美容師「おまかせでいいですか?」遠慮して答えた私を待っていた衝撃的な髪型とは
就活前、清潔感を意識して美容室に行った私。「軽くて動きのある髪型」をお願いしたはずが、美容師のひと言で思わぬ展開に。 ★関連記事:「美容師のゴリ押しで… …
ウーマンカレンダー woman calendar
50代前半の私には娘が2人いますが、2人とも成人して今は夫と田舎でのんびり暮らしています。私は20代のころはツヤツヤに潤った髪の毛が自慢で、憧れのアイドルのヘアスタイルをマネして、パーマをかけたり変わったカラーにしてみたりと、おしゃれなヘアスタイルを楽しんでいました。それがここ数年で急に白髪が増え、自分の髪に自信が持てなくなってきました。しかし、帰省した娘のひと言で私はよみがえったのです。
★関連記事:増え続ける白髪…美容師免許を持つ私が導き出した対処方法とは【体験談】
私は25歳のとき、同じ職場の同僚だった夫と結婚しました。結婚と同時に仕事も辞め、子どもが2人生まれてからは忙しい毎日を送っていましたが、あっという間に娘2人は成人して、実家から離れて暮らすことに。
夫との2人暮らしが始まって間もなくして、買い物先で偶然、昔の職場の同い年の同僚と再会。しかし、10年ぶりに会った彼女の姿にがくぜんとします。白髪交じりの髪はボサボサで、私より10歳は上なのではないかと思うくらい年老いて見えました。彼女は「もうおしゃれする気にもならない」と覇気もまったくありません。私の動揺がバレてはいけないと思い「私も同じよ!」と元気づけて別れました。
そして家に帰りふと鏡を見ると、同僚と同じく白髪交じりの自分の姿が。今まではそこまで白髪を気にしてはいませんでしたが、「きっと私もあの同僚のように、周りから年老いて見えているんだ……」と思いました。
翌日、少しでも若く見られたいと思い、自分でダークブラウンの色を選び白髪染めをしてみることに。しかし、私の髪色に合わなかったのか黒々としてひと目で白髪染めとわかるような不自然な仕上がりです。夫も「どうしたんだ! その髪の色!?」と苦笑い。自分でも違和感があったので「似合ってないし、若くも見えないよね」と落ち込みました。
夫は「もういい年齢なんだし、白髪なんか気にしなくていいんじゃないか」と励ましてくれました。しかし、私は「でも、老けて見えるのは嫌なのよ!」と夫の言葉を遮ったものの、白髪を消すのは難しく解決策が見つからないまま、時間だけが過ぎていきました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む私には、いつも通っている美容院に信頼している美容師さんがいます。ですが、この美容師さんにより、予期せぬ髪型になってしまい……。美容院での失敗が教えてくれた、思わぬ人生の教訓とは?...
続きを読む30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。 クセ毛な大日野さんが20年ぶりにストレートパーマをかけること...
続きを読むママイラストレーターのきびのあやとら(@ayatra_illust.design)さん。ダイエットや美容などアラフォーならではの課題を解決するために奔走するマンガを紹介します。 白...
続きを読む就活前、清潔感を意識して美容室に行った私。「軽くて動きのある髪型」をお願いしたはずが、美容師のひと言で思わぬ展開に。 ★関連記事:「美容師のゴリ押しで… …
50歳を過ぎたころから老化による見た目の年齢が気になり、鏡を見るたびにため息モードに。特に、気になったのが顔のたるみや頭頂部の薄毛。安価な化粧品や育毛剤 …
私の家系は母方の親戚が皆、きれいな白髪一族。親族で集まるたびに、いつかは私もこの仲間入りをするのだろうと覚悟はしていました。そして30歳ごろ、白髪一族の …
子育てに追われて「今日は一度も鏡を見ていない!」なんて日がザラにあった子育て時代。久しぶりにゆっくり化粧をしたとしても、鏡を見るのは正面だけ。20代のこ …
若いころから髪が細くてボリュームはなかったものの、シャンプーとトリートメントと時々ヘアパックをしていたおかげで、みずみずしい髪質を保てていた私。しかし更 …
51歳になる今でもパッと見は「いつまでも若くて元気だね!」と言われる私でしたが、 40歳を過ぎた直後から、髪の毛や頭皮の状態に明らかな変化が出てきました …
行きつけの美容室の美容師さんが産休に入ってしまい、新たに通えるお店を探すことになりました。カット・カラー・縮毛矯正・トリートメントのフルメニューを予約し …
50代に突入したころから急に髪がうねり、パサつくようになって、なかなかまとまらないように。さまざまなシャンプーを試しても改善せず、友人とも「年のせいかし …