-
「生理は終わったと思っていたら」50歳で生理が再開、大量出血!産婦人科で伝えられたのは
私は「もう生理は終わった」と思い込んでいた時期がありました。しかし、思いがけない体の変化をきっかけに、長く向き合うことになった経験があります。その一つひとつが、今の自分を見つめ直す...
続きを読む -
閉経後も濡れるの?生理終わった更年期も痛くない夫婦生活【専門医監修】
閉経を間近に迎える40代後半、50代前半の女性にとって気になるのは自分の体の変化ではないでしょうか。中でも気になるのが、腟・子宮・卵巣といった女性特有の機能。生理がなくなることで生...
続きを読む -
閉経が近づくと、生理はどう変わる? 生理周期や量は? 更年期の生理を産婦人科医が解説!
2023.07.04更年期のお悩み40代になってから、「生理が今までと違う」と感じたことはありませんか? 更年期症状や閉経のことが気になる年代が抱えやすい生理の悩みについて、産婦人科医・漢方内科医の駒形依子先生に聞...
続きを読む -
「閉経後に出血!?」閉経後にリスクが高まる子宮体がん。見逃せない重要なサインは【医師解説】
2025.03.27更年期のお悩み閉経後に出血があると、「もしかして閉経じゃなかった?」と思ってしまうかもしれません。けれど、不正出血はさまざまな病気の初期症状であることも。そこで、閉経後に不正出血があるとき考えら...
続きを読む -
【専門医監修】40代女性のリアルな性の事情。アラフォーの満足度を上げる秘訣とは?
若いころは女性としての体の変化について知識はあったとしても、実感として感じることはなかったでしょう。どんなに睡眠不足でもちょっと休めば体力は回復するものだと思い、夜の生活もそうだっ...
続きを読む -
「閉経したのに大量のおりものが出る!?」どうして? 考えられる病気とは?【医師監修】
2023.03.03更年期のお悩み更年期後半になると、若いころと比べておりものの量が減ったと感じている人もいるでしょう。下着の汚れが気になる人は「この分だと閉経したら血もおりものも出なくなる?」と思っている人も多い...
続きを読む -
「私、発情したのか!?」51歳閉経期に突入したころ、元カレと再会してまさかの展開に!【体験談】
当時51歳の私は、既に半年間生理が来ていませんでした。日本人の平均閉経年齢は50.5歳で、生理が1年間止まると「閉経」というのだそうです。私はこれまで独身で、子どもを産んでいません...
続きを読む -
48歳で生理がピタリと止まった「もう閉経!?」生理が5カ月後に再開した意外なワケは
46歳を過ぎたころから経血量が減ってきました。面倒くささがなくなった一方で、寂しさもありました。自分なりに温活したり食事に気を付けたりしていましたが、48歳の10月からピタリと生理...
続きを読む -
「閉経はいつ?どう決まる?」「閉経後はラクになる?」閉経の疑問を産婦人科医が解説
2024.10.04更年期のお悩み閉経を迎えるにあたり、心配なことや不安なこと、気になることはたくさんありますね。その中でも今回は閉経の時期のこと、閉経後の体調などについて産婦人科医・漢方内科医の駒形依子先生に聞き...
続きを読む -
カフェインやアルコールは逆効果!?更年期に起こりがちな感情の起伏とじょうずに付き合う方法【医師解説】
2025.06.30更年期のお悩み理由もなく涙が出たり、ささいなことでイライラしたり……。そんな感情の起伏に悩まされているのなら、それは更年期うつのサインかもしれません。では、更年期の感情の起伏とじょうずに付き合う...
続きを読む -
「滝のような汗が出る」更年期のホットフラッシュ問題。私が実践した汗対策4選
2025.07.02更年期のお悩み, 体験談, 更年期症状・更年期障害の話49歳の私が一番ストレスを感じているのは、更年期症状・更年期障害の代表的な症状といわれている「ホットフラッシュ」。他人から見てハッキリとわかる症状なので、最初のうちは「また起こった...
続きを読む -
「生理が2週間終わらないと思ったら…」ホルモン補充療法中に不正出血→子宮体がん検査で異常が!
2023.06.25更年期のお悩み, 体験談, 更年期症状・更年期障害の話疲れや頭痛の更年期症状をなんとか改善したいと、46歳でレディースクリニックを受診しホルモン補充療法を開始した私。1年は順調だったのですが、不正出血から念のためにと子宮がん検査をした...
続きを読む -
アンダーヘアに白髪発見! 対処法は? VIO脱毛のリミットは白髪が生える前ってホント?【医師監修】
頭髪に白髪がちらほら見え始める40代。一方、アンダーヘアも場所は違えど同じ毛髪。バスタイムにデリケートゾーンを洗っているとき、白髪を見つけて軽いショックを覚えた人もいるのではないで...
続きを読む -
「我、更年期」婦人科での血液検査の結果、更年期だと診断され #アラフィフ主婦ちゃんねる 53
2023.01.16更年期のお悩み, マンガ, アラフィフ主婦ちゃんねる眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガを紹介します。 久々に受診した婦人科で血液検査でホルモン値を調べることになったへそさん。検査の結果が出て、医師から告げられ...
続きを読む -
冷え性って更年期症状なの?40代の私が冷え性とじょうずに付き合っている3つの方法【体験談】
私は20代のころから冷え性だと思いながら過ごしてきました。40代となった今では手足が冷たくて寝られないという日も。冷え性は更年期症状の1つに含まれているようで、加齢が原因で悪化して...
続きを読む -
「これって病気?」更年期の出血やおりもの、放置してはいけない症状と受診すべきポイント【医師解説】
2024.10.30更年期のお悩み目まぐるしく体が変化する更年期。気になることはあるけれど受診するほどではない?という悩みや迷いはたくさんあります。そこで、産婦人科医の駒形依子先生に、更年期に気になる「これって大丈...
続きを読む -
ダイエットや美肌、骨粗しょう症予防など女性にうれしい効果がいっぱいの地味スゴ食材とは【医師解説】
年齢とともに体重が微増し、健康診断を受けるたびに血圧や血糖値の高さを指摘されているのにもかかわらず生活をなかなか変えられない……。そんな悩みを抱える人におすすめの食材が「あずき」。...
続きを読む -
動悸、憂うつ感、頭痛、不眠などが襲ってくるようになり、大病かと思ったら…更年期症状!? 【体験談】
2023.08.01更年期のお悩み, 体験談, 更年期症状・更年期障害の話更年期と言われる年齢になってからというもの、体のだるさ、動悸、憂うつ感、頭痛、手の震え、不眠、発汗などなど、あまりにもいろいろな症状が予想もつかないときにやって来ます。そのたびに強...
続きを読む -
「ホットフラッシュはないんだけど」43歳、今まで経験したことのない不調はまさかの更年期障害だった
2023.08.19更年期のお悩み, マンガ, 体験談, 更年期症状・更年期障害の話健康が取り柄だった私ですが、アラフォーになってから体のだるさやめまいといった症状に悩まされるように。ですが、更年期障害といえば「のぼせやホットフラッシュがあるはずだから、自分には関...
続きを読む