「想像と違う…」ミルクティーベージュにしたくて人生初ブリーチ。鏡に映った予想外の髪色にがくぜん
憧れの髪色を目指して、思い切ってブリーチに挑戦しました。初めての体験にワクワクしたものの、予想外の展開が待っていました。 ★関連記事:「イメージと違う! …
ウーマンカレンダー woman calendar
その動画はゴム1本で簡単にレイヤーカットができるというものです。私の苦手とするブロッキングが簡単にできるように工夫されており、これなら私でもうまくレイヤーが作れるかもとテンションが上がりました。
動画によると、まず前かがみになり、髪の毛を前に持ってきて頭の前側で1つにまとめます。おでこのすぐ上でポニーテールを作るイメージです。そうすると、髪の毛の束が必然的に顔の前に来るので、そこで髪の毛をチョキチョキ。束ねた状態の髪の毛を目で見ながら切ることができるので簡単でした。
次に、いったんポニーテールを解き、耳の上端ラインよりも上の髪の毛をすべて取って同じようにおでこの上で束ねて切りました。最後は、またいったんポニーテールを解いてから、耳上約3cmのラインよりも上の髪の毛をすべて取って同じようにおでこの上で束ねて切りました。
三段階に分けて切ることで長さに変化が付き、レイヤーが入るという仕組みです。所要時間は約40分と思った以上に簡単な上に仕上がりも自然で感激! レイヤーを入れた部分は、髪の内側からドライヤーを当てたり、ヘアアイロンで巻いたりするとふんわりとしてボリュームアップもできました。
この動画を見てからはセルフカットが楽しくなり、カラーも自宅でするようになりました。カットとカラーでいつも1万円以上かかっていた美容院代が浮いて、経済的にも大助かりです。それに、セルフカットならわざわざ美容院の予約を取る必要もなく、思い立ったときにできるのもうれしいポイント。でき栄えは美容師さんとは違うかもしれませんが、自分なりに納得できていて節約になって何より楽しい!
40歳を過ぎて初めて挑戦したセルフカットでしたが、今の私には良いこと尽くめなので、これからも続けていきたいと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
いつも通っている美容院で起きた、ちょっとした行き違い。仕上がりを見たとき、思わずモヤモヤが残ってしまいました。 ★関連記事:直毛な私でもウェーブヘアになれる?憧れのパーマをかけたは...
続きを読むこんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む新しい美容室に足を踏み入れたあの日。期待と緊張が入り混じる中、思いがけない体験が私を待っていました。 ★関連記事:「えっ…写真と違うじゃん!」縦ボリューム全開のアップヘアが台なしに...
続きを読む私は髪が伸びるのが早いほうです。髪は1カ月で1cmほど伸びるのが一般的らしいのですが、私は1.5cmほど伸びます。45歳を過ぎて白髪が増えてきた今、カラーでごまかしてはいるものの、...
続きを読む憧れの髪色を目指して、思い切ってブリーチに挑戦しました。初めての体験にワクワクしたものの、予想外の展開が待っていました。 ★関連記事:「イメージと違う! …
ブリーチを繰り返した髪にストレートをかけたとき、想像もしなかった事が起こりました。癒やされるはずの美容室でまさかこんなに疲れるなんて……。 ★関連記事: …
いつも通っている美容院で起きた、ちょっとした行き違い。仕上がりを見たとき、思わずモヤモヤが残ってしまいました。 ★関連記事:直毛な私でもウェーブヘアにな …
目次 1. 使える時間は3分!全身シャンプーデビュー 2. こまめに美容院へ。理想は1.5カ月おき 3. 10年間愛用ヘアエッセンスへの信頼感 4. ま …
久しぶりに髪を切りに美容室へ行った私。「ギリギリ結べるくらいでお願いします」とオーダーしたのですが……。 ★関連記事:美容師へのお任せカットで大失敗!「 …
目次 1. 2カ月ぶりの美容院で白髪隠しの相談 2. ハイライトカラーに挑戦 3. 白髪隠しのはずなのに… 4. まとめ 白髪隠しのはずなのに… 鏡に映 …
目次 1. 産後に白髪が一気に増えた! 2. 3週間に1度、美容院に通う日々 3. 問題は白髪があることではなく自分の心 4. カラーとパーマの合わせ技 …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 おしゃれに気をつかうアラフィフのおーちゃん。この日は、なりた …