「命に関わる頭痛がある!?」不安になった頭痛持ちの私。脳神経外科で受けた診断は
頭痛が続くので婦人科を受診したところ、更年期や月経前症候群(PMS)による生理前の頭痛との診断を受けていました。ところが、最近は生理前以外にも激しい頭痛 …
ウーマンカレンダー woman calendar
更年期は、閉経を境に前後5年、10年間を指します。急激な女性ホルモンの低下や不安定な女性ホルモンの分泌から来る更年期症状、その症状が日常生活に支障を来すようになった更年期障害についての体験談を紹介します。
今まで何をするのも手早さが自慢だった私。例えば料理はいかに早くおいしく仕上げるか、掃除はいかに早く終わらせるか、常に時短を意識することがとても楽しみでした。しかし、50歳を目前に時短思考は別の思考へと大きく変化することに。自分自身が驚くような意識の変化が急に訪れたのは年齢的に更年期と関係あるかも?と思いつつも謎のまま。今はこの意識の変化を受け入れて、自分にとって心地の良い生き方を大切にしているという体験談です。
★関連記事:最近増えてきた「アレ」「ほら」という言葉…子どもに指摘されて意識改革をした結果【体験談】
大きな意識の変化が起こるまでの私は、仕事や家事などさまざまな場面で時短を意識し少しでも要領よくおこなうことが楽しみでした。そのため、周りの人たちからは「手早い」という評価も。しかし、私の時短思考は人からの評価を意識していたわけではなく、ただ時短を考えることが楽しみでした。
例えば拭き掃除をするときは小ぶりの雑巾を10枚ほど用意し、拭き掃除中には何度も雑巾を洗うことなく10枚の雑巾をどんどん使用していき、最後にまとめて洗濯機へ。また料理でも半調理したものを冷凍して時短調理に使用したり、砂糖+醤油+だし+にんにく+しょうがなどを混ぜた自分好みの万能だれを作っておき、さまざまな料理の簡単味付けに使用したりと、時短アイデアが浮かぶとすぐに実行していました。
たとえ人から見ればちょっとした時短であっても、私にとっては時短を考えているときがとても充実感があり楽しかったのです。
数カ月ほど前、掃除中になぜか時短意識が起こらず、結果としていつもより時間をかけて丁寧に掃除をしたところ、それがとても心地良く感じました。このことがきっかけとなり、その後、あれほど強かった時短意識が急に薄れてしまったのです。
なぜ急に長年の意識が変わったのか自分でも驚いています。強いて言えば年齢的に更年期による精神的な変化が起こっているのかも知れないと思うようになりました。他にも車のゆっくり運転がストレスだった私が、最近それが心地良く感じるようなっています。
しかし、これらの変化は自然に自分の中から湧き出た感情なので否定することなく変化に従うことに。そのため仕事や家事にかかる時間は今までの約1.5~2倍ほどに増えましたが、それが今の私にはとても新鮮で心地良いリズムだと感じています。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
閉経を間近に迎える40代後半、50代前半の女性にとって気になるのは自分の体の変化ではないでしょうか。中でも気になるのが、腟・子宮・卵巣といった女性特有の機能。生理がなくなることで生...
続きを読むほぼ28日周期で訪れていた生理が乱れ始めたのが44歳ごろ。それから3年がたち、恐らく閉経も近い状態になりました。ここに至るまではプチハプニングもあり……。そんな終わりかけの生理につ...
続きを読むだんだん年を重ねるごとに体力が衰えていくのは納得できます。でも、「それって更年期じゃないの?」と言われると少し悲しくなります。「まだまだ若いのに」と思っているからだと思いますが、5...
続きを読む真冬を除くほぼ1年中汗をかくようになった私。そのためにさまざまなトラブルに見舞われるようになりました。更年期障害の代表的な症状の1つ、異常発汗のリアルと対処法についての体験談を紹介...
続きを読む頭痛が続くので婦人科を受診したところ、更年期や月経前症候群(PMS)による生理前の頭痛との診断を受けていました。ところが、最近は生理前以外にも激しい頭痛 …
若いころから、私の生理は規則正しく予定通りの周期でやって来て、6日程度でいつも終わっていました。ところが40代に突入してから、これまでの生理の様子が明ら …
鼻水やせきなど風邪症状はないのに体温を測ると微熱がある……。これは40代・50代の更年期世代に見られる症状です。微熱だけなので受診するほどでもないと様子 …
だんだん年を重ねるごとに体力が衰えていくのは納得できます。でも、「それって更年期じゃないの?」と言われると少し悲しくなります。「まだまだ若いのに」と思っ …
私が閉経したのは、50歳のとき。閉経する直前に実母ががんで倒れて入院するなど、私生活でゴタゴタが続きました。 生活が落ち着いたころ、やたらと暑 …
40歳を過ぎてから、生理のたびに激しいかゆみを感じるようになった私。病気を疑って産婦人科に診てもらっても病気は発見されなかったので、まずは生理用品の見直 …
ある朝、目覚めると天井がぐるぐると回転していました。起き上がってみると、真っすぐに歩くことすらできない症状に「これがめまいというものなのか!?」とショッ …
アラフィフ主婦のへそさんによる、更年期の体の変化について描いたマンガ。 アラフォーのころ、婦人科で右の卵巣が4cm大に腫れ、卵巣がねじれてしまう捻転を起 …