- 2025.03.30
- 白髪染めトリートメント, ヘアマニキュア, アラフィフ, 白髪染め, 50代,
「髪が元気に!ツヤも戻った」パサつき、白髪に悩む40代がたどり着いた白髪染めの方法とは
目次 1. 白髪が少ないときはヘアマニキュアが良い感じ 2. お風呂でできる白髪染めトリートメントをお試し 3. ヘナカラーで髪が元気にツヤも戻った! …
ウーマンカレンダー woman calendar
そんなある日、何となく髪が切りたくなって入った1,000円カットのお店で私は初めて自分が納得できるカット、クセが出ないカットをしてくれる美容師さんに出会いました。
美容師さんの意見は、生えグセは直せるものではないが、カットによってカバーすることができるというものでした。もちろん、これまで何度も他の美容師さんにお願いしていますが、実際に納得のいく結果は出ていません。
今回は、クセ毛が目立たないカットで長さはボブということだけを注文してあとはお任せすると、いつも以上にしっくりといく髪形になりました。
美容師さんはクセのある襟足周辺のボリュームを減らしたとのことで、それにより襟足がスッキリし、気になる髪のクセも目立たず。それから数カ月伸ばしていますが、クセ毛は今までの中で一番気になりません。
自分の髪のクセは直らないし、美容院に行っても思うような髪形にはできないと諦めていました。しかし、私の髪のクセを理解してくれる美容師さんのカットによって、クセ毛の悩みがなくなってしまうような髪形になりました。
実際はクセ毛がなくなったわけではないので、また悩むかもしれませんが、カットでここまで変われるのかと驚くとともに感謝しています。現在も同じ美容室に通っていますが、同じ美容師さんを指名し、毎回気持ち良くカットをしています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/サトウユカ
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む40代に入ってから、以前にも増してツヤがなくボサボサの髪となり、まとまりにくくとても老けて見えることが悩みの種でした。美容院やシャンプーを変え、何とかきれいな髪になりたいと思ってい...
続きを読む100均コスメは若い人向けのもの、私はずっとそう思っていました。だから100円ショップに買い物に行っても、いつもコスメコーナーは素通り。それなのに偶然にも、アラフィフでも使える10...
続きを読む40歳を過ぎてから増えてきた白髪。今までは美容院でカラーリングをして白髪を隠していました。けれど白髪が増え過ぎて、もう白髪染めでないと隠し切れないほどに。 でも、私が通っている美容...
続きを読む目次 1. 白髪が少ないときはヘアマニキュアが良い感じ 2. お風呂でできる白髪染めトリートメントをお試し 3. ヘナカラーで髪が元気にツヤも戻った! …
目次 1. 薄毛対策&ボリュームアップの秘訣は? 1.1. 髪型のポイント:分け目をぼかしてボリュームアップ 1.2. スタイリングのコツ:頭皮ケアのロ …
目次 1. ボサボサでまとまらない髪質… 2. 何げに使ったサンプルで、まさかの… 3. プチプラだから使用し続けられる! 4. まとめ プチプラだから …
目次 1. 好きな女優の髪型に挑戦! 2. 仕上がりは理想とほど遠く… 3. ほぼ刈り上げに近い短さに 4. まとめ ほぼ刈り上げに近い短さに その仕上 …
目次 1. なぜ更年期に薄毛や抜け毛が増えるの? 2. 髪型やヘアケアが薄毛や抜け毛の原因になることも 3. 薄毛・抜け毛は早めの予防が大切! 3.1. …
先日の美容院でのシャンプー中、美容師さんに予期せぬ部位のかゆみを伝えてしまいました。そのことで気付いたことがありました。 ★関連記事:夏の終わりから頭皮 …
目次 1. こめかみ周辺に生える白髪 2. 白髪が気になりだしてからのヘアスタイル 3. カラーリングでイメチェン 4. まとめ カラーリングでイメチェ …
目次 1. 増える白髪 2. 私の髪には合わなかった市販の白髪染め 3. 美容に興味がある子どもに 4. まとめ 美容に興味がある子どもに その結果、髪 …