
数年前からでしょうか。気温と湿度が上がる季節は、もう生きているだけで精一杯……。おしゃれとかスタイルアップとかどうでもいいんですよ。とにかく着ていてラクな服だけが欲しい! そんな大人女子にピッタリなパンツがユニクロのメンズにありました! ファッション誌の元編集者でもあるライターの中田ぷうが紹介します。
★関連記事:大バズリ中【ユニクロ】1,500円の「ミレニアル世代のバーキン」使い勝手が良すぎて思わず2個買い
すでにネットでは話題!売り切れる可能性大

そのパンツとは、ユニクロメンズの「ウルトラストレッチドライEXジョガーパンツ」2,990円。2023年春の新作です。色は、オフホワイト、グレー、ダークグレー、ブラック、オリーブの全5色。
一番シャープに見えるのはブラックだとわかってはいるのですが、蒸し暑い季節に黒のボトムスは見ているだけでも重たいので、ダークグレーを選びました。ちなみに私はMサイズをはいています。
ドライジョガーパンツの推しポイント
さて、このボトムスの推しポイントは以下。
・超速乾素材「ドライEX」とひんやりとした肌触りの「エアリズム」をダブル採用
ダブルの効果の速乾性、アラフィフには大事! 何しろ更年期障害の影響で“滝汗”をかいても、いつの間にか乾いているんです。ですからベタつきに悩まされることなく快適にはけますし、洗濯した後もデニムのように時間がかかることなく乾きます。湿度地獄の日本、特に梅雨の時期など速乾性が高い衣類は本当に重宝します!
・タテヨコ自在に伸びる「ウルトラストレッチ」でとにかく動きやすい
動きやすい服だということもアラフィフにとっては重要! 動きが制限される服などいくらおしゃれでも着ていられないですよね。このパンツは家事のときしゃがんだり立ったり、外出先で階段を上ったり、小走りしたりしても動きが制限されることはまったくなく、ストレスフリー。
・軽い、シワになりにくい
ポリエステルなので、とにかく軽い! 重い生地は湿度が高い季節にははけませんよね……あれは若い人たちが着る服です(笑)。しかもシワになりにくく、先ほども書いたように乾きも早いので旅行や出張に持っていくのもおすすめです。
・ウエスト部分はゴム&ドローコードタイプ

若いころは「ウエストゴムのボトムスなんて!」と思っていましたが、アラフィフとなった今、逆にウエストゴムじゃないボトムスなんて、湿度の高い季節にはけません!
実は去年の夏、いわゆる昔からある分厚いデニムをはいて出かけたのですが、暑さと動きにくさ、そして通気性の悪さ、それによる蒸れ、ウエストの苦しさなどが全部重なり、出先の百貨店で気持ち悪くなってしまったことがありました。
以来、湿度が高い日や暑い時季はこうした機能性生地を使ったボトムスに全取っ替え! ほんっと快適! つらくて苦しいボトムスはもうはきません! はけません!