「虫さされじゃない!?」全身に広がる腫れ物に恐怖…医師が下した予想外の診断とは【体験談】
ある日今まで見たこともなかった、虫刺されよりも大きい腫れ物が腕に出現。その後、足やおなか、おしりにまで続々と……。診断の結果、じんましんの症状だと判明し …
ウーマンカレンダー woman calendar
暑い時期の私の悩みはなんと言ってもメイク崩れ! 特に目元のメイク崩れが気になっていました。暑い時期はアイライナーが汗で落ちていつの間にか目の周りが黒くなっていたなんてことが、今までに何度もありました。しかもアラフィフになってまぶたがたるんできたのか、なんだか昔よりさらにアイメイクが崩れやすくなったような……。「年を取るとしょうがないのかな。でも、なんとかならないものかな」と思っていました。
★関連記事:脱カサカサ肌!ダイソーとセリアの洗顔泡立て器を使い比べ!【体験談】
コロナ禍でマスクをするようになり、アイメイクの必要性が高まる以前から私にとってアイメイクは重要でした。なぜなら、私の顔はきちんとアイメイクをしていないと、まるですっぴんのように見えてしまうからです。しかし、最近はアイメイクをしたとしても加齢のせいか崩れやすくなんだかぼやけた印象をぬぐえず、どうにかしたいと試行錯誤していました。
マスカラをいろいろ試したりもしました。年を取ると顔の皮膚がたるんでくることもあり、目が小さくなる。まつ毛も数が減って頼りなくなる。そんな小さくなった目に生えた少ないまつ毛にいくらマスカラを塗っても、あまり威力を発揮してくれませんでした。
そんなアラフィフ世代のアイメイクを救うのがアイライナーだという記事をネットで発見。アイライナーを引くことで目を大きく見せて目力をグンとアップさせ、 キリッと引き締まったたるみの目立たない目元を作ることができるのだと言うのです。これはもうアイライナーを使うしかない!と思い、良いアイライナーを探していたときに見つけたのがダイソーのリキッドアイライナーでした。
ダイソーで見つけたアイライナーは、人気のUR GLAM(ユーアーグラム)シリーズのもの。私には中学生の娘がいるのですが、娘の見ていたYouTubeでこのUR GLAMのことを知りました。このシリーズはベースメイクからアイメイク、リップ、ネイルまで100均とは思えないクオリティーの高いコスメが勢ぞろいしていてデザインもおしゃれなことから、発売以来ずっとSNSで話題なのだそうです。リキッドアイライナーはジェットブラックとチャコールブラウンの2色展開で、私はジェットブラックを購入しました。
このリキッドアイライナー。使ってみたら、100均の商品でこんなにも目元の印象を変えられるものかと驚くくらいでした。キャップを外して弾力のある筆先を目元に当ててスッと引いただけで目元が生き返り、目力もぐんとアップしたのです! ぼやけた顔がキリッと引き締まり、なんだか若くなったみたい!?なんてちょっとうれしくなりました。
また、力の入れ具合や筆の寝かせ方などを調節することで、細いラインも太いラインも自由自在に描くことができました。色も透明感のある黒で主張し過ぎることもなく、1度すっと引いただけの場合はグレーに近い黒、何回か重ねて引けばその分濃く強い黒になってくるので、その日の気分に合わせてラインの強さを変えて楽しむのも良いなと思いました。
落ちにくいと宣伝しながらもこするとすぐ落ちてしまう商品があるなかで、このUR GLAMのリキッドアイライナーは本当に落ちにくいようでした。試しに手の甲に描いてしつこくこすってみたのですが、まったく落ちたりよれたりしません。それにウォータープルーフなので水や汗にぬれても大丈夫。これなら、これまでのように暑い日のメイク崩れに悩まなくて済みそうです!
ダイソーUR GLAMのリキッドアイライナーは、落ちない崩れないアイメイクを完成してくれる高品質の一品でした。汗で落ちることもないので、これからは暑い日にパンダ目で悩むこともなくなりそうです。スッとひと引きするだけでぼやけた印象の目元ともおさらばです。これでマスク生活も怖くない。人の視線が目元にフォーカスされても大丈夫。生き生きした目元を1日中持続してくれるので、これからはアイメイクをして出かけるのが楽しみになりそうです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:【ダイソー100均吸水タオル】髪の毛速乾&パサつきを軽減した吸水タオル【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
もともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読むある日今まで見たこともなかった、虫刺されよりも大きい腫れ物が腕に出現。その後、足やおなか、おしりにまで続々と……。診断の結果、じんましんの症状だと判明しました。原因は不明ですが、ス...
続きを読む秋冬は空気が乾燥するので、私にとってしっかりと肌の保湿をすることがとても大切。45歳を過ぎたころからは、乾燥する季節になると肌の保湿をしてもすぐに乾いてしまい、化粧水などの肌への浸...
続きを読むあるとき、娘が私の手元を見ながら「ママの手って、こんなにゴツゴツしてたっけ? 男の人の手みたいだね」とつぶやきました。「え?」と思って自分の手を見ると、血管が浮き出て筋張っています...
続きを読むある日今まで見たこともなかった、虫刺されよりも大きい腫れ物が腕に出現。その後、足やおなか、おしりにまで続々と……。診断の結果、じんましんの症状だと判明し …
40代の私は乾燥にとても敏感。肌が突っ張るだけでなく、時には手足に白い粉がふいていることも。保湿クリームを朝・昼・晩と顔や手足に塗っているにもかかわらず …
すっぴん肌を見て、気付いた茶色くうっすらとしたシミの存在。40代になるとシミができやすいとは聞いていたため、20代のころから季節に関係なく日焼け止めを塗 …
20代からさらっとした肌で、友人からはキメが細かくきれいな肌だと言われていました。そんな私も30代に入ると乾燥が気になりだし、30代後半になるころには、 …
あるとき、娘が私の手元を見ながら「ママの手って、こんなにゴツゴツしてたっけ? 男の人の手みたいだね」とつぶやきました。「え?」と思って自分の手を見ると、 …
美人ではないことは自分でも自覚していました。髪を切れば似合わない、新しい服を着ていけば変な服と言われてよく泣きました。特につらかった思い出は、図工でお互 …
加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
18歳の私が入浴前のシャワーで体を流している最中、ふと映し出された鏡に予想外の発見がありました。それ以来、悩みの1つになってしまった体験談を紹介します。 …