「仕上がりにぼうぜん…」美容院で理想の髪型をオーダーした結果…泣きながら帰った日
目次 1. 理想は肩くらいだったのに… 2. その場で指摘することもできず 3. 画像を見せるようにしてからは成功 4. まとめ 画像を見せるようにして …
ウーマンカレンダー woman calendar
ダメージケアをしつつクセ毛をうまく利用したり、隠したりできるヘアスタイルにしてはどうかと思うようになりました。
しかし、また新たな問題が浮かび上がってきたのです。それは年相応の髪型がわからないといった悩みです。若いころはクセ毛であることが、とても気に入っていました。緩やかなウエーブだったので、ロングのときはその毛質を生かして楽しんでおりました。
しかし、40代になって10代や20代と同じ髪型では、無理があります。年相応の髪型を意識し始めました。
雑誌や美容サイトでチェックしたり、配信動画で紹介されているものをまねしたりしています。自分にあったクセ毛を活かす髪型について、挑戦し始めました。まだまだ何が良いのかわかりませんが、少しでも自分に似合う髪型を探すことで気持ちも楽しくなっていることがわかります。
もともと天然パーマでありましたが、40代に入りクセ毛の他に乾燥によるパサつきが気になり、年齢を意識した対策が必要だと感じるようになりました。ヘアスタイルを工夫し、どうにかクセ毛を生かしたり隠そうといろいろ試しているうちに、気持ちも明るくなっていきました。
40代でもかわいいヘアスタイルをしたいので、これから先もどのようなものが自分に似合うのか探しながらクセ毛を生かした年相応のおしゃれをしようと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:脱ストレートヘア!40代で出合ったクセ毛を生かすへアケアとは?【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む私の髪はもともとすごく直毛で、いつもぺったんこなのが気になっていました。そこで、人生で初めてのパーマをかけることにしたのですが……。 ★関連記事:パーマのはずが、チリチリ髪に…!?...
続きを読む50歳を間近に控え、とても気になっているのは、髪に潤いがなくパサついていることです。どんなに取り繕っても、パサついている髪ほど老けて見える要因はありません。美容院でトリートメントを...
続きを読む私は32歳で初めて白髪を発見してから、みるみる白髪が増え、気が付くと髪全体が真っ白に。ですが、白髪はじょうずにお手入れさえすれば若々しい気持ちでいられますし、それほど気にすることで...
続きを読む40代に入ってから、肌質や体形だけでなく、髪の毛にも年齢を感じるようになりました。パサつきとツヤのなさ、白髪もまばらにあり、鏡を見るたびにため息が。そんな私があるアイテムを使ったヘ...
続きを読む目次 1. 理想は肩くらいだったのに… 2. その場で指摘することもできず 3. 画像を見せるようにしてからは成功 4. まとめ 画像を見せるようにして …
目次 1. ドキドキの初入店、どんなシステム? 2. あっという間、10分でカット終了 3. 気になる仕上がりは? 4. まとめ 気になる仕上がりは? …
目次 1. 憧れの「外国人風パーマ」に挑戦 2. まさかの爆笑リアクション 3. おしゃれな髪型には似合う顔が必要 4. まとめ おしゃれな髪型には似合 …
目次 1. 若い男性美容師を信じたものの… 2. 仕上がりが…ひどい! 3. 後で反省会 4. まとめ 後で反省会 後になって振り返ると、クセ毛でドライ …
目次 1. 薄毛は遺伝?もしや私も危険? 2. 「うすらハゲ」発見にショック! 3. 現在「育毛活動」真っただ中! 4. まとめ 現在「育毛活動」真った …
目次 1. 37歳で初めて白髪を発見してびっくり! 2. 白髪を抜くのも限界になってきた 3. いよいよ白髪染めデビュー 4. まとめ 白髪を抜くのも限 …
目次 1. 髪の悩みがあれこれ増える40代後半 2. 一旦髪の毛の修復にだけ専念する 3. 髪の状態を見てヘアケアを選択 4. まとめ 髪の状態を見てヘ …
目次 1. 正しい洗い方が大切!シャンプーのOK・NG 1.1. 頭皮のためには「湯シャン」が良い→△ 1.2. 髪のためには高級シャンプー剤を使ったほ …