「うっ強烈なにおい」教室に漂うにおいに悩まされた私。思わぬ形で解決した理由とは
目次 1. 強烈なにおいに悩まされた日々 2. 思わぬ救世主、備長炭を持ち込んだ女子 3. 香水が消えた教室 4. まとめ 香水が消えた教室 それからし …
ウーマンカレンダー woman calendar
服の整理はサクサク進み、およそ200着あった服はすべて手放すことに。リサイクルショップに持ち込むと、過去にたくさんのお金をかけた服たちは二束三文にしかなりませんでした。
しかし私は落ち込むどころか、空っぽになったクローゼットを見て気分が晴れやかに。
なぜあんなに服にこだわっていたのかを振り返ると、好きな服で着飾ることに社会人としての自信や、流行アイテムを手に入れることで「私はおしゃれ」という優越感のようなものを感じていたからと気付きました。
今思うと、過去の私は純粋に服が好きというよりも、「周囲に良く見られたい」「おしゃれだと思われたい」といった、見栄ばかり追っていたのかもしれません。
服の整理をしたことで、自分が本当に好きな服、着たい服は何か考えるきっかけに。40歳を迎える前に着たい服が見つからないことに自分を見失った気持ちでいましたが、むしろ、ようやく自分の本質と向き合えた気がしました。
今では雑誌や流行に左右されることなく、自分によく似合う服が選べるように。自分軸で選んだ服にはとても愛着があり、長く大切に着ることができています。
私は服の整理をしたことで、服を意味もなく持ち過ぎていたことに気付けました。過去の私は服を買うことが目的になっていたため、散財しても違和感を持つことなく、服を買うことで満たされた気になっていたのだと実感。今回整理をしなければ、子育てが落ち着いたとき、また服を買うことに執着していつまでも迷走していたかもしれません。年齢相応のすてきな女性になるためにも、今一度ファッションとの付き合い方を考えながらおしゃれを楽しみたいものです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/もふたむ
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む目次 1. 強烈なにおいに悩まされた日々 2. 思わぬ救世主、備長炭を持ち込んだ女子 3. 香水が消えた教室 4. まとめ 香水が消えた教室 それからし …
普段と同じようにファンデーションを選んだはずが、想像もしなかった結果に戸惑うことになりました。 ★関連記事:「まさか時代遅れ!? 」40代になって気付い …
目次 1. 希望と異なる葬儀に 2. 地域の違いに戸惑った 3. 葬儀会社の対応がひどすぎた 4. 服装やお供えに悩んだ 5. 火葬だけなのに保険が高額 …
目次 1. 「身の丈に合わない」と笑われて 2. 凍りついた会議室 3. 「誰のものであっても」社長のひと言 4. 思わぬ展開 5. まとめ 「誰のもの …
目次 1. 初めてのまつ毛パーマに感動した日 2. 自然なカールから「もっと上へ」 3. 息子の思わぬリアクション 4. まとめ 息子の思わぬリアクショ …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 知り合いのメイクアップアー …
父は自宅で亡くなったため、事件の可能性もあることから警察による捜査がおこなわれました。片付いていない冷蔵庫の中まで見られたのは、恥ずかしかったのですが… …
結婚を機に仕事を辞め、義実家の近くで新生活を始めた友人は35歳で妊娠。土地にも人にも慣れない中での妊娠は不安も多かったそうですが、おなかの赤ちゃんの性別 …