仕上がりは完璧だったのに…最後のセットで台なしになった美容室エピソード【体験談】
目次 1. 大満足な仕上がりに 2. 最後のセットで残念な結果が 3. 「かわいい」にもズレがある? 4. まとめ 「かわいい」にもズレがある? 事前に …
ウーマンカレンダー woman calendar
カットをお願いしている美容室には、カラーを他のお店でしていることを言わなきゃダメだなと思った私。「2時間以上カットとカラーで美容室に滞在している時間がなくて、カラーだけはカラー専門店に行くことにしました」と伝えました。
本当に時間の節約になるのかというところですが、私の場合、まだ子どもが小学生で、夫も早期退職で終日家にいて私の行動を監視しているため、カットとカラーを1つの美容室でお願いし、2時間以上家を空けるというのは「自分の用事でずっと外出している」という目で見られてしまいがちです。
でも、カットはカットだけお願いする美容室に行けば1時間程度で終了するし、カラーはカラー専門店で40分程度で終了。2つの美容室の所要時間がそれぞれ短縮できているので、「ちょっと買い物に行く」程度の言い訳でそれぞれの美容室に行けることは私にとってかなり大きなメリットなのです。
美容室によっては、カットとカラーをお願いすると、混雑していると待たされることもありますが、私の場合、1つのメニューだけなのでその心配もなし。カットやカラーが1時間で終了できると、時間を有意義に使えます。
私の行っているカラー専門店はシャンプーがマシンなので、手で洗ってくれるぜいたくさはありませんが、慣れてしまえば気になりません。セルフブローだって、家のドライヤーよりハイパワーだからかすぐ乾きますし、ヘアクリームやヘアオイルの試供品が置いてあって意外と楽しめます。
ゆったりと優雅な時間の流れはありませんが、それ以上に私にとっては良いことずくめの、カットの美容室とカラー専門店との分業体制。これからもしばらくお世話になると思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む冬は寒いので、お風呂上がりの濡れた髪はできるだけ速く乾かしたい季節です。さらに乾燥もしやすく、肌同様に髪の毛もパサつきがち。髪の毛の潤いを保つためにも、髪の毛を素早く乾かし、ドライ...
続きを読む私は32歳で初めて白髪を発見してから、みるみる白髪が増え、気が付くと髪全体が真っ白に。ですが、白髪はじょうずにお手入れさえすれば若々しい気持ちでいられますし、それほど気にすることで...
続きを読む100均コスメは若い人向けのもの、私はずっとそう思っていました。だから100円ショップに買い物に行っても、いつもコスメコーナーは素通り。それなのに偶然にも、アラフィフでも使える10...
続きを読む37歳、40歳と2人の子どもを出産し、抜け毛などの髪の悩みが始まりました。さらに40代に入り、髪のツヤがないことにも悩み始めるように。ヘアケア製品をあれこれと試しましたが、なかなか...
続きを読む目次 1. 大満足な仕上がりに 2. 最後のセットで残念な結果が 3. 「かわいい」にもズレがある? 4. まとめ 「かわいい」にもズレがある? 事前に …
目次 1. シルクのナイトキャップを購入 2. かぶるだけのお手軽ケアで髪の状態が改善! 3. ツヤが戻って朝が気持ちよく過ごせるように 4. まとめ …
目次 1. シャンプーしてもスッキリしない日々 2. かわいさと気持ち良さに惹かれてブラシを購入 3. スッキリ感の秘密はブラシの形状にあり!? 4. …
目次 1. 美容院ですすめられたヘナ 2. 自分でヘナ染めに挑戦 3. 慣れてみたらヘナが一番良い 4. まとめ 慣れてみたらヘナが一番良い 自宅でヘナ …
目次 1. 二度と行かないと誓った美容院 2. 直しの連鎖と、ついに出会えた救世主 3. ブリーチ地獄と理不尽な言い訳 4. 迷走の果てに見つけた場所 …
目次 1. ストレスの日々と白髪 2. 髪にツヤがなくなり抜け毛が増えた 3. 娘は白髪を楽しんでいて 4. まとめ 娘は白髪を楽しんでいて なかなか美 …
目次 1. 派手インナーカラーで白髪悩み解消 2. 枝毛が減らない原因はまさかの!? 3. クセ毛に悩む私に提案してくれたのは 4. まとめ クセ毛に悩 …
目次 1. 久々に前髪を作ろうと決心 2. 美容師からのゴリ押しで… 3. こけしにしか見えん… 4. まとめ こけしにしか見えん… ところが、仕上がり …