「思っていたのと違う…」慣れない美容院で大誤算!写真通りのはずが衝撃の仕上がりに
最近、いつもの美容院がお休みだったことで、新しくオープンした美容院へ思いきって足を運びました。特に比較せず飛び込んだのですが、そこで味わった仕上がりへの …
ウーマンカレンダー woman calendar
ダメージケアをしつつクセ毛をうまく利用したり、隠したりできるヘアスタイルにしてはどうかと思うようになりました。
しかし、また新たな問題が浮かび上がってきたのです。それは年相応の髪型がわからないといった悩みです。若いころはクセ毛であることが、とても気に入っていました。緩やかなウエーブだったので、ロングのときはその毛質を生かして楽しんでおりました。
しかし、40代になって10代や20代と同じ髪型では、無理があります。年相応の髪型を意識し始めました。
雑誌や美容サイトでチェックしたり、配信動画で紹介されているものをまねしたりしています。自分にあったクセ毛を活かす髪型について、挑戦し始めました。まだまだ何が良いのかわかりませんが、少しでも自分に似合う髪型を探すことで気持ちも楽しくなっていることがわかります。
もともと天然パーマでありましたが、40代に入りクセ毛の他に乾燥によるパサつきが気になり、年齢を意識した対策が必要だと感じるようになりました。ヘアスタイルを工夫し、どうにかクセ毛を生かしたり隠そうといろいろ試しているうちに、気持ちも明るくなっていきました。
40代でもかわいいヘアスタイルをしたいので、これから先もどのようなものが自分に似合うのか探しながらクセ毛を生かした年相応のおしゃれをしようと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:脱ストレートヘア!40代で出合ったクセ毛を生かすへアケアとは?【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む私は20代後半から白髪が生え、30代からは白髪染めを常用してきました。15年近くにもなる私の白髪との付き合い方、そしてこれからはどう白髪と付き合おうと思っているのかを紹介します。...
続きを読む髪は女の命。グレイヘアが認められつつあるけれど、若さをアピールしたい私は、できれば白髪は隠したい。最近は美容院だけでなく、不器用ながらも自宅でヘアカラーをしている様子をご紹介します...
続きを読む私は30歳のときに子どもを産んでから40歳になるまで、後ろで髪をまとめられるような長さをキープしていました。でも、30代半ばを過ぎたころからこめかみに生えてくる白髪が気になりヘアア...
続きを読む最近、いつもの美容院がお休みだったことで、新しくオープンした美容院へ思いきって足を運びました。特に比較せず飛び込んだのですが、そこで味わった仕上がりへの …
目次 1. 人生初のパーマで大泣き!? 2. 自慢の髪を切るはめに… 3. 一歩が踏み出せない! 4. まとめ 一歩が踏み出せない! ただ、後日いろいろ …
目次 1. 40代でクセ毛に加えてダメージが増えた 2. クセ毛を伸ばすヘアアイロンで髪に傷みが 3. 40代のクセ毛を生かした髪型を模索中 4. まと …
目次 1. 冬は毛先のパサつきが気になる 2. テレビで紹介していたお湯シャンを試す 3. お湯シャンにはある重大な落とし穴が! 4. まとめ お湯シャ …
目次 1. ぺったんこの前髪をカバーしてくれたもの 2. やっと行き着いたお気に入りのアイテム 3. 想像以上の魅力が満載で大満足! 4. まとめ 想像 …
「浜崎あゆみみたいに」というひと言から始まった私の18歳の夏。憧れのウェーブヘアを求めて地元の理容室へ足を運んだものの、予想外の展開が待ち受けていました …
目次 1. そろそろグレージュ? 2. え、これで完成…? 3. 現実を受け入れるように 4. まとめ 現実を受け入れるように 今回の出来事で、自分の白 …
「安くて良さそう」という誘惑に負け、長年の信頼関係のある美容室を一時的に離れてみた私。その選択が招いた予想外の展開と、そこから学んだ思わぬ気付きを紹介し …