「全然足りない」教育資金の実態にがくぜん。40代で知った厳しい現実。本気でお金を見直した結果
独身のころは、会社で財形貯蓄をして残りは好きなだけお金を使っていました。好きな洋服を買い、年に1~2回は国内、海外旅行を満喫。貯金さえしていればいいと思 …
ウーマンカレンダー woman calendar
今年は12月になっても暑い日があり、昼間はTシャツで過ごす日もあったほど! 下旬になって、やっと冬らしくなってきましたね。ずっと薄手のニットで過ごしてきましたが、やっとユニクロで冬物ニットを調達。これがよかったのです! ファッション誌編集部出身のライター、中田ぷうが紹介します。
★関連記事:コーデがラク【SHEIN】で安く調達!アラフィフはパワーをもらえるおもしろ柄物ニットで冬を楽しむ
実は今年の秋口に冬物のニットを1着新調。GUの「ラムブレンドクルーネックセーター」を購入しました。このセーター、厚手で暖かく、どの色も冬に映えるコクのある色。コートの下に着たときにこの色が映えるので、とても気に入っています。が、1点だけ難点が……チクチクするんです……!
なので、中にTシャツを合わせられず、襟つきシャツにしか合わせられない。外出時はいいのですが、家にいるとき襟つきシャツって窮屈なんですよね~! それが嫌で、“外出用のニット”になってしまっています。そこで家着としても使えるニットが欲しかったのです。
今回、よかったのがユニクロメンズの「3Dスフレヤーン モックネックセーター(長袖)」。シーズン初めは3,990円で売っていましたが、今、値下げ価格となり2,990円になっていました!
ユニクロの“3Dニット”は立体的な製法で編まれているため、ボディラインに自然になじみ、体形をあまり拾わないことが特長。私も今まで何着か買って着てきましたが、自分の全体像を鏡で見たとき、普通のニットを着るよりもスッキリと見せてくれるんです。
そしてニット全体、縦に編み目のラインが走っているので、地味ながらも“痩せ見え効果”を発揮! ファッションはこういうディティール、ホント大切です。そして何よりもこのニット、なめらかな肌触りで全然チクチクしないんです。これは最高!
色は、写真のブラック、オフホワイト、レッド、ブラウン、ブルーの全5色。レッドが一番人気なようで、オンラインではほとんどのサイズが完売。私も1着目はベーシックカラーを買いましたが、2着目は赤かな、と思っていたので店頭で見つけたら即買いしようと思っています。
ちなみにサイズはメンズなのでMを買いましたが、Lでゆるっと着るのも“あり”だと思います。なので2着目の赤は、Lを買う予定。
ちなみに“3Dスフレヤーン”はレディースでタートルネックセーターも売っていますが、レディースだとアラフィフにとって同じMサイズ、Lサイズでもメンズに比べて締めつけがきついということもありますし、タートルネックはアラフィフにとって危険極まりない服(笑。痩せて首が長い方はどうぞ)!
何しろ首が隠れると人間、“寸詰まり”に見えてものすごくスタイルを悪く見せるので、アラフィフ&ぽっちゃりさんにはモックネック(タートルネックよりも高さの低いネックライン)がベストです。
次章ではコーディネート例を紹介します。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママは、すーちゃんママたちと休日に集まることに。そこで、いつも完璧なすーちゃんママが号泣し...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママから、夫がママ友たちを侮辱していたことを知ったすーちゃんママ。帰宅し、夫に真相を確かめ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃんママ。しかし、すーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。いつも完璧なバリキャリのすーちゃんママ。忙しさから体調を崩してしまったときにそばにいてくれたのは、はたりさんことチ...
続きを読む独身のころは、会社で財形貯蓄をして残りは好きなだけお金を使っていました。好きな洋服を買い、年に1~2回は国内、海外旅行を満喫。貯金さえしていればいいと思 …
夫と義母はとても仲が良く、それ自体はいいことだと思っていました。けれど、夫の浪費癖がひどくて……。 ★関連記事:「お金を使い果たしました」夫の告白に青ざ …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパ …
今から数年前のことです。私は念願だったマイホームの購入に向けて本格的に動き出そうとしていました。しかし、夫の態度に違和感を覚えたのです。 ★関連記事:「 …
朝の通勤電車、いつも通りぼんやり立っていたら、突然イヤホンの音漏れが耳についてしまいました。最初は気にしないようにしていたけれど、だんだん我慢できなくな …
ある朝、いつものように眠っていた私の肩に、突然これまで経験したことのない激しい痛みが走りました。目覚めた瞬間から始まったこの予想外の出来事が、私の生活を …
私は40代の専業主婦です。夫と息子と仲良く暮らしていますが、最近の心配はまさにその息子。高校生ながらインフルエンサーとして活動し、それなりに収入もあるの …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃん …