- 2025.04.02
- 40代, おしゃれ, 若作り, 40代のファッション,
「大失敗」ファッションに気合を入れて親睦会へ。若いママの中で浮いた40代が知った似合う服とは
目次 1. 幼稚園の親睦会、気合を入れ過ぎて浮いてしまう 2. アパレルメーカーで働くママに泣きつく! 3. 同年代のおしゃれママからの厳しいアドバイス …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
店員さんがまずおすすめしてきたのは、保湿を主としたスキンケアアイテム。何事にもまずは保湿が大切! ということで、化粧水、乳液、美容クリームという流れでシリーズ使いをすることを勧めてきました。
このスキンケアコスメは、日本でも人気の韓国ブランドのもので価格もお手ごろ。しかし、乾燥には特に悩んでいないため、ふんふんと相づちを打ちながら、あまり興味がないことを話しました。すると「私、すっごくおすすめしたいのがあるんです」と言いつつ、棚からゴールドの縦長パッケージのコスメを取り出してきました。
パッケージから出てきたのは、ゴールドの注射器のような容器に入った美容クリーム。
「このクリーム、純金が入ってるんです。化粧水の後に、シミ・ソバカスやシワが気になる部分に毎日塗るだけで、他の美容クリームよりも断然効果が違うんです!」。
そう力説してきた店員さんは、テスターを私の手の甲に塗り、「ほら、ちょっと塗り込んだだけで、しっとりさが違うでしょ!?」とたたみかけてきます。うんうん、たしかにさっきのコスメよりは浸透が早くてしっとりするような気はするが……。
ただし、値段の表示がないので店員さんに金額を確認。すると「これ1本で5,400円なの。1本で1週間使えるから、1カ月分だと5本あればいけるよ! 私は2カ月使うのがおすすめだから、10本で54,000円だけど1割引きするし、同じラインの化粧水もつけちゃうよ!」と、なんと50,000円超えの金額を言ってきたのです。
5,400円でも即決するには厳しい金額だけど……と悩んでいるところへ、「1本だと効果はあまり期待できないから、せめて3本以上で試してみるべき!」と複数購入を勧めてきました。
どうしてもコスメを売りつけたい店員さんの押しに若干引きつつも、やはり即決はできないので「他にもいろいろ見てみたい」と伝えると、店員さんの話術はさらにパワーアップ。
私の目元を指さしながら「オネーサンはシミが結構目立ってますね、特に右側の目元はシミが多いし、目尻のシワもちょっと目立つ。オネーサンいくつなの? まだ30代なら間に合う! 40代だったら1カ月は使わないと無理!」と、突然私の顔面をディスり始めてきたのです。
特に目尻のシワに関しては、自分ではさほど気にしていなかったのに、「乾燥したらさらにシワが目立ちます!」と脅すように言ってきます。「ちょっと失礼じゃない!?」と内心はフツフツしつつも、冷静に「お金ないし無理です。5万円あったらシミ取りするし!」ときっぱりと断りました。
今回勧められたスキンケアアイテムは、品質的にはとてもいいものでしたが、金額は高いし、自分の気になるところを挙げられて、そんなこと言われて買うものなの? と疑問にも思い、購入を断念しました。もっと誠意のある対応だと購入してしまったかもしれないけど……。
しかし、せっかくなので店員さんに指摘された部分を自分でしっかりと受け止め、よりスキンケアに力を入れていきたいと心に決めました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
マンガ/きびのあやとら
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、70代と80代の両親がいます。そんな両親は夫婦として58年間...
続きを読む私は長年ワンオペで義母を介護してきました。負担が大きいと何度も夫に相談しましたが、彼は無関心。協力してくれたことはありませんでした。そうして10年が過ぎたある日、義母が他界。「母さ...
続きを読む私は5歳の息子と夫と3人暮らし。飲み会ばかりで家族のことは二の次という夫に不満が募っていたある日、私と息子が同時に高熱を出してしまいました。夫に体調不良を訴えてSOSを出したのです...
続きを読む専業主婦の私は、20年連れ添った夫から離婚を宣言されました。男尊女卑で傍若無人、高圧的な夫は長いこと不倫をしていて、その相手と再婚するのだとか。私が泣いてすがると思っていた夫でした...
続きを読む私は50代後半の元バリキャリ。たまった資産を元手に現在は退職し、山で隠居生活を満喫中です。さらに、1人息子の結婚が決まって胸をなで下ろしました。ところが、会社で知り合ったという嫁に...
続きを読む目次 1. 幼稚園の親睦会、気合を入れ過ぎて浮いてしまう 2. アパレルメーカーで働くママに泣きつく! 3. 同年代のおしゃれママからの厳しいアドバイス …
目次 1. 息を止めるほどの強烈なにおいが! 2. さりげない改善作戦をひらめいた 3. 所長は疑うことなく口に入れて 4. まとめ 所長は疑うことなく …
フェイスパックしていますか?私は洗顔後にフェイスパックをのせて5分ほど置いて、って感じで毎朝の習慣になっています。 私が使っているフェイスパックがオール …
目次 1. おしゃれなカフェで刺激臭が 2. 店内のお客さんもザワつき始め… 3. においが与えるインパクト 4. まとめ においが与えるインパクト 時 …
目次 1. このにおい、何!? 2. 頭の中がにおいに支配 3. においの影響ってすごい… 4. まとめ においの影響ってすごい… 翌朝、彼が「昨日、疲 …
目次 1. 義実家に手土産と手紙を渡していた 2. 義実家から返事がない!? 3. 夫に聞いてみると… 4. まとめ 夫に聞いてみると… そんな中、ふた …
目次 1. 嫌みを連発 2. 祝賀パーティーでも… 3. 社長の決断 4. 驚きの新事実 5. これぞ大逆転! これぞ大逆転! しかし、祖父は冷静に言い …
最近すぐむせるし、なんだか飲み込む力が弱くなってきたな〜とはうすうす感じていたのですが……。今回、薬が喉の奥に引っかかってしまって、めちゃめちゃ焦りまし …