多毛&うねり髪に悩み、髪を束ねていた40代。白髪を隠すためショートボブにしてみた結果【体験談】
私は若いころから、多毛で膨らみやすく扱いづらい髪質。加えて、40代になってからは加齢特有のうねりやパサつきに悩むようになりました。そのため、ここ数年は悩 …
ウーマンカレンダー woman calendar
50代前半の私には娘が2人いますが、2人とも成人して今は夫と田舎でのんびり暮らしています。私は20代のころはツヤツヤに潤った髪の毛が自慢で、憧れのアイドルのヘアスタイルをマネして、パーマをかけたり変わったカラーにしてみたりと、おしゃれなヘアスタイルを楽しんでいました。それがここ数年で急に白髪が増え、自分の髪に自信が持てなくなってきました。しかし、帰省した娘のひと言で私はよみがえったのです。
★関連記事:増え続ける白髪…美容師免許を持つ私が導き出した対処方法とは【体験談】
私は25歳のとき、同じ職場の同僚だった夫と結婚しました。結婚と同時に仕事も辞め、子どもが2人生まれてからは忙しい毎日を送っていましたが、あっという間に娘2人は成人して、実家から離れて暮らすことに。
夫との2人暮らしが始まって間もなくして、買い物先で偶然、昔の職場の同い年の同僚と再会。しかし、10年ぶりに会った彼女の姿にがくぜんとします。白髪交じりの髪はボサボサで、私より10歳は上なのではないかと思うくらい年老いて見えました。彼女は「もうおしゃれする気にもならない」と覇気もまったくありません。私の動揺がバレてはいけないと思い「私も同じよ!」と元気づけて別れました。
そして家に帰りふと鏡を見ると、同僚と同じく白髪交じりの自分の姿が。今まではそこまで白髪を気にしてはいませんでしたが、「きっと私もあの同僚のように、周りから年老いて見えているんだ……」と思いました。
翌日、少しでも若く見られたいと思い、自分でダークブラウンの色を選び白髪染めをしてみることに。しかし、私の髪色に合わなかったのか黒々としてひと目で白髪染めとわかるような不自然な仕上がりです。夫も「どうしたんだ! その髪の色!?」と苦笑い。自分でも違和感があったので「似合ってないし、若くも見えないよね」と落ち込みました。
夫は「もういい年齢なんだし、白髪なんか気にしなくていいんじゃないか」と励ましてくれました。しかし、私は「でも、老けて見えるのは嫌なのよ!」と夫の言葉を遮ったものの、白髪を消すのは難しく解決策が見つからないまま、時間だけが過ぎていきました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
これまで白髪染めを定期的にしてきたけれど、伸びてきた白髪にため息をつきながら染め続けるのが嫌になり、思い切ってやめることにしました。 「グレイヘア」という呼び方も広まりつつあり、白...
続きを読むこんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む皆さんはこれまで、自分で伸びた前髪をカットしたことはありますか? そして、その仕上がりは満足できるものでしたか? 私は、失敗続きで「伸びるからいいや」と自分に言い聞かせてきてウン十...
続きを読む冬は寒いので、お風呂上がりの濡れた髪はできるだけ速く乾かしたい季節です。さらに乾燥もしやすく、肌同様に髪の毛もパサつきがち。髪の毛の潤いを保つためにも、髪の毛を素早く乾かし、ドライ...
続きを読む私は若いころから、多毛で膨らみやすく扱いづらい髪質。加えて、40代になってからは加齢特有のうねりやパサつきに悩むようになりました。そのため、ここ数年は悩みの解決策として、髪をミディ...
続きを読む私は若いころから、多毛で膨らみやすく扱いづらい髪質。加えて、40代になってからは加齢特有のうねりやパサつきに悩むようになりました。そのため、ここ数年は悩 …
50代前半の私には娘が2人いますが、2人とも成人して今は夫と田舎でのんびり暮らしています。私は20代のころはツヤツヤに潤った髪の毛が自慢で、憧れのアイド …
長かった髪を思い切って肩くらいの長さに切ることにしました。理想の仕上がりを期待して美容院に行ったのですが、仕上がりを見た瞬間、驚きとショックで固まってし …
40歳を過ぎると水分が抜けてくるのか、髪はパサパサに。あまり伸びてしまうとやつれた印象にもなるからこまめに整えたいのに、なかなか美容室に行く時間がない。 …
20代のころ、ヘアスタイルで大胆なイメチェンをしたことがあります。流行に乗って外国人風のパーマに挑戦したものの、予想外の反応に打ちのめされました。でも、 …
ある日、某チェーン店の美容室でカットをお願いしました。クセ毛を生かしたスタイルにしてもらおうと、思い切ってドライカットを頼んでみたのですが……。 ★関連 …
毛量が少なく将来は薄くなりそうだなと若いころに感じていましたが、おばあちゃんになっているような遠い未来のことだと思っていました。ところが、ある日ふと見つ …
37歳のときに白髪を発見してから、抜いてみたりカラーリング剤をいろいろ試したりするなど、さまざまな葛藤がありました。40代に入って白髪染めを使うことにし …