- 2025.02.23
- 宮島もっちー, 40代, 子宮筋腫, 子宮筋腫になったのは私のせい?,
「ズキン…」突然の激しい生理痛で立っていられないほどに #子宮筋腫ができたのは私のせい? 10
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 宮島もっちー 夫と反抗期中学生息子と暮らす40代。認定フェムテックエキスパート。子宮筋腫の手術 …
ウーマンカレンダー woman calendar
20年近く前から、時々起こる歯の痛み。
その症状で最初に受診した歯科では、「虫歯ではなく、詰め物が古くなって炎症を起こしているため」と言われました。治療して詰め物を取り替えてもらい一旦よくなりましたが、また数年後痛くなり、今度は別の歯科を受診。そこでもやはり虫歯ではない、と言われました。そして、かむ力が強すぎるのが原因だろうとも言われ、詰め物を削ってかみ合わせ調整してもらいました。
しかし、それを何年かおきに繰り返すうちに、先生が「また来たのか」と言わんばかりの態度に……。「これ以上続くなら、マウスピースやボトックス注射などをしてもらうしかない。うちではやってないので、ほかに行ってもらうことになります」と言われてしまいました。
そこで別の歯科をネットで探し、初めてかむ力を測ってもらったのですが、想像以上にすごいことがわかりました。私のかむ力は一般的な女性と比べて5倍強!
そういえば、歯が欠けたり詰め物が欠けたりすることも、今まで何度もありました。「仕事に集中している間や寝ている間もかみ締めているのでは?」と先生。私は歯ぎしりしないと思っていたのですが、夫に聞いてみると、「歯ぎしりはしていないけど、寝ている間にグッとかみ締めている」とのこと。「知らなかったの?」と驚かれました。(知るか!)
また、私のかむ力は動物だと何に相当するのかを娘が調べ、「サメ」だと教えてくれました。
サ、サメかー……。
この年になって、自分でも知らなかった自分のスーパーパワー(?)を知ることになるとは。でも歯痛の原因がわかったのはよかったです。今後は今回診てもらった歯科で治療を進めてもらうつもりです。
--------------
長年わからなった歯痛の原因がかむ力にあり、その力はサメ並みだと判明した和田さん。スゴい事実が待っていましたね! 歯ぎしりや食いしばりは、歯が欠けたり詰め物が取れたりするリスクを高め、放置すると症状が悪化することもあります。同様の悩みを抱えている人は、まず歯科でかみ合わせやかむ力をチェックしてもらうのと安心ですね。
監修/川田悟司先生(川田歯科医院院長)
川田歯科医院院長。咬み合わせ認定医。長年に渡り、咬合診査・診断をおこなう。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む大恋愛をして夫と結ばれた私。しかし、結婚すると夫は私に興味を失い、同居の義家族からも嫌がらせを受ける始末。早くに親を亡くして天涯孤独なため逃げられる実家もありません。そんな居場所の...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む二世帯住宅で義両親と同居している私。仕事も子育ても順調で毎日充実した毎日を送っている中で唯一の悩みは、義母からの嫌がらせでした。ある日、娘のために用意しておいた誕生日ケーキを義母に...
続きを読む2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキは、舞台に上がるのを夢見て頑張っていました。それが監督に認められ、役をもらえることになったのですが配...
続きを読む戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 宮島もっちー 夫と反抗期中学生息子と暮らす40代。認定フェムテックエキスパート。子宮筋腫の手術 …
毛関係がどんどん元気がなくなってきてる今日このごろ。特に下まつげが寂しいことになっていまして。幸い上まつげは持ちこたえているのですが、下まつげは何だかス …
目次 1. 掃除をしたら激怒!? 2. 床に物を置かないで、と頼んでも… 3. この状態で友人が来訪! 4. 離婚を機に別居すると体調に変化が! 5. …
目次 1. 初めてのお葬式で戸惑った記憶 2. 焼香で真っ白になったあの瞬間 3. 痛恨のミスから学んだ、大切な気付き 4. まとめ 痛恨のミスから学ん …
目次 1. 義母が腰椎圧迫骨折で入院 2. ケアマネジャーに介護について相談 3. 要介護2の認定。介護サービスを受けることに 4. まとめ 要介護2の …
目次 1. 家中から異臭が!? 2. においの根源は… 3. ブロッコリーに花が!? 4. まとめ ブロッコリーに花が!? 慌てて段ボールを開封すると、 …
目次 1. 夫が他界し… 2. 半年後 3. 泣きつかれたけれど… 泣きつかれたけれど… すると息子は泣きついてきました。「実は、元嫁との間に子どもがい …
悩まされていた生理中の大量出血が、徐々にひどくなってきました。日中でも夜用ナプキンが1時間もたず、お風呂では浴室の床が経血で真っ赤に染まってしまうことも …