「私の中にまだ女が…」妊娠中、演歌歌手に癒やされて湧き上がった感情の正体とは【体験談】
私は20代半ばまで自由に過ごし、いわゆる“遊び”もひと通り経験してきました。そんな日々を経て結婚し、落ち着いた生活を送るようになったのですが、徐々に気持 …
ウーマンカレンダー woman calendar
ボーダーTシャツにチノパンは昔からある、ごく定番のコーディネートですが、裏地に色があることですごく良いアクセントになっているんです。全身像を見ると意外なほど、袖をめくり上げたオレンジの裏地に目が行きますよね。
この裏地、ボーダーによって違うんです。ネイビーと白のボーダーは写真のようにオレンジのフリース裏地ですが、もう1枚買ったグリーンとベージュのボーダーの裏地はグレー。そのほかにもオレンジやグレーが基調になったボーダーがあり、それぞれ裏地が黄色やオレンジのものがあるようです。
ちょっと遠出するときや人に会うときは、チノパンはやめてボディラインをスッキリと見せる細身のボトムスにしています。ボトムスを変えるだけでどっしり下半身の見え方が変わりますよね。
私は超ズボン派なのでスカートに合わせることはありませんが、スカート派の人はプリーツスカートに合わせても良いと思います。プリーツスカートは縦のラインを強調してくれるので、着痩せ効果が期待できますよ。
細身のボトムスだけでは心もとないので、長めチェーンのネックレスで首元にV字を作り、わずかに着痩せ効果をプラス。
そしてド派手バッグで目くらまし! 視線を下半身にではなく、バッグに誘導します。こちらはアウトドアブランド、ケルティの蛍光イエローのトートバッグ。アマゾンで4,000円くらいで購入しました。
ダークカラーにあふれる秋冬ファッションの中、良いアクセントになってくれ、大活躍しています。とはいえ蛍光イエローは刺激が強すぎるという人も多いと思います(笑)。同じイエローでも落ち着いたマスタードイエローや、ブルー(鮮やかなブルーと落ち着いたブルー)、赤もあるので、見てみてください。
やっと購入できた「ブロックフリースボーダープルオーバー」。ウワサ以上、そしてお値段以上の快適さでした! 毎年大人気のアイテムなので、この記事が出るころには売り切れているかもしれませんが、そのときはぜひ来年まで覚えておいてください。そして私のように翌年、シーズン初めに手に入れましょう(来年も再販することを願って)!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事内の価格表記は、すべて消費税込みの価格です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探すこ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む私は20代半ばまで自由に過ごし、いわゆる“遊び”もひと通り経験してきました。そんな日々を経て結婚し、落ち着いた生活を送るようになったのですが、徐々に気持 …
目次 1. 思わぬひと言が… 2. 参観後、帰ろうとしたとき 3. 幼なじみの思わぬ言葉 4. B美への提案 5. まとめ 幼なじみの思わぬ言葉 娘が「 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の母。ホラ …
目次 1. 夫を男として見られなくなり… 2. 脳内を「推し」でいっぱいに 3. 効果は…あった? 4. まとめ 効果は…あった? そして翌日。やっぱり …
目次 1. 気付いたら…服や靴が発するにおい 2. ケア不足でにおいが深刻化 3. 自分の体のにおいと向き合う 4. まとめ 自分の体のにおいと向き合う …
目次 1. 体調が悪く育児を夫にバトンタッチ 2. 買ってきたのは1人分だけ!? 3. 無駄にするのがもったいないから… 4. まとめ 無駄にするのがも …
目次 1. 3人目の出産、生後3カ月で職場復帰 2. ママ友から夕飯の差し入れに感激! 3. ありがとうのバトンを「恩送り」 4. まとめ ありがとうの …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の母。ホラ …