したい夫としたくない妻…夫の誘いに限界を感じて大喧嘩!私が試した対処法と意外な結末【体験談】
2人目の子どもを出産してから、日々の育児疲れもあって、私はほとんど性欲を感じなくなってしまいました。 ★関連記事:「夫が豹変…!」子育てで消えた夫婦生活 …
ウーマンカレンダー woman calendar
新型コロナの影響で海外旅行へ行けない日々が続いていましたが、わが家もようやく海外旅行を解禁! 独身時代から出産するまでよく行っており、慣れ親しんでいる韓国へ初めて子連れで行ってきました。
ここ数年でガラッと変化した韓国への渡航ですが、今回は便利なシステムを利用して、快適に2泊3日の子連れ韓国旅行を満喫してきた体験談を紹介したいと思います。
★関連記事:旅行と生理日がバッティング!生理日の移動目的でピルを内服してみた結果!【体験談】
韓国では、カフェやファーストフード店でタッチパネルを使ったオーダーが以前よりもぐっと増えています。タッチパネルオーダーは”KIOSK”と呼ばれており、オーダーをして番号が呼ばれるとカウンターに取りに行くだけの、とても簡単なシステム。店舗によっては日本語にも対応しており、子連れでさっとオーダーをしたいときに大活躍です。
しかし、店舗によっては日本のクレジットカードが使えないところもあるそう。そこで、観光客用のプリペイドカードを発行しました。これは空港などで発行でき、日本円でチャージをすることができます。
日本円でのチャージでも現地のレートとあまり変わらないため、両替する時間がないときなども便利なようです。韓国のクレジットカードが使用できる場所ならどこでも使用できるため、普通のショップやコンビニなどでももたもたせずに決済ができてとても便利でした。
また、食事面においては、デパートのフードコートは子ども用椅子が用意されていたり、店舗によっては子ども用食器なども提供してくれるため、とても利用しやすかったです。ただ、辛い味のメニューがあったり、子連れでは入りにくいところなどもあるため、事前の下調べが必要だという反省点もありました。
以前は、海外で携帯電話を使うためにWi-Fi機器をレンタルしていましたが、今回はデータの設定だけで済むeSIMを利用しました。eSIMの設定はとても簡単。申し込むと二次元コードが送られてくるので、それを読み取り、携帯電話に設定。現地に到着すると、申し込んだ現地の通信会社にモバイル設定を変更するだけでOK! レンタルWi-Fiと違う点は、eSIMを設定することで、現地の通信会社から電話番号が割り当てられるのです。
最近では、カフェやレストランでのウェイティングの際、パネルに携帯電話番号を入力して予約することが多いようですが、日本の携帯電話番号ではこのウェイティングを取ることができません。
しかし、韓国の携帯電話番号を持っているため、それが可能になるのです。自分の順番が迫ると、携帯電話にメッセージが来るため、人気店でも子連れで長時間、店の前で順番待ちをする必要がなく、子どもも順番が来るまで飽きずに過ごすことができました。
ちなみに、韓国ではGoogle MAPが使えないため、NAVER Mapを使用しました。NAVER Mapは電車を利用する際に、最短距離で移動できる電車の車両のドア番号まで記載されているため、子連れでの移動には大変便利でした!
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
パートナーとの関係に悩んでいた私。ある日の「体調が良くない」という何げないひと言から、思いがけない気付きを得ることになりました。 パートナーの異変に気付いた ある日、パートナーが「...
続きを読む私は小学生の子どもが2人いる40歳の主婦です。仲の良い夫婦だったのでまさか私たちがレスになるなんて思いもしませんでした。しかも私のほうがしたくない……。夫に夫婦生活の無期限の休止を...
続きを読む私たち夫婦は50代を迎え、夫婦生活に変化が訪れました。お互い日々の疲れがたまって、回数は減ってきました。そんな状況下で私が思うことは……。 ★関連記事:妻「そろそろしたいな」夫「今...
続きを読む38歳の友人Aさんと夫33歳の夫婦生活の話です。結婚当初は休みのたびに夫婦2人でお出かけするのが当たり前で、夫ととても仲良しだったAさん。しかし、娘が生まれてからは2人だけの時間は...
続きを読む2人目の子どもを出産してから、日々の育児疲れもあって、私はほとんど性欲を感じなくなってしまいました。 ★関連記事:「夫が豹変…!」子育てで消えた夫婦生活 …
多少増減する時期はあるものの、基本的な体重は55kg。身長は160cmなので、ごく標準的な体重だと思います。20代前半も現在も体重は同じ。しかし、40歳 …
結婚して片田舎で夫の義両親と同居生活を始めてから25年余り。今や義両親は80代です。幸い、義父は高血圧対策の薬を飲んでいるものの、黙々と畑仕事に精を出し …
新しい美容室に足を踏み入れたあの日。期待と緊張が入り混じる中、思いがけない体験が私を待っていました。 ★関連記事:「えっ…写真と違うじゃん!」縦ボリュー …
ある日今まで見たこともなかった、虫刺されよりも大きい腫れ物が腕に出現。その後、足やおなか、おしりにまで続々と……。診断の結果、じんましんの症状だと判明し …
孫を溺愛している義父と義母は、わが家に来るたびに「孫にプレゼント!」とおもちゃを持ってきたり、しょっちゅう宅配便を送ってきたりします。物をいただけること …
春に第1子を出産しました。帝王切開で入院が長引いた上、赤ちゃんも保育器に入っていたため、しばらくは家族以外のお見舞いをお断りしていました。退院して赤ちゃ …
4回の出産を経験した私ですが、妊娠のたびにおしりのトラブルに悩まされました。恥ずかしさと、忙しさとで病院にも行けず、市販薬でごまかしていましたが、とうと …