40代で突然、生理痛が復活。子宮内膜症の症状が悪化した?【体験談】
20代後半のころ、生理痛がひどくて鎮痛剤も効かず、痛みが増すいっぽうだったため、婦人科を受診しました。診断結果は「子宮内膜症とチョコレート嚢胞(のうほう […]
ウーマンカレンダー woman calendar
20代後半のころ、生理痛がひどくて鎮痛剤も効かず、痛みが増すいっぽうだったため、婦人科を受診しました。診断結果は「子宮内膜症とチョコレート嚢胞(のうほう […]
若いときにおしゃれのために毎日履いていたヒールのせいで、気が付けば典型的な外反母趾になってしまった私の足。ポコンと親指の下の骨が出っぱっているけれど、少 […]
40代になったら生理も軽くなるかな……と期待する人もいるでしょう。しかし、産婦人科医・漢方内科医の駒形依子先生によれば、更年期世代でも大量出血を訴えて受 […]
40歳を目前にして、体の冷えがつらい……。そう悩んでいたときに見つけたのが「薬用ホットタブ重炭酸湯」 という入浴剤でした。重炭酸イオンがお湯に溶け込み、 […]
「一度ギックリ腰になると、癖になって何度も繰り返すようになってしまう」とは聞いていましたが、私の場合もまさにその言葉どおりでした。出産後に抱っこや授乳の […]
新型コロナウイルス感染拡大の影響でステイホーム生活が始まった当初は、体が休まる! 好きなことができる!と喜んでいました。けれども、それはほんの束の間のこ […]
アラフォーに入ったころから日常生活で強い疲労感を覚えるようになり、10代から続いていた便秘、腹部のハリ、食欲不振が悪化しました。特に生理前がひどく、普段 […]
40代になってから、「生理が今までと違う」と感じたことはありませんか? 更年期症状や閉経のことが気になる年代が抱えやすい生理の悩みについて、産婦人科医・ […]
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけ!BBA塾(ばばあじゅく)」第53話。今回のテーマは「詩 […]
昨年、40歳のときに初期の乳がんが見つかり、部分切除の手術をしました。術後の検診で、私の場合は女性ホルモンが影響してがん細胞が増殖することが判明。薬で女 […]
40代になるとそろそろ気になってくるのが閉経。早く終わってほしい、終わるのは寂しい……と感じ方は人それぞれですが、閉経とはどういう状態なのか、何歳くらい […]
帯状疱疹(たいじょうほうしん)は皇后雅子さまが40歳直前に発症された病気であり、コロナ禍の生活様式の変化により、最近発症する人が増えているそうです。どの […]
40歳を過ぎてから、皮膚トラブルを感じることが多くなりました。比較的肌は丈夫だった私にとって、あまりにひどい状態に「もしかして何か病気なのでは?」と心配 […]
若いころは何時まででも寝ていられたのに、最近夜中に起きてしまうように。ぐっすり寝た感じもないし、眠っても体の疲れが全然取れません。そんなつらい日々を救っ […]
「老眼鏡なんてかっこ悪い……」。そんなネガティブな気持ちでいた私。娘の眼科受診への同行がきっかけとなり、老眼鏡を作りました。老眼鏡ユーザーになり、どんな […]
美容師さんからもびっくりされるのですが、アラフィフの私には白髪がありません。母からは「苦労が足りないのね」と笑われます。たしかにそうかもしれません。でも […]
今から半年前、もらい物のタンクトップを家で着ようとしたところ、サイズは合っているのに脇だけがきついことに気が付きました。脇の下に肉がはみ出すように付いて […]
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけ!BBA塾(ばばあじゅく)」第52話。今回のテーマは「ウ […]