
朝、目を覚ましてから体が全然動かないことがありました。起きて会社に行く支度をしなければ……と頭ではわかっているのに起き上がれないのです。頭痛がひどくてこの日は欠勤。翌朝は外に出たのになぜか会社に行けず、体調不良が続いていると連絡をしてまた欠勤。会社を連続して休んだ罪悪感でいっぱいになりました。今回は精神が不安定な状態が続き、メンタルクリニックへ初めて行ったときのことをお話しします。
★関連記事:「もうダメだ」強気だった夫のメンタルが崩れ不安障害に…妻の私ができることは【体験談】
やさしく接してくれているのに

まず会社に欠勤の連絡をすることに緊張してしまいました。当時の職場は少人数体制で、自分が休むと他の人に負担をかけて申し訳ないという気持ちに。
休んでも会社のことが浮かび、緊張しているような状態です。後日、出勤すると職場の先輩から「こっちは全然平気だよ。大丈夫だった?」と声を掛けてもらいました。
ほっと安心すると同時に涙があふれてきて自分でもびっくり。
やさしい言葉を掛けてくれているのに気持ちがざわざわして、無性に家に帰りたくなったのです。
メンタルクリニックを予約してみて

50歳のいい大人なのに泣いたりして恥ずかしい! と思っても気持ちのコントロールができなくて、ずっと心がどんよりとしている日が続きました。
更年期だからかなと原因を考えてもわかりません。この状態を家族に打ち明けたら「お医者さんに話してみるといいかもしれない」と言われました。
病院に行って解決するのかなどいろいろと浮かびためらいましたが、このままモヤモヤした状態でいたくない……。
そこで初めて地元にあるメンタルクリニックを調べて受診の予約をしてみました。