中年女性のイライラには要注意!40歳を過ぎると「ストレス太り」しやすくなるって本当?【医師解説】
目次 1. ストレスホルモンと体型変化の関係 1.1. ストレスホルモンの「コルチゾール」が急増 1.2. 精神の安定に寄与する「セロトニン」を抑制 2 …
ウーマンカレンダー woman calendar
温活を必死に頑張った私ですが、数カ月経過しても努力は実らず生理は再開しませんでした。1周期あたりの総出血量が20ml以下といわれる「過少月経」はあったものの、しっかりした量ではありません。「こんなに頑張っているのに、一体何がいけないの?」と私は徐々に憂うつになっていきました。
その後、別の雑誌で「女性の体にはストレスが良くない」という記事を読んだ私は、自分の生理が止まった理由はストレスのせいではないかと思うようになりました。思い当たる節は山のようにありましたが、その中でも大きなストレスと思われたのは「家の老朽化」でした。私は実家で両親と夫の4人暮らしですが、家の老朽化で引っ越しを迫られていて、引っ越しのためのお金のやりくりに苦しんでいたからです。
ストレスの原因は見当がついたものの、この問題はそう簡単に解決しそうもありません。私の日々のため息はますます深くなり、夫や母に心配をかけるようになっていきました。2人とも元気づけてくれましたが、それでも憂うつでやるせない気持ちが収まることはありませんでした。
私は「もう閉経したんだ」と諦めの境地に達しかけていましたが、ある日意外な理由で生理が再開するきっかけになったかもしれない出来事が起こります。それは、とある歯科医院でのこと。ここ数カ月の間、インプラント手術に実績があり設備も整った歯科医院を探していた私は、有名なある歯科医院を訪問しました。
院長であるインプラント歯科医師は「大丈夫です。インプラントをしましょう」と言ってくださって、主人と私は笑顔で歯科医院を後にしました。生理が再開したその晩です。それも少しだけ戻ったのではなく以前と同じ量がしっかり戻ったのです!
実は私は昔から歯が悪く、30代で2本の歯を失い、48歳の9月にさらに2本の歯を失っていました。その後、ネットで評判の良いインプラント専門の歯科医院に行きましたが、「あなたの歯ではインプラントはできない」とこっぴどく断られて深く落ち込んだ経験がありました。
思えば、生理が止まったのはその翌月でした! まさか生理が止まったかもしれない原因が、インプラントをこっぴどく断られたからだとは思いませんでした! そして、インプラントができることが決まった日に生理が再開するとは驚きました。たまたまそのタイミングだったのかもしれませんが、私はこのストレスが関係していたのではないかと実感しています。
50歳前で生理が急に止まり、みっともないほど焦った私でしたが、インプラント問題が解決した日に生理が再開しました。コツコツ頑張った温活のおかげもあるのかもしれませんが、個人的に生理が止まった原因はストレスだったと解釈しました。あれから生理は毎月規則正しく来ていて、なんの問題もなく過ごしています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
監修/駒形依子先生(こまがた医院院長)
2007年東京女子医科大学卒業後、米沢市立病院、東京女子医科大学病院産婦人科、同院東洋医学研究所を経て、2018年1月こまがた医院開業。2021年9月より介護付有料老人ホームの嘱託医兼代表取締役専務に就任し現在に至る。著書に『子宮内膜症は自分で治せる(マキノ出版)』『子宮筋腫は自分で治せる(マキノ出版)』『膣の女子力(KADOKAWA)』『自律神経を逆手にとって子宮を元気にする本(PHP研究所)』がある。
【駒形先生からのアドバイス】
日本人女性の閉経の平均年齢は50.5歳ですが、個人差が大きく40代で閉経する人もいれば、50代後半で閉経する人もいるので48歳でも閉経する可能性はあります。48歳で閉経すること事態に特に問題はありません。定義上43歳以上であれば生理不順になっても閉経しても日常生活に支障が出る症状がなければ治療の必要もありません。
ただ、閉経は生理が1年来ない状態になったことを指すので最後の生理から1年以上たってから判断します。閉経年齢はコントロールすることはできませんが、それまで順調に生理が来ていたのに突然止まるというケースはあまりなく、不安定な時期を経て閉経に向かっていくことが多いです。もし、生理が急に止まって不安を感じるようであれば、一度婦人科を受診すると安心ですね。
イラスト/サトウユカ
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
気が付けば3カ月生理がないというとき、考えられるのが生理不順、閉経、妊娠です。その中で妊娠の可能性は、避妊ナシの行為があったかどうかが鍵になります。もし身に覚えがある場合はどうすれ...
続きを読む閉経を間近に迎える40代後半、50代前半の女性にとって気になるのは自分の体の変化ではないでしょうか。中でも気になるのが、腟・子宮・卵巣といった女性特有の機能。生理がなくなることで生...
続きを読む40代になったら生理が軽くなるかな……と期待する人もいるでしょう。しかし、産婦人科医・漢方内科医の駒形依子先生によれば、更年期世代でも大量出血を訴えて受診する人がいるそうです。大量...
続きを読む若いころは気にならなかったコレステロールも、健康診断を受けるたび上がってくると心配になってしまうもの。動脈硬化の原因ともなるコレステロール値が上がってきたら、どんなことに気を付けれ...
続きを読む目次 1. ストレスホルモンと体型変化の関係 1.1. ストレスホルモンの「コルチゾール」が急増 1.2. 精神の安定に寄与する「セロトニン」を抑制 2 …
目次 1. 意識が変化する以前の私の楽しみ 2. 自分自身が一番驚いた意識の変化 3. 意識の変化とともに感情にも変化が 4. まとめ 意識の変化ととも …
目次 1. 妊娠検査薬の反応があるのは2カ月まで 2. 閉経10年くらい前からは自然妊娠はしにくくなる 3. 妊娠を望まない場合は最後の生理から1年間は …
目次 1. 心も体も思うように動かせないいら立ちと不安 2. 更年期に苦しむ中で出合った1冊の本 3. 本から知識を得て、生活の質を上げる 4. まとめ …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 ナランフジコ(56歳) 関西人。毎日を穏やかに笑顔で過ごしたいアラカン主婦。55歳からマンガを描き …
目次 1. 42歳ごろから疲れやすさを自覚 2. 1時間の学校行事で疲労こんぱい 3. 人と会うだけでも疲れるのかも 4. まとめ 人と会うだけでも疲れ …
目次 1. Q:閉経後に出血。生理が再開?何かの病気? 2. Q:生理が止まって2カ月。以前も生理が止まって受診した際、内膜が厚くがんの可能性を指摘され …
目次 1. 更年期に冷えを感じるように 2. 温泉を利用して体の芯から温まる 3. 温泉通いで冷え対策 4. まとめ 温泉通いで冷え対策 温泉による冷え …