医師「何も対策しないと、更年期にはシミだらけに」え?マズイ!40代で急増したシミに本気のケア
目次 1. 更年期のシミの原因は? 2. 食事やサプリで体の中からシミ対策 3. まずは紫外線対策。日焼け止めを毎日塗るように 4. まとめ まずは紫外 …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
広告文には「スベスベな赤ちゃん足作り大作戦!」と記載されていましたが、実際はどうなのか? というと、たしかにひと皮むけることはむけます。とはいえ、一気にペローンとむけるわけではないので、むけ始めてからは靴下の中やシーツなどに足の皮が落ちていることがしばしばあります。
説明書には無理やりむいてはいけませんと書いてあるし、無理すると痛くなってしまいそうなので、1カ月くらいの間は違う意味での足の皮チェックもおこなわないといけませんでした。
肝心な実際の足裏ですが、もちろんひと皮むけたので元の状態よりは柔らかな足裏になっているのですが、もともと皮膚が薄く頑丈な皮膚というわけではなかったせいもあり、若干のピリピリとした痛みを伴う結果になってしまいました。
ネットショップのレビューを見ると、繰り返し使用しているレビューも多く見受けられましたが、私自身は最初の角質を和らげるパックの段階で若干のピリピリ感を感じ、フットピーリング後の保湿パックまでたどり着けませんでした。数多くの韓国コスメを利用してきて、満足感を感じていただけに残念な結果となってしまいました。
今回の体験を通じて得た教訓は「成功は一日にして成らず」「継続は力なり」といった、成果は一朝一夕には手に入らないんだという現実でした。私にとっては苦い経験となってしまいました。この先さらに年齢を重ねていっても、生足ファッションは楽しみたいので、これまでの毎日のお手入れを頑張るしかないんだな……と実感しています。
生足ファッションをいつまでも生活感が出る、くたびれた感じにしないよう、これからもお手入れを頑張りたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年6月)
★関連記事:40代「かかとにひび割れ」が発生!いろいろ試した結果、原因はまさかのことだった!【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
40歳を過ぎてから、季節を問わず肌がカサカサすることが増えました。私は力を入れてゴシゴシと顔や体を洗ってしまいがち。それが肌を傷める原因の1つとネット記事で読んで知りました。そこに...
続きを読む30代まで肌トラブル知らずだった私も、40代になって乾燥肌を実感するようになりました。特に洗顔後に顔が突っ張り、パウダーファンデーションを使うと粉をふいた状態に。さすがにもう少しお...
続きを読む唇が荒れるたびにリップクリームで対処してきたのに、唇の荒れが以前よりも深刻になってしまい、ていつものリップクリームでは追い付かなくなってきました。そんな悩みに手応えを感じたアイテム...
続きを読む目次 1. 更年期のシミの原因は? 2. 食事やサプリで体の中からシミ対策 3. まずは紫外線対策。日焼け止めを毎日塗るように 4. まとめ まずは紫外 …
目次 1. 一度開いた毛穴は元に戻りません!と言われて 2. 諦めていたら毛穴の開きが進行 3. 娘から「保湿が足りないんじゃないの?」とひと言 4. …
目次 1. 肌がかゆくて眠れない日も 2. しっとりと保湿性の高い素材「シルク」 3. 肌に直接触れるインナー選びの大切さ 4. まとめ 肌に直接触れる …
目次 1. 40代の肌に油断は大敵! 2. さぼりがちな表情筋を動かすことを習慣に 3. 頬骨下部分の表情筋をほぐしてみた 4. まとめ 頬骨下部分の表 …
目次 1. 広がるじんましんに、戸惑いと不安 2. 薬との付き合いが始まった日々 3. 40代、体の変化を受け入れるということ 4. まとめ 40代、体 …
目次 1. リップクリーム頼みが通用しない…唇荒れが悪化 2. ビタミン剤で唇の調子が上向きに 3. 唇のケアで一番実感できたのは? 4. まとめ 唇の …
目次 1. 気にはなっていたけれど… 2. 40代で迎えた、くるぶしの変化 3. 快感に任せて削り過ぎた代償 4. まとめ 快感に任せて削り過ぎた代償 …
目次 1. 以前にはなかったはずなのに 2. 引っ張っても取れないその正体とは 3. 自己流ケアをおこなってはいるものの 4. まとめ 自己流ケアをおこ …