- 2024.11.24
- ダイエット,
「美容と健康の大敵!?」ダイエット中に避けたい意外な飲料とは【医師解説】
目次 1. 市販の飲料には大量の砂糖が 2. 一番控えたいのがカロリーゼロ飲料 3. 甘みはできるだけ天然甘味料を選んで 4. まとめ 甘みはできるだけ …
ウーマンカレンダー woman calendar
体が冷え、血流が滞った状態では、必要な栄養や酸素が体のすみずみまで届かず、さまざまな機能が低下します。老廃物も排出できず代謝も低下するため、痩せにくい体になるのです。代謝を上げるために冷えを予防する食材を積極的に取り入れてみましょう。根菜類、しょうがや唐辛子、鶏肉、かぼちゃ、玉ねぎなどは体を温める食材です。また冷たい飲み物は控え、温かい物か常温の物を飲むようにしましょう。
筋肉は熱産生を持っているので、筋肉量を増やすことも体を温めることにつながります。また筋肉には細い血管がたくさん通っているので、運動して筋肉を動かすと血流も良くなります。
日常的に服装などで気を付けたいのは、体表近くに動脈が通っている首、手首、足首を冷やさないこと。また、太ももやおしり、二の腕は大きな筋肉が付いているので温めると全身の血流が良くなります。おなかや腰周りも臓器や器官が集中しているので冷やさないようにしましょう。腹巻きなどで保温しておくと内臓の動きが活発になります。
プレ更年期、更年期世代は心身ともに体に変化が表れることが多いので、ダイエットのためだけでなく、健やかな体をキープするためにも自分の体や生活習慣を改めて見直す良い機会かもしれません。
リンパマッサージで自分の体を触ったり、ゆがみを改善するために足を組むなどの癖をやめる努力をしたり、体を冷やさない生活を実践してみたり。結果的に痩せやすく太りにくい体を作るため、できるものからトライしてみませんか。
取材・文/アキモトスズ
「年齢より若いね~」と言われたこともあったけど、今や白髪、老眼、集中力の低下に悩む私はまさに更年期ど真ん中。食事と運動とマッサージを中心に健康と若さのキープ法を日々考え中。
★関連記事:【更年期ダイエット】筋肉量を増やして基礎代謝をアップ!痩せるだけじゃない健やかな体をつくるコツ
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
1日中パソコンの前で座っていたり、逆に立ちっぱなしだったりすると夕方には脚がパンパンに……。今やむくみを解消するアイテムとして定番の着圧ソックスですが、なんと100円ショップにもあ...
続きを読むダイエット中でも、友だちとの付き合いや気分転換にお酒を飲みたくなることはあるでしょう。我慢は長続きしませんし、楽しい時間や気分転換はプレ更年期、更年期世代にはダイエットよりも大切か...
続きを読むもともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読む体形の中でも特に気になるのがぽっこりしたおなか。地道に腹筋を続けてはいますが、なかなかぺたんこのおなかにはなりません。そんなおなかにSIXPADを使うとどうなるのか? おなかがすっ...
続きを読む人生最後のダイエットと張り切って始めたものの、毎日の忙しさにかまけてフェードアウト……なんてことはありませんでしたか。忙しい40~50代のダイエットは効率的に、効果を感じられること...
続きを読む目次 1. 市販の飲料には大量の砂糖が 2. 一番控えたいのがカロリーゼロ飲料 3. 甘みはできるだけ天然甘味料を選んで 4. まとめ 甘みはできるだけ …
目次 1. 1.有酸素運動と筋トレはセットで 2. 2.運動は食事をとる前におこなう 3. 3.楽しいプログラムならポジティブホルモンが分泌! 4. ま …
目次 1. 若いころから痩せてはリバウンドの連続 2. 夕飯だけ炭水化物を抜いてみた 3. 夫が2週間でマイナス5kg! 4. まとめ 夫が2週間でマ …
目次 1. 一念発起!のきっかけは… 2. そもそもおしりはなんで垂れるの? 3. 地味に続けた筋トレ、その結果! 4. まとめ 地味に続けた筋トレ、そ …
目次 1. 40代で脂肪の付き方が変わってきた! 2. 試してみて感じた使い心地と成果 3. むくみが取れても減らない膝上のお肉 4. まとめ むくみが …
目次 1. ダイエット生活で原因不明の腹痛に! 2. アレルギー検査で以外な事実が判明! 3. プロテインを飲むことをやめると… 4. まとめ プロテイ …
目次 1. 去年のパンツが…入らない! 2. 激しい運動はもう無理! 3. ストレッチでしなやかな体を目指す 4. まとめ ストレッチでしなやかな体を目 …
目次 1. 40代女性のホルモン変化の基礎知識 2. エストロゲン減少と体型変化の関係 2.1. 体につく場所で分かれる脂肪 2.2. 筋肉量も体型維持 …