40歳で出産後、白髪が急増!ママ友の目が気になり疲弊した私が試した意外な合わせ技とは
目次 1. 産後に白髪が一気に増えた! 2. 3週間に1度、美容院に通う日々 3. 問題は白髪があることではなく自分の心 4. カラーとパーマの合わせ技 …
ウーマンカレンダー woman calendar
子どもが2歳半を迎えて、言葉での意思の疎通ができるようになってきました。うちの子はまだまだイヤイヤ期ど真ん中ですが、言葉で丁寧に説明すれば理解して、割と言うことを聞いてくれるまでに成長しました。以前はひどかった夜泣きも治まり、夜は一緒にゆっくり眠ることができています。食事もきちんととれるようになりました。
そうすると、今まで荒れ放題だった私の心に少しゆとりができて、自分自身のお手入れもそれほど苦痛ではなくなりました。
「白髪をなんとかしなきゃ」「でも時間がない」「こんな生え際を見られたら、ママ友になんて思われるか」といった、焦ってどうにもならない感情がすっと消えました。「もう40代なのだから、別に白髪があってもおかしいことではない」と思えるようになり、「うまくカバーできればうれしいな」と前向きに考えられるようになりました。
今思えば、出産と育児に疲れ果て、さらにプレ更年期の時期が重なりホルモンバランスが乱れたことから、自分でどうにもコントロールできない焦りに振り回されていたのだと思います。生活が整ったことで少し気持ちがラクになりました。
その後は、気楽に無理なく白髪をカバーする方法を考え、実践しています。今試しているのが「分け目と前髪の生え際の自宅カラー」と「2カ月に1回美容院での全体カラー」、それと「くせ毛風パーマ」の合わせ技です。
「くせ毛風パーマ」をかけてもらうことで根元が見えないので、白髪も気になりません。
生え際は市販の生え際専用のカラーを使っています。くしで軽くとかすだけですすぐ必要もなく、数日かけて次第に染まります。私はこの方法を継続しつつ、2カ月に1度全体をきれいに染め直しています。
白髪があること自体が問題なのではなく、それによって心が追い詰められてしまうことが問題なのだと気付きました。自分に合った無理のないお手入れ方法を見つけたことで、白髪をコンプレックスではなく、自分の一部としてうまく付き合えるようになり、心から晴れやかに毎日を送れるようになりました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む美容院の仕上げ中、まさかの出来事に目が点に……。あの日の驚きと、その後の忘れられない体験をお話しします。 ★関連記事:美容師へのお任せカットで大失敗!「俺に任せてよ」自信満々だった...
続きを読む40代になり、鏡を見るたびに白髪が気になるように。最初は量が少なかったので、見つけ次第はさみで切ればOKでした。ところが久しぶりに帰省した際に、母に「白髪が増えたわね」と言われ大シ...
続きを読む白髪が気になり始めて約10年。30代のころは、40代でこんなにも白髪に悩む人生を送ることになるとは思いもよりませんでした。白髪染めはこの先もずっと続けていくものなので、少しでも安く...
続きを読む目次 1. 産後に白髪が一気に増えた! 2. 3週間に1度、美容院に通う日々 3. 問題は白髪があることではなく自分の心 4. カラーとパーマの合わせ技 …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 おしゃれに気をつかうアラフィフのおーちゃん。この日は、なりた …
美容院の仕上げ中、まさかの出来事に目が点に……。あの日の驚きと、その後の忘れられない体験をお話しします。 ★関連記事:美容師へのお任せカットで大失敗!「 …
目次 1. 突然、丸刈りにしていた夫 2. まさかの「丸刈り禁止」 3. ミノキシジルの効果を目の当たりにして 4. まとめ ミノキシジルの効果を目の当 …
目次 1. 癒やしの美容院に行くことが苦痛になる 2. 年齢に合わせたヘアケアが必要? 3. レディースクリニックで薄毛治療開始 4. まとめ レディー …
目次 1. 「トリンドル玲奈でお願いします!」 2. 返ってきたのは想定外の即答 3. 次の一手は純和風で 4. まとめ 次の一手は純和風で 落ち込みつ …
目次 1. 40歳過ぎてフリーランスに 2. 人生初のブリーチで金髪に挑戦 3. 金髪のインパクトで覚えられやすく 4. まとめ 金髪のインパクトで覚え …
就活前、清潔感を意識して美容室に行った私。「軽くて動きのある髪型」をお願いしたはずが、美容師のひと言で思わぬ展開に。 ★関連記事:「美容師のゴリ押しで… …
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。