「フラフラになり…」お風呂ダイエットにトライした私を襲った異変とは?ダイエットの失敗談
目次 1. 半身浴ダイエットをした結果、フラフラに 2. 炭水化物ダイエットの反動でチョコ爆食い 3. まとめ 炭水化物ダイエットの反動でチョコ爆食い …
ウーマンカレンダー woman calendar
まだ見た目に大きな変化はありませんが、週1回を目標にレッスンを続けています。今はレッスンが楽しみで筋肉痛になっても「私、頑張ったんだな」とうれしくなってしまうくらいハマっています。これは宅トレで自己流の運動をしていたときにはなかった感覚です。
オンラインレッスンを続けていくうちに、肩凝りも軽くなり、立ったり座ったりするときに膝の関節や股関節がパキパキなる回数もかなり減ったという実感があります。レッスン中も、講師が励ましの声をかけてくれるので、ひとりでしていたらつらくて動きを止めてしまいそうなところも頑張れました。私の場合は、講師の指導を受けながらのレッスンが合っていたのかもしれません。何より、楽しく体を動かせているのが一番です。
今はオンラインレッスンメインですが、いつか実際に講師のレッスンを受けに行くという目標もできました。すぐには痩せないかもしれませんが、姿勢も良くなりそうですし、大好きな洋服を自信を持って着られるようにこれからも頑張ります。この年になっても目標を持てるのは、幸せなことだと思いました。自分の現在の体型と向き合い、イメージした姿に近付けるようにゆっくりでも確実にボディメイクをしていきたいです。ラクな道ではないのは覚悟していますが楽しいので続けられそうです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/塩り
★関連記事:「なかなか痩せなくなってきた40代…」痩せるために週1禁酒を始めてみた!【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
コロナ禍のステイホームで子どもたちの学校が休校になり、仕事を休むことが増えたことで、気が付いたらコロナ前から+10kg……。鏡を見るのもおっくうになり、体重計に乗るのもやめてしまい...
続きを読む更年期と言われる40代後半に突入したころから、みるみる体重が増加! 今までのように簡単に減量コントロールができないことに気付きました。最終的に1年間で8kgも太ってしまい、それから...
続きを読む「お風呂で汗を流せばやせる」「炭水化物をカットするだけ」。流行しているダイエット法を試したところ、痩せるどころか思わぬ結果を招いてしまい……。30代女性がダイエットでやらかしてしま...
続きを読む骨盤底筋体操を習っている先生から、「座った状態でおこなう呼吸法を試してみて! 肋骨が閉じて、ウエストがくびれるから」と言われました。まさか呼吸するだけでウエストが細くなるなんてうそ...
続きを読むかつてはツンと上を向いていたおしりが、2回の出産を経て垂れ下がり、太ももとの境にはびっしりと頑固なセルライトが! とはいえ、エステに行くような大金はありません。ならば、お金をかけず...
続きを読む目次 1. 半身浴ダイエットをした結果、フラフラに 2. 炭水化物ダイエットの反動でチョコ爆食い 3. まとめ 炭水化物ダイエットの反動でチョコ爆食い …
目次 1. 更年期脂肪って何? 2. ウォーキングとフィットネスジムに挑戦 3. ダイエットに効果的? 朝食に腹持ちの良いスムージー 4. まとめ ダイ …
そのときの体調や食事の内容では、次の食事までにおなかが空いてしまうこともあります。そのようなときに考える「間食したいけど、いいのかな?」という自問自答。 …
目次 1. ダイエットを始める前に心がけたこと 2. YouTubeヨガチャンネルを活用 3. 体に変化!心身ともにリフレッシュ 4. まとめ 体に変化 …
目次 1. 40代で15kg増加、糖尿病予備軍になり… 2. 夕食のご飯を豆腐に変更 3. 3カ月で6kgの減量!体の軽さを実感 4. まと …
目次 1. 高齢出産後、産後太りが止まらない! 2. 今からでも遅くないとできることから対策 3. 毎日の積み重ねで少しずつ変わる体の変化 4. まとめ …
目次 1. 太っていたほうが、顔のシワ・たるみなし 2. 介護で体力を使い、エネルギーを消費 3. どんなに楽しい仕事でも、年齢を考えないと! 4. つ …
目次 1. スマホアプリで体重や食事を管理 2. 愛用のアプリが使えなくなり、新たにアプリ探し 3. 不足の栄養素をとり健康的にダイエット 4. まとめ …