友人の顔が老けて見え「私も同じかも」と焦燥感。美容部員に聞いたたるみケアを試した結果
最近、加齢に伴い、自分の顔のたるみが気になってきました。そこで、美容部員をしている友人に聞いた、毎日できる顔のたるみ解消トレーニングを試してみた結果をお …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。

私のベースメイクは通年、日焼け止めと兼用の下地クリームを塗り、パウダーファンデーションをスポンジで塗るというシンプルなもの。メイクの仕上がりには満足。しかし40代に入り、冬から春に季節が変わっても頬のあたりの肌がカサカサ。一方、夏は逆にオイリー気味に。季節によって肌質が変わり、なかなか良いファンデーションが見つからないのが悩みでした。
★関連記事:自然なツヤ感に感動!プチプラとは思えない使い心地の良いファンデーションでメイクが楽しくなった!

若いころにも、冬になると肌の表面が粉をふいてしまうことがよくありました。しかし、春になれば自然に治まっていたのです。しかし、40代となった今は、春が来ても午後のメイク直しをするころには肌が粉をふいて見えるように。昔よりもだいぶ肌が乾燥しているのだと自覚するようになりました。
そこでまずは、スキンケアの保湿アイテムを増やすことに。普段のケアはベタベタするのが苦手で化粧水と美容液で簡単に済ませていましたが、乳液を間に入れることにしました。しかし、化粧水を付けて時間をおいて乳液、また少し時間をおいて美容液……という工程は、時間が惜しくて長続きしませんでした。ベースのスキンケアで保湿アイテムを増やす方法は、面倒くさがりの私には合いませんでした。
そこで、ファンデーションをそれまでよりしっとりしたタイプに変えてみようと、口コミサイトで検索していきました。

肌の乾燥をカバーするファンデーションとしてリキッドファンデーションがあるのは知っていましたが、リキッドファンデーションを塗り、またパウダーで仕上げるという工程が自分には面倒だと思いました。そこで、それに代わるファンデーションをネットで検索したところ、クッションファンデがあることを知り、試してみることに。
クッションファンデは、パウダーファンデーションより水分量が多く、日焼け止め成分も配合されていて、簡単に潤いのあるツヤ肌が作れるとのこと。私は、時々行くまつげパーマのサロンにクッションファンデが置いてあることを思い出し、早速、購入してみました。
下地やコンシーラーなしでベースメイクが完了する手軽さに、これで良いのだろうかとやや戸惑いながらもメイク時間の短縮に大喜び。スポンジに1プッシュ分のファンデーションを乗せて、下からポンポン押すように塗っていくと、今までにないツヤ肌になってビックリ。付け過ぎてツヤツヤし過ぎたときだけ、ティッシュオフして上から固形パウダーを少量乗せて調節しました。
クッションファンデに変えてからは肌が粉を吹くことはなく、このときはまだ自分のニーズにはピッタリだなと思っていました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
40代という年齢のせいか、心身の変化を多々感じるようになりました。最近、突然両腕に原因不明のじんましんが出たときの体験談です。 ★関連記事:「かかとの近くに謎のボツボツ」かゆみと赤...
続きを読む何も塗らなければカッサカサになるこの季節。年を重ねるほど、乾燥が激しくなっていると実感し、肌の乾燥を人一倍忌み嫌う編集長・二階堂美和(47歳)が実践している保湿対策をお伝えします。...
続きを読むキャンドゥに行ったときに見つけた、「ローヤルゼリーエキス配合美容液」。「100均の美容液って安いけど効果はあるの?」と思っていたのですが、自分に合わなくても100円ならいいかと思い...
続きを読む唇が荒れるたびにリップクリームで対処してきたのに、唇の荒れが以前よりも深刻になってしまい、ていつものリップクリームでは追い付かなくなってきました。そんな悩みに手応えを感じたアイテム...
続きを読む最近、加齢に伴い、自分の顔のたるみが気になってきました。そこで、美容部員をしている友人に聞いた、毎日できる顔のたるみ解消トレーニングを試してみた結果をお …
40代という年齢のせいか、心身の変化を多々感じるようになりました。最近、突然両腕に原因不明のじんましんが出たときの体験談です。 ★関連記事:「かかとの近 …
子どものころアトピー性皮膚炎と診断され、成長しても乾燥肌だった私。いつもボディローションで体の乾燥を防いでいました。また30代後半の第2子出産後は、仕事 …
目の下の脂肪除去手術の際、医師から目の下への脂肪注入も勧められました。しかし私は、その提案を断り、別の選択をしたのです。 ★関連記事:「目を整形したんだ …
テレビで紹介された化粧品に心を動かされ、私はすぐに購入を決めました。有名人の姿も後押しとなり、大きな期待を抱いて使い始めました。 ★関連記事:美容液をや …
韓国美人に憧れて、渡韓するたびにスキンケア用品を爆買い。毎日のように試し続けた結果、思いがけない体験をすることになりました。 ★関連記事:「イイ感じ!」 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 知り合いのメイクアップアー …
年々まつげが細く薄くなってきたアラフィフの私にとって、マスカラは必須アイテム。マスカラを塗ることで、まつげに長さとボリュームが出て、目はぱっちり大きく、 …