「なぜ?」40代で髪の毛がまるで別人に!白髪、うねり、抜け毛に悩む私の対策とは【体験談】
51歳になる今でもパッと見は「いつまでも若くて元気だね!」と言われる私でしたが、 40歳を過ぎた直後から、髪の毛や頭皮の状態に明らかな変化が出てきました …
ウーマンカレンダー woman calendar
年齢とともに増える髪の悩み。白髪、枝毛、クセ毛……40代女性が実際に体験した、髪のトラブルとその解決法を3つのエピソードで紹介します。
★関連記事:【美容師直伝】「似合う髪型がわからない」40代・50代薄毛・うねり髪・二重あごでもキマるヘア7選
私は髪が伸びるのが早く、白髪も多いのが悩みでした。周囲の同年代のマネをして、細かいハイライトを入れてみたところ、逆に「白髪が増えたね」と言われてショックを受けました。
担当美容師に相談しても真剣に取り合ってもらえず、思い切って若者に人気のサロンに行ってみることに。そこで派手なインナーカラーを提案され、挑戦してみたところ、驚くほど若々しくなり、周囲からも「オシャレだね」と褒められるようになりました。
派手な色のおかげで白髪も目立たず、白髪染めの頻度も減りました。自分のパーソナルカラー(その人の肌、瞳、唇などの色に調和する色)に合わせてインナーカラーを入れて本当によかったです。
◇◇◇◇◇
周囲に合わせるのではなく、自分に似合う髪色や髪型に思い切って挑戦することで、予想以上に自分に合うスタイルが見つかりました。サロンも固定せず、時には新しい場所に行くのも大切だと実感しました。
著者:40代女性
イラスト/まげよ
1人暮らしを始めてからストレスで枝毛が増え、新しい美容室でトリートメントやヘアオイルを使いながらケアしていましたが、なかなか改善しませんでした。美容師さんにも「ちゃんとお手入れしてますか?」と言われ、悔しい思いをしました。
その後、転勤で実家に戻り、美容室も変えたところ、みるみる枝毛が減少。どうやらお手入れの問題ではなく、前の美容室で使っていたカラー剤などが合わなかったのかもしれません。
◇◇◇◇◇
美容室で使う薬剤によって、髪の状態が大きく変わることを実感しました。ストレスだけでなく、サロン選びも髪の健康には重要だと感じました。
著者:40代女性
イラスト/きょこ
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読むある日、某チェーン店の美容室でカットをお願いしました。クセ毛を生かしたスタイルにしてもらおうと、思い切ってドライカットを頼んでみたのですが……。 ★関連記事:「イメージと違う!」冬...
続きを読む冬は寒いので、お風呂上がりの濡れた髪はできるだけ速く乾かしたい季節です。さらに乾燥もしやすく、肌同様に髪の毛もパサつきがち。髪の毛の潤いを保つためにも、髪の毛を素早く乾かし、ドライ...
続きを読む100均コスメは若い人向けのもの、私はずっとそう思っていました。だから100円ショップに買い物に行っても、いつもコスメコーナーは素通り。それなのに偶然にも、アラフィフでも使える10...
続きを読む51歳になる今でもパッと見は「いつまでも若くて元気だね!」と言われる私でしたが、 40歳を過ぎた直後から、髪の毛や頭皮の状態に明らかな変化が出てきました …
行きつけの美容室の美容師さんが産休に入ってしまい、新たに通えるお店を探すことになりました。カット・カラー・縮毛矯正・トリートメントのフルメニューを予約し …
50代に突入したころから急に髪がうねり、パサつくようになって、なかなかまとまらないように。さまざまなシャンプーを試しても改善せず、友人とも「年のせいかし …
40歳を過ぎてからというもの、年々増えてくる白髪の量。白髪染めはしているものの、いちいち染めるのは面倒くさいし、できたら黒い髪がもう一度生えてきてくれた …
若いころから毎日鏡を見ています。でも注目していたのは、肌の状態や化粧のノリ。ある日、「ヘアスタイルが決まらないな」と何げなく髪を触ってみると、ゴワゴワ、 …
美容室でカットとカラーをしてもらった日のことです。仕上がりには満足していたのですが、その後の対応にがっかりしたエピソードです。 目次 1. 大満足な仕上 …
37歳、40歳と2人の子どもを出産し、抜け毛などの髪の悩みが始まりました。さらに40代に入り、髪のツヤがないことにも悩み始めるように。ヘアケア製品をあれ …
長女を出産後、髪の毛がごっそり抜けて落ち込んだ経験が。そのときは出産によるもので心配ないと母親に言われ、実際に数年かけて元に戻りました。それが最近、当時 …