早発閉経だと骨がスカスカになりやすい!? 43歳で寝たきり予防のためホルモン補充療法をスタート
43歳から生理不順だった私。早期閉経を避けるために産婦人科を受診し、ホルモン補充療法を受けています。治療を受ける中で、骨密度の検査をすることとなりました …
ウーマンカレンダー woman calendar
43歳から生理不順だった私。早期閉経を避けるために産婦人科を受診し、ホルモン補充療法を受けています。治療を受ける中で、骨密度の検査をすることとなりました …
30歳ごろ、生理不順やホットフラッシュといった若年性更年期障害を経験。そして40代で再び生理周期が体調によって変化し、2カ月以上ないことも。そんな状態が …
私は学生のときから生理痛があり、毎月の生理が憂うつでした。若いときは体力も気力もあり、毎月の生理痛を乗り切ることができていましたが、年を重ねるごとに悪化 …
私は44歳のときに、今まで経験したことのない心のざわざわ感、不安感を抱えるようになりました。そこで、あることをきっかけに46歳でヨガニドラー(ヨガの睡眠 …
眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガを紹介します。 長らく放置していた卵巣の腫れについて不安になったへそさんは、婦人科を受診しまし …
日本産科婦人科学会によると、日本人女性の平均的な閉経年齢は50.5歳だそうです。だから、40代前半の私には、閉経なんてまだ先の話と思っていたのです。それ …