「前は気にならなかったのに」夫のにおいが気になりレス気味に。妻たちの本音は
パートナーとの距離が近いからこそ、ふと気になりやすい“におい”の問題。以前は平気だったのに、あるときから妙に引っかかることも……。今回は夫の体臭や口臭に …
ウーマンカレンダー woman calendar
美容院のクーポンサイトで見つけたある美容院。前髪の縮毛矯正がとても安い金額でできるということで、初めて行ってみることにしました。サロン自体はとてもきれいでしたが、どことなく「ここ大丈夫なんだろうか」と不安を感じさせました。そして担当してくれた美容師が実はなかなかのキャラクターだったことが発覚し、あぜんとなった体験談をご紹介します。
★関連記事:パーマのはずが、チリチリ髪に…!?「こんなもん…ですか?」初めて行った美容院で起きた悲劇【体験談】
クセ毛や髪のうねりに長年悩まされている私にとって、前髪の縮毛矯正は欠かせません。しかし、どのサロンも縮毛矯正といえば5,000円以上します。
あるとき、美容院のクーポンサイトでお手頃な価格のサロンを探していたところ、なんと3,000円で前髪の縮毛矯正ができるというサロンを発見したのです。3,000円? うそでしょ!? とあまりに安すぎる値段にびっくりしましたが、どうせ口コミが良くないとかあるんじゃないの? と早速チェック。しかし、さほど悪い口コミはありませんでした。
「仕上がりに満足がいかない」という口コミはいくつか見かけましたが、「失敗された!」とか「下手!」といった声はなく、逆に値段の割に仕上がりがよかったというポジティブな口コミが並んでいました。
このサロンは、家から電車で10分ほどの繁華街に位置しています。入っているのは駅直結の大きなビルで特に怪しさも感じられず、むしろこの立地で前髪の縮毛矯正を3,000円にしてやっていけるの? と疑問に思うほどでした。
立地はいいけれど、実はめちゃくちゃ狭いとか、実は1,000円カットのような安さと速さが売りのようなサロンだったらどうしようとか、不安はありましたが、値段も値段だし、もし失敗しても諦めがつくかなと、意を決してサロンに予約を入れることにしました。
不安を抱きながらもサロンに到着すると、明るくとてもきれいな外観。お客さんもちらほら見え、怪しいサロンではなかったとほっとして中に入りました。
中には3組ほどのお客さんと美容師さんが3人。どの美容師さんもお客さんを対応していて、私が来店したことに気付いていないようでした。「あの~すいません」と近くにいる美容師さんに声を掛けると「あ、ちょっとお待ちください」と、特に名前なども聞かれず待合席に案内されました。
5分ほど待っていると、休憩から戻ってきたと思われる男性美容師が「お待たせいたしました」と私の元に。今日、私の担当をされるということで、早速カット席に案内されました。普段ならここで「今日はどんなヘアスタイルにしましょうか?」など、希望のオーダーを聞かれるのですが、突然「今日は前髪の縮毛矯正ですよね? で、いつもこんな感じなんですかね?」と唐突に話しだしました。
前髪の縮毛矯正で予約をしていたものの、ヘアスタイルによっては全頭の縮毛矯正も考えていると話すと「あ、無理ですね。前髪の縮毛矯正の時間しか取ってないんで!」との返答。そのあまりに潔い返答に若干驚きながらも「あぁ、では前髪だけでいいです」と答えると「はい、全頭する時間はないんで! 今日は前髪だけしかできません!」とさらにあっけらかんと繰り返しました。
その後も、特に希望のヘアスタイルなどを聞かれる感じではなかったので、おそるおそるスマホの画像を見せながら「こんな感じでお願いしたんですが」と伝えると「マッシュボブですね、はい!」と、画像もほぼ確認せず終了。この人、大丈夫かいな……となんだか不安になりました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
ある朝、いつものように眠っていた私の肩に、突然これまで経験したことのない激しい痛みが走りました。目覚めた瞬間から始まったこの予想外の出来事が、私の生活を大きく変えることになりました...
続きを読む私たち夫婦は50代を迎え、夫婦生活に変化が訪れました。お互い日々の疲れがたまって、回数は減ってきました。そんな状況下で私が思うことは……。 ★関連記事:妻「そろそろしたいな」夫「今...
続きを読む家族と一緒に、近所の小さな天ぷら屋さんへ食事に行ったときのことです。料理を楽しみにしていたところ、隣のテーブルに6人ほどのグループがやってきました。そのうちの1人の男性がかなり強い...
続きを読むパートナーとの距離が近いからこそ、ふと気になりやすい“におい”の問題。以前は平気だったのに、あるときから妙に引っかかることも……。今回は夫の体臭や口臭に …
フェムテックとはFemale(女性)とTechnology(テクノロジー)を合わせた造語で、女性特有の悩みや健康問題をテクノロジーで解決するサービスや製 …
美容院やセルフカラーでの「こんなはずじゃなかった…」という失敗は、誰にでも起こり得ます。今回は、カット・カラー・パーマで実際に体験した3つの失敗談をまと …
息子が4歳のときのことです。ある日、家の中で「お父さんの顔に軽くビンタをする」という遊びを、たった一度だけしたことがありました。 ★関連記事:「何回言わ …
40代になったころから、いろいろな体の変化がありました。中でも気になった箇所は、多くの人から見られるであろう「髪の毛」。特に髪の毛の変化がひどく、悩んで …
24歳で結婚したものの、子どもを持たないまま45歳に。子どもは好きでしたが、子どもを持つことに踏み切れないまま年を重ねても、30代までは大きな不安はあり …
体重が65kgのぽっちゃり体型。痩せてきれいになりたかったけれど、急激に痩せたら顔がこけて老け顔になってしまいました。太っている自分は嫌だったけど、ある …
昔から恋愛経験が少なかった当時33歳の友人は、結婚できていない現実に焦り、マッチングアプリを始めました。そこで、4歳上の夫と出会い交際がスタート。夫は少 …