仕上がりは完璧だったのに…最後のセットで台なしになった美容室エピソード【体験談】
目次 1. 大満足な仕上がりに 2. 最後のセットで残念な結果が 3. 「かわいい」にもズレがある? 4. まとめ 「かわいい」にもズレがある? 事前に …
ウーマンカレンダー woman calendar
駒形先生によれば、髪質や髪の量は母方の遺伝が影響しやすいそうです。もし今、薄毛や抜け毛に悩んでいなくても、自分の母親が薄毛なら今すぐにでも予防ケアをスタートしたほうが良いと先生は言います。
「一度抜けた毛は元に戻らず、なくなった毛根も戻りません。毛が抜け始める前の早めのケアがとても大切です。顔がたるみ始めたり、肩が凝り始めたりしたら頭皮も血流が悪く、老化しているサインです」(駒形先生)
駒形先生に40代、50代なら今すぐにでも始めたいケアを教えてもらいました。
頭皮用のオイルや女性向け育毛剤などでマッサージ。血流を促進して頭皮に栄養分を行き届きやすくすると同時に、硬くなった頭皮を柔らかくする効果があります。
髪を作る栄養素はたんぱく質。食事に積極的に取り入れましょう。大豆イソフラボンもとれる豆腐や大豆類は良いですが、自分がとりやすいたんぱく質でOKです。また、髪には脂質も必要。女性ホルモンが減ると脂質代謝が悪くなるので、アレルギーがなければナッツやヘルシーオイル(MCTオイルなど)などでとると良いでしょう。
頭皮マッサージを頑張り、栄養バランスの良い食事をとるようにしても、貧血では栄養を全身に行き渡らせることができず、便秘では腸で栄養を吸収できません。貧血や便秘がある人はなるべく解消しておくことも大切です。
NGのヘアケアには、誰もが1回はしたことがあるものばかりではないでしょうか。ただでさえ加齢と、女性ホルモンが減ることで弱くなっている頭皮や髪。やさしくケアしてあげることが大切です。
取材・文/mido
ライター歴25年以上。35歳で第1子、38歳で第2子出産。たるみが加速して二重顎が悪化。身長153㎝なのにLサイズの服が少しきつくなってきて……人生最後のダイエットを計画中。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
★関連記事:ボサボサ&薄毛に衝撃!50代の老け髪がよみがえった方法とは【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む冬は寒いので、お風呂上がりの濡れた髪はできるだけ速く乾かしたい季節です。さらに乾燥もしやすく、肌同様に髪の毛もパサつきがち。髪の毛の潤いを保つためにも、髪の毛を素早く乾かし、ドライ...
続きを読む私は30歳のときに子どもを産んでから40歳になるまで、後ろで髪をまとめられるような長さをキープしていました。でも、30代半ばを過ぎたころからこめかみに生えてくる白髪が気になりヘアア...
続きを読む50代になると気になってくるのが薄毛。特にロングヘアをキープしたい場合、髪のボリュームが減ると寂しい印象になってしまいがちです。どのようにカバーすればよいのか、実際に50代女性がモ...
続きを読む目次 1. 大満足な仕上がりに 2. 最後のセットで残念な結果が 3. 「かわいい」にもズレがある? 4. まとめ 「かわいい」にもズレがある? 事前に …
目次 1. シルクのナイトキャップを購入 2. かぶるだけのお手軽ケアで髪の状態が改善! 3. ツヤが戻って朝が気持ちよく過ごせるように 4. まとめ …
目次 1. シャンプーしてもスッキリしない日々 2. かわいさと気持ち良さに惹かれてブラシを購入 3. スッキリ感の秘密はブラシの形状にあり!? 4. …
目次 1. 美容院ですすめられたヘナ 2. 自分でヘナ染めに挑戦 3. 慣れてみたらヘナが一番良い 4. まとめ 慣れてみたらヘナが一番良い 自宅でヘナ …
目次 1. 二度と行かないと誓った美容院 2. 直しの連鎖と、ついに出会えた救世主 3. ブリーチ地獄と理不尽な言い訳 4. 迷走の果てに見つけた場所 …
目次 1. ストレスの日々と白髪 2. 髪にツヤがなくなり抜け毛が増えた 3. 娘は白髪を楽しんでいて 4. まとめ 娘は白髪を楽しんでいて なかなか美 …
目次 1. 派手インナーカラーで白髪悩み解消 2. 枝毛が減らない原因はまさかの!? 3. クセ毛に悩む私に提案してくれたのは 4. まとめ クセ毛に悩 …
目次 1. 久々に前髪を作ろうと決心 2. 美容師からのゴリ押しで… 3. こけしにしか見えん… 4. まとめ こけしにしか見えん… ところが、仕上がり …