勢って …