「倒れそう」40代後半の突然のめまいと耳鳴り。耳鼻科は異常なし。婦人科で医師が告げた予想外の原因
40代後半に突然感じ始めためまいと耳鳴り。時には立っていられなくなるほどひどく、物につかまったりしゃがみこんだりすることが多くなりました。頻繁に起きるよ …
ウーマンカレンダー woman calendar
更年期イラストレーターのやましたともこさんによる、更年期のもろもろをゆる~くつづったマンガ連載「脱力系ゆる更年期日記」
更年期イラストレーターのやましたともこさんによる、更年期のもろもろをゆる~くつづった連載マンガ「脱力系ゆる更年期日記」の第6話。今回は前回に続き、更年期の生理不順の治療についてお伝えします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
婦人科の医師の方針により、更年期の生理不順の治療を始めたのですが、現役レベルの大量出血の生理に恐れをなした私。この年であの量の経血をさばき切れないと思い、医師に相談して薬をやめてしまいました。

とはいうものの、更年期になったら肌が乾燥して荒れやすくなるけど、ホルモン補充の治療で肌にハリやツヤが出ると聞いたことがあったので、自分の決断に自信が持てず、ほかの人たちはどうしているんだろうと気になるように。
そこに追い打ちをかけるように、とある美容本の著者の美魔女がホルモン補充の治療をしていると書いてあるのを読みました。やっぱり美人は治療をしているのか!と心がぷるぷると揺れたので、私より前に更年期の症状が出ていると言っていた2人の美人(同級生)に、更年期症状の治療をしているかどうか聞いてみました。
19歳で出産して、私の娘と同じ年の孫がいる1人目の美人は、私と同じく治療を始めたものの生理の経血量が多過ぎて嫌でやめたとのこと。若いころから童顔でお肌がもちもちに見えるもう1人の美人は、最初っから婦人科の医師の方針で治療すらしてないことがわかりました。
婦人科の先生に、「別に自分が大丈夫なら治療しなくていいよ」と言われたのが、私が治療をやめた100%の理由ですが、美人の同級生の「私も治療してない」発言は、加齢におびえる私の心をとてもラクにしてくれました。ありがとう美人さんたち!
グッバイ生理よ!!
※更年期症状の治療は医師と相談の上、おこないましょう。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
閉経を間近に迎える40代後半、50代前半の女性にとって気になるのは自分の体の変化ではないでしょうか。中でも気になるのが、腟・子宮・卵巣といった女性特有の機能。生理がなくなることで生...
続きを読むインスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 50代半ばを迎えたおーちゃん。52歳だった当時、もうかれこれ5年以上買わなくなった物があ...
続きを読むインスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガをご紹介します。 今回はおーちゃんの友人の体験談。更年期になると、さまざまな体の変化が起きる...
続きを読む40代に入ってから、若いころのような規則的な生理が来ることがなくなってしまいました。周期も変わったのか、決まったように生理が来ることがありません。少量の出血で終わることもあれば、大...
続きを読む40代後半に突然感じ始めためまいと耳鳴り。時には立っていられなくなるほどひどく、物につかまったりしゃがみこんだりすることが多くなりました。頻繁に起きるよ …
人間ドックなどの健診結果にある「脂質代謝」。特に注意喚起がないとスルーしてしまうかもしれませんが、3年前、5年前と比べて増えている方もいるのではないでし …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 50代半ばを迎えたおーちゃん。52歳だった当時、もうかれこれ …
誰にでも訪れる更年期。しかし、具体的に更年期の症状がどんなものかを把握しているという方は意外と少なく、どんな症状が訪れるのかと不安に感じているという方も …
私の働く会社には、和式と洋式のトイレがあります。和式トイレではある動作が自然と体を鍛える形になり、更年期前後に感じる尿漏れへの不安が軽くなりました。しか …
暴飲暴食をしているわけでもないのに、40代後半になると体重が増えた、コレステロールの値が増えたといった悩みが聞かれます。今回は、その中のLDLコレステロ …
体型の悩みの上位にランクにするぽっこりおなか。おなかにたまっているのは余分な脂肪の塊だけと思っていませんか。実は40代、50代女性の場合は単なる肥満だけ …
更年期に入ってからひどい寝汗に悩まされるようになり、特に上半身がびっしょりになることが多かった私。そんなとき、友人から勧められたあるアイテムを使用したと …