「ボロッ」皮膚が剥がれた!?洗っても落ちない頭皮のにおいとフケ。皮膚科で告げられた病名は
私は割と几帳面であるとか神経質であるなどと、人から評されるタイプの性格です。そのためお風呂に入る際も、洗い残しがないように丁寧に洗うようにしています。そ …
ウーマンカレンダー woman calendar
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんは、アラフィフ女子の日常についてマンガにされています。思わず共感したり、笑ってしまうマンガばかり。
今回は、40代を悩ませるライン問題について。昔からコンプレックスに感じていたことに加えて最近では……。
★前回:「恥すら今や懐かしい…」マスク生活で心配しなくなったこと #アラフィフの日常 49
こんにちは、フカザワナオコです。
ラインはラインでもアプリのLINEではなく、顔のライン(そう! シワ!)が気になる今日このごろです。
ほうれい線はもちろんだけれど、私は昔から割と「ゴルゴライン」が目立つほうでして……。
ゴルゴラインっていきなり言ってもわからない人もいると思いますが、あの有名な漫画の主人公の目の下というか頬に長い線というか、シワがあるのをイメージできるでしょうか。それをゴルゴラインと呼ぶのだそう。
ゴルゴラインができる主な原因の一つに表情筋の衰えがあるらしく……。
在宅仕事で無表情な毎日を送っているし、心当たりありまくり!
そんな訳で、日々ゴルゴラインが気になっていたのですが、最近口元から顎に向かって、縦にスーッとした線というか、シワを新たに発見しまして。
これはもしや……「マリオネットライン」ってやつ!?
マリオネットラインとは、腹話術の人形の口元のように、口角から顎に向かって1本スーッとできたシワのこと。
ネットの記事か何かで、こう呼ばれているシワがあると初めて知ったときは「名付けた人、ネーミングセンス最高だな!」と感心したものだけれど、実際自分の顔にできるとなんとも言えない気持ちになるものですね。
原因は加齢ももちろんだけど、この長引くマスク生活にもあるような……。
人前ではずっとマスクをしているから、顔だけじゃなく気持ちも何だかたるんでくるし、何より顔下半分に緊張感がなくなっちゃうんですよね。
そりゃ腹話術人形みたいな口元になっちゃうよな~。
まだまだマスク生活が続くと思うけれど、このマリオネットラインを消滅させるべく、顔の体操とかマッサージを地道に続けていきたいです。
★関連記事:「メリットしかないわ」脇脱毛から20年。40代熟女の脇はどうなった!?#脱毛編 #熟女系 28
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
もともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読む私は割と几帳面であるとか神経質であるなどと、人から評されるタイプの性格です。そのためお風呂に入る際も、洗い残しがないように丁寧に洗うようにしています。それなのに、30代を目前とした...
続きを読むある日今まで見たこともなかった、虫刺されよりも大きい腫れ物が腕に出現。その後、足やおなか、おしりにまで続々と……。診断の結果、じんましんの症状だと判明しました。原因は不明ですが、ス...
続きを読むアラフィフになると、友人の結婚式もなくなり華やかな場所に出席する機会が少なくなってきました。そんな中、甥っ子や姪っ子の結婚式に出席する機会が訪れました。久しぶりの華やかな宴に気分は...
続きを読む私は割と几帳面であるとか神経質であるなどと、人から評されるタイプの性格です。そのためお風呂に入る際も、洗い残しがないように丁寧に洗うようにしています。そ …
ある日今まで見たこともなかった、虫刺されよりも大きい腫れ物が腕に出現。その後、足やおなか、おしりにまで続々と……。診断の結果、じんましんの症状だと判明し …
40代の私は乾燥にとても敏感。肌が突っ張るだけでなく、時には手足に白い粉がふいていることも。保湿クリームを朝・昼・晩と顔や手足に塗っているにもかかわらず …
すっぴん肌を見て、気付いた茶色くうっすらとしたシミの存在。40代になるとシミができやすいとは聞いていたため、20代のころから季節に関係なく日焼け止めを塗 …
20代からさらっとした肌で、友人からはキメが細かくきれいな肌だと言われていました。そんな私も30代に入ると乾燥が気になりだし、30代後半になるころには、 …
あるとき、娘が私の手元を見ながら「ママの手って、こんなにゴツゴツしてたっけ? 男の人の手みたいだね」とつぶやきました。「え?」と思って自分の手を見ると、 …
美人ではないことは自分でも自覚していました。髪を切れば似合わない、新しい服を着ていけば変な服と言われてよく泣きました。特につらかった思い出は、図工でお互 …
加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …