「眉毛は抜かないで」メイクさん直伝のケアに40代の私が納得した理由とは<ときめけBBA塾>
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 知り合いのメイクアップアー …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
しかし初夏になると、化粧直し時にあぶらとり紙に染み出る油分が増えていることに気が付きました。また、起床時の肌もオイリー気味に変化。春まではぬるま湯洗顔でも大丈夫だったのに、夏は朝から洗顔料で洗顔しないとサッパリしません。そんな状態の肌にクッションファンデを塗り、家事をすると、午前中でも化粧直しをしないといけないほどのベタつき感。夏はクッションファンデでは厳しいなと感じました。
では何を使おうかと悩んていたところ、パウダーファンデーションでも保湿成分配合のものはツヤ肌を作れることを知り、コスメ通の方のSNS投稿からピンと来るパウダーファンデーションを発見。カバーマークの「シルキーフィットファンデーションブラシセット」(6,050円税込み)です。通販で購入しましたが、粉が微細で肌への密着感があり、今まで使用したパウダーファンデーションとは違うということを実感しました。
塗り方はスポンジを使用しても良いそうですが、私はブラシを使ってファンデーションをクルクルと肌に乗せています。仕上がりが早いし、厚塗りにならず、ティッシュオフすると陶器のような肌に。上品できれいな仕上がりに大変満足しています。
40代になってから、乾燥する季節と暑い季節で肌質が変わるため、なかなかファンデーション選びには苦労してきました。しかし、肌が乾燥する季節とオイリー気味になる季節で異なるファンデーションを使うことで、満足できるように。ツヤのある肌に見えるだけで、気分が上がります。
これからも加齢が進むにつれて肌の調子は変わっていくだろうけれど、肌はファンデーションで変えられる、諦らめてはいけないのだと思いました。これからも年を重ねた自分に合う商品を見つけて、良い気分で毎日を過ごしていきたいです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
31歳で男の子、34歳で女の子を出産し、子育てに専念した30代。自分のことは基本的に後回し、自分のケアを若さゆえに怠っていました。 ★関連記事:「何これ?」見たことがないくらいの大...
続きを読む30代や40代と年齢を重ねるにつれ、毛穴が気になり始める人もいるのでは? 本記事ではウーマンカレンダーユーザーの口コミを基に、おすすめの毛穴悩み用洗顔料のTOP3を紹介します。毛穴...
続きを読む敏感肌の人は、スキンケアアイテム選びに迷うことも多いでしょう。本記事では、ウーマンカレンダーユーザーの実際の口コミを基に厳選した人気敏感肌用スキンケアをランキング形式で紹介します!...
続きを読む人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 知り合いのメイクアップアー …
目次 1. マスカラを落とすのに苦労する日々 2. マスカラリムーバーで、こすらずスルン! 3. マスカラリムーバーを使うメリットとは 4. まとめ マ …
目次 1. 習慣化すればズボラでも続く 1.1. 【1】シャンプーするときは上向きで 1.2. 【2】リンパマッサージで顔のむくみをスッキリ 【2】リン …
目次 1. エイジングケアってそもそも何? 2. ドラッグストアで買えるエイジング化粧水の魅力とは? 3. ドラッグストアで買えるエイジング化粧水の選び …
目次 1. オールインワンスキンケアとは? 2. 使用するメリット・デメリットは? 3. オールインワンスキンケアを選ぶ際のポイントは? 4. オールイ …
目次 1. 敏感肌とは? 2. 敏感肌のスキンケアのポイント 3. 敏感肌向けスキンケアの選び方 4. 敏感肌用スキンケア人気ランキング 5. まとめ …
目次 1. 導入美容液とは? 2. 導入美容液がおすすめな人 3. 導入美容液の効果的な使い方 4. 導入美容液人気ランキング 5. まとめ 導入美容液 …
目次 1. 毛穴が気になる主な原因は? 2. 毛穴悩みがある方におすすめしたい基本のケア方法 3. 毛穴悩み用洗顔料を選ぶ際のポイント 4. 毛穴悩み用 …