「昔みたいに痩せない」更年期のダイエットで私が試したこととは【体験談】
体重増加が気になってダイエットを始めた私。最初の1カ月は更年期のせいか、昔のようには体重は減らず、どうしたものかと思っていたところ、テレビで知った腸活を …
ウーマンカレンダー woman calendar
★前回:「こんなに老けてないから!」マンガのキャラを見る目が常に自分基準 #ときめけ!BBA塾 87
結婚してからみるみるうちに太っていった夫。さすがにこれはまずいと思ったらしくジョギングを始めたのですが、一向に効果がなく、体重のせいで膝を痛めることも多かったようです。そこで夫が使い始めたのが、「カロリーママ」という無料のカロリー計算アプリでした。
食事の前にこれから食べるものをちまちまスマホに入力している夫を見て、「面倒くさそう」「そんなことして効果あるのかな?」「いいからさっさと食べろ」と思っていた私。しかし、1年ほど経過して、ふと気が付けば……。
近所のママ友たちから「旦那さん、すごく痩せたね!」などと言われることが増え、5年前の夫の免許証と現在の夫を見比べるとすでに別人。そう、夫はいつの間にか痩せていました。なんと16kgも!
夫いわく、食べる前に食事内容を入力することで、カロリーが多すぎれば一品減らすなど、食事量を調整できるようになったのがよかったそうです。そうはいっても食べてしまう……そんなときは「カロリーママ」が叱ってくれ、体重が減れば褒めてくれる。その流れを繰り返しているうちに、あまり我慢することなく痩せていたんだとか。
現在はジョギングしても膝が痛くなることがなく、着る服の選択肢も増えて楽しそうです。中年になってもこんなに痩せることができるんだなあとしみじみ……。でも「ママに叱られる」とか「ママに心配されちゃった」とか、そのちょっと気持ち悪い発言をやめてくれ〜!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
30代から体力の衰えを徐々に感じ始めていたのですが、40代になってさらにスピードアップした感じがします。人生100年時代といわれますが、だったら40代はまだまだ折り返し地点にも来て...
続きを読む40代になってから体重が10kg増。マラソンをやっても太る、ヨガをやっても太る。夕食を抜いても、朝食を食べれば体重は元に戻っている。燃費の良すぎる自分は自動車で例えるならハイブリッ...
続きを読むダイエット中でも、友だちとの付き合いや気分転換にお酒を飲みたくなることはあるでしょう。我慢は長続きしませんし、楽しい時間や気分転換はプレ更年期、更年期世代にはダイエットよりも大切か...
続きを読む体重増加が気になってダイエットを始めた私。最初の1カ月は更年期のせいか、昔のようには体重は減らず、どうしたものかと思っていたところ、テレビで知った腸活を始め、少しずつですが減ってき...
続きを読む30代で高止まりした体重。年を重ねた諦めもあり、高止まりのまま何とか維持していましたが、40代に入り突如増加傾向に。増える数字に焦りつつ、運動と縁のない40年を過ごした私にいまさら...
続きを読む体重増加が気になってダイエットを始めた私。最初の1カ月は更年期のせいか、昔のようには体重は減らず、どうしたものかと思っていたところ、テレビで知った腸活を …
40歳の夫は結婚してから少しずつ太りだし、体型を気にするようになりました。私はそんな夫のために野菜中心の食事を毎食提供することに。夫も私も食事の内容に満 …
妊婦のときに着ていたゆったりした服を出産後もそのまま着続けていた私。それゆえ「着ていた服が着られなくなった!」など困ったことはなく、気が付けば体重は10 …
在宅勤務による体重増加をきっかけに、食生活と運動の両面から始めたダイエット。ところが仕事が忙しく、食生活や運動などに気をつかう余裕がなかった時期がありま …
年齢を重ねていくごとにさまざまな変化が訪れ、動作が昔より鈍くなったような気がします。体重が増えただけではなく、体型も変わってきてしまいました。以前のスレ …
ダイエットに挑戦したものの「思っていたのと違う」結果に……。30代〜50代女性3人が実際に体験した、顔のしぼみ・運動挫折・けがによる失敗談をまとめました …
30代後半から気になり始めていた胸の垂れ。授乳のせいでしぼんで垂れてしまったのだなと、半ば諦めていました。だから、育児に追われているのを良いことにほった …
日本語には同音異義語がたくさんあります。会話のときに、自分が示していたものと、相手がこれだと思っていたものが実は違っていて、そのせいでいつの間にか話が食 …