「夫婦生活を拒否され…」子煩悩だった夫が香水に脱毛まで。夫の疑念が現実に変わり、妻が選択したのは
夫婦の日常に突然生じた違和感。全国対応の調査を手がける専門探偵社SIGNALが、30代の専業主婦から寄せられた「夫の変化」にまつわる実例を紹介します。冷 …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
もともとメイクやコスメが大好きで、時々職場の近くにあるデパートの化粧品コーナーに行ってスキンケアやメイクの相談をするのが息抜きだった私。しかし、コロナ禍で在宅勤務となり、さらに職場近くのデパートが閉店してしまったことでスキンケアやメイクについて相談をする機会がなくなってしまいました。
もうすぐアラフィフだし自己流で……と思っていた私が、オンラインのメイクカウンセリングを受けてみたときの体験談です。
★関連記事:敏感肌が元気になった! 肌に負担をかけないスキンケアとメイク法とは【体験談】
コスメカウンターに時折通って、美容部員さんとのおしゃべりを楽しみながらメイクやスキンケアについて情報収集するのが好きだった私。コロナ禍により情報収集できる場所はもっぱらオンラインになっていました。
そんなとき、とあるメルマガで「オンラインビューティー」の案内を発見。しかもその月はテーマの一つが「40代からの夏肌お悩み解決コース」で、40代の美容部員さんがメイクについてカウンセリングしてくれるというのです。
アラフィフ間近ならではの肌悩み、メイクの悩みを誰にも相談できないでいた私は、このテーマに惹かれました。もしかしたら「40代からの〜」と付いていなければ見逃していたかもしれません。今の年齢に合うメイクやスキンケアを教えてくれるのかな……。そう思った私は、思い切って「オンラインビューティー」に申し込んでみることにしました。無料で、かつ30分と気軽に試せるものだったことも、申し込みの決め手でした。
まずは「ベースメイクコース」を申し込んだ私。当日は在宅勤務の合間に、自宅ですっぴんのまま気軽にスタートできました。美容部員さんが同世代なので、シミに悩んでいることや、これからの季節はメイク崩れが気になることもざっくばらんに相談し、楽しくおしゃべりができました。シミカバーのテクニックや、メイク崩れ防止ミストの存在を教えてもらい、楽しいだけでなく実用面でもとても有意義な30分間でした。
やはり肌やメイクのことは、プロに相談するのが一番と実感した私は、この「40代からの夏肌お悩み解決コース」が開催されている月のうちに、「ポイントメイクコース」も続けて申し込んでみることにしました。メイクアイテム選びもいつも自己流で、今の自分に合っているか心配だったためです。同じ40代の美容部員さんに相談できるという心強さは、それほどに大きな安心感でした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む夫婦の日常に突然生じた違和感。全国対応の調査を手がける専門探偵社SIGNALが、30代の専業主婦から寄せられた「夫の変化」にまつわる実例を紹介します。冷 …
結婚式当日、私たちは晴れやかな青空に恵まれ、まさに最高のスタートを切るはずでした。ところが、チャペルへ向かう直前、夫が緊張のあまりおなかを壊してしまった …
仕事一筋だった父は、定年退職後に家庭菜園を始めました。初心者用の手軽なものからスタートしましたが、娘のリクエストに応えるべく、本格的な畑を作ろうとしてい …
専業主婦の私は夫と5歳になる娘と3人暮らし。私は料理が苦手で、砂糖と塩を間違えてしまうこともあるくらいです。そんなとき、ママ友から「義母に料理を習っては …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …
35歳の友人は、新居に引っ越して間もなく、出産のため長女を連れて実家に里帰りすることになりました。そのとき夫は、職場であったBBQの二次会会場として、友 …
長年連れ添った夫婦でも、ふとした違和感から大きな真実が明らかになることがあります。全国対応の調査を手がける専門探偵社SIGNALが、60代女性からのご依 …
夫に子どもを預けて出かける約束を何度も確認していた私。それなのに、いざ当日になると、夫は「聞いていない」。その瞬間、私の心に戸惑いと悲しみが広がりました …