「まぶたが下がってきた」アラフィフで初挑戦した意外なアイテムで垂れたまぶたをカバー【体験談】
アラフィフになり年齢とともにだんだんまぶたが垂れてきて、鏡を見るたびに老けたと感じるように。そんなとき、中高年対象につけまつげの付け方を紹介していたYo …
ウーマンカレンダー woman calendar
加齢とともに気になってくることの一つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところですが、なかなかそうはいかないのが現実……。そんな目の下のたるみに解消方法はあるのでしょうか。積極的に若さを取り戻すリバースエイジングドクターとして活躍されている中村光伸先生にお伺いしました。
教えてくれたのは…
監修/中村光伸先生(光伸メディカルクリニック院長・医学博士)
整形外科医の知見から骨の仕組み、体の動かし方を活かした骨のトレーニングを提唱する骨の専門医。骨の強化と全身の機能回復を両立する「骨たたき」を考案。若々しい体を取り戻す「リバースエイジング」の専門家としてメディアにも多数出演。著書に『医者が考案した骨粗しょう症を防ぐ1分間骨たたき』(アスコム)。
★関連記事:何げないあの行動が原因に…まぶたがぼてっと下がってしまう「眼瞼下垂」って?【医師監修】
目元がだる〜んとたるんでいると、実年齢よりも老けているように見えますよね。一体どうして目の下はたるんでしまうのでしょうか?
「目の下がたるんでしまう原因の一番は皮膚の老化です。
目の周りの皮膚は薄いのでコラーゲンなどが減りやすく、他の皮膚に比べて弾力を失いやすい傾向にあります。
また加齢によって皮膚を支える筋肉や、皮膚と骨をつなぐ靭帯が緩くなってしまうこともたるみの原因となっています。
他に、眼窩脂肪(がんかしぼう)という眼球をぐるっと囲んでクッションの役割を担う脂肪が、筋肉の衰えなどによる老化で目の下に押し出されてしまうこともあります。
眼窩脂肪の下に下眼窩脂肪(かがんかしぼう)という三角形の脂肪があるのですが、下眼窩脂肪が萎縮してへこんでしまうと、より目の下がたるんで見えてしまうようになります」(中村先生)
なるほど。皮膚や筋肉の老化が主な原因なのですね。
「皮膚や老化だけではなく、骨も加齢によって変化します。
目の周りの骨が斜め下にどんどん広がってしまうことによって、肌が緩んでしまい結果として皮膚がたるむということが起こります。
この4つの要因によって、目の下のたるみが生まれてしまうのです」(中村先生)
目の下がたるむ原因は、以下の4つです。
・皮膚の老化
・眼窩脂肪の突出
・下眼窩脂肪の萎縮
・骨の変化
では、どうすれば目の下のたるみは解消できるのでしょうか。
テレビなどで目の下を切開して脂肪を取り出す手術などが紹介されていますが、顔にメスを入れることを怖いと思う方は多いのではないでしょうか。目の下のたるみ取りには、「切らない」手術があるのだそう。
「たるみの原因によって、どのような施術をおこなうか異なります。皮膚のたるみや骨の変形に対しては、ヒアルロン酸注入など注射や塗り薬での治療をおこないます。
手術する場合、主な手術方法は4つ。
・目の下の皮膚を切開して余分な眼窩脂肪を摘出し、たるんだ皮膚を切り取る「下眼瞼切開法(かがんけんせっかいほう)」
・目の下の皮膚を切開して、下眼窩脂肪が減った部分に眼窩脂肪を押し込んで脂肪の形を整える「ハムラ法」
この2つは、いずれも皮膚を切開するので傷痕が残ってしまいます。ダウンタイム(施術を受けてから元の状態に戻るまで)は2〜3週間くらいあり、抜糸しても見た目の違和感がなくなるまでには2、3カ月くらいかかります」(中村先生)
他の方法はどんなものですか?
「残りの2つは皮膚ではなく結膜のほうから施術します。
・結膜(まぶたの裏側から角膜の境目までの白目をおおっている膜)を切開して、ハムラ法と同じく下眼窩脂肪が減った部分に眼窩脂肪を押し込む「裏ハムラ法」
・下まぶたを裏側から切開し、眼窩脂肪を取り除く「経結膜脱脂術(けいけつまくだっしじゅつ)」
しかし、裏側から施術する場合、たるんだ皮膚を引っ張ったりすることはできませんので、ある程度皮膚にハリがある状態でなければいけません。
目の下の皮膚を切開するとダウンタイムがありますが、下まぶたの裏側の結膜から切開する場合、ダウンタイムは比較的少ないです。
なぜならば、縫わないからです。縫う必要もないくらいの大きさにしか切開しないので、自然治癒で傷を治すことができます。
皮膚を切らず、傷痕も残らないことから、世間では切らない手術だと言われています」(中村先生)
目の下のたるみに対する手術は4つ。
・下眼瞼切開法
・ハムラ法
・裏ハムラ法
・経結膜脱脂術
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は老眼のお助けテクについてお届けします。 ★前の話 スキンケアの試供品の文字が小...
続きを読む年齢によるシワ、たるみによって何重にも折り重なったまぶた。それは見た目にも悪いのですが、テレビでまぶたが目にかぶさって物が見えにくくなることから、頭痛や肩凝りを引き起こすという情報...
続きを読む写真に写る自分の顔を見て、まぶたが下がっていることに気付きました。もしかして眼瞼下垂(がんけんかすい)!? と思い、病院へ行きました。しかし、意外な診察結果だったのです。眼瞼下垂が...
続きを読む50代になりパソコンやスマホなど近くを見るときに細かい字が見えにくく、でも車の運転のときに遠くが見えにくいなど、遠近両方ともに厄介な状態に。今まで酷使してきた目は年齢を重ねるととも...
続きを読むインスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガをご紹介します。 今回は、孫のイベントでのエピソード。懸命にスマホで撮影する中、娘から「撮り...
続きを読むアラフィフになり年齢とともにだんだんまぶたが垂れてきて、鏡を見るたびに老けたと感じるように。そんなとき、中高年対象につけまつげの付け方を紹介していたYo …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は老眼のお助けテクについてお届けします。 ★前の話 …
私は今43歳ですが、42歳を過ぎたころから感じている、目の違和感があります。もともと視力は悪かったのですが、母が昔言っていたひと言を思い出し、これはもし …
若いころから極度の近眼で、右目も左目も裸眼では0.02以下です。眼鏡やコンタクトレンズなしでは本も読めません。そのため、高校生になってからはハードコンタ …
ハードタイプのコンタクトレンズや眼鏡を、かれこれ30年ほど使用している40代の私。仕事や育児に追われているうちに、気が付いたら眼科を受診しないまま10年 …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は老眼と肌の見え方についてお伝えします。 ★前の話 …
小学校のプールが始まったころ、わが子の両目が充血していることに気付きました。最初は眠いのかなぁくらいに思っていたのですが、日を追うごとに目が赤くなってい …
もともと目が弱いのか、若いころから不調を感じやすい私の目。特にドライアイがひどく、一時期はドライアイ対策の眼鏡を使っていました。ドライアイを軽減するため …