もう娘にナプキンをあげられない…50代半ば、閉経を迎えてよかったことは #五十路日和 11
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 50代半ばを迎えたおーちゃん。52歳だった当時、もうかれこれ …
ウーマンカレンダー woman calendar
更年期は、閉経を境に前後5年、10年間を指します。急激な女性ホルモンの低下や不安定な女性ホルモンの分泌から来る更年期症状、その症状が日常生活に支障を来すようになった更年期障害についての体験談を紹介します。
私は37歳で2人目の子どもを出産し、体力の衰えや白髪が増えてきて年齢を感じ始めてはいたものの、まだ更年期や閉経とは無縁だと思っていました。ですが、40歳になってからすぐに生理周期が乱れたり、出血量が変化したりするなど体の変化が次々と訪れました。
★関連記事:3カ月生理がないのは要注意!40歳より前に閉経する「早発閉経」のリスク【医師解説】
私は2人目の子どもを出産したのが37歳で、その後は数年間生理周期が乱れることはありませんでした。若いころから大体28日周期で生理が来ていましたが、40歳を過ぎたころから月に2回来るように……。「この間、生理が終わったばかりなのに、また出血して、何かおかしいのかもしれない……」、最初はそんな不安を感じました。
たまたま人間ドックで婦人科検診があったので医師に相談しましたが、「様子見で大丈夫でしょう」とのこと。今まで生理周期が乱れることは妊娠以外には経験がなかったのですが、出血量が多いとか痛みがあるわけではないので様子を見てみることで大丈夫のようでした。
年齢的にも生理が変化する時期なのかと思ってネットで検索してみたところ、閉経に近づくと生理周期が乱れたりすることがあると書いてあり、もう自分はそういう年齢に差し掛かったのか……と正直残念な気持ちになりました。
生理周期が乱れて月に2回生理が来るようになってから、その翌月には生理の出血量がかなり減ってしまいました。以前は7日間は生理が続いていたものの、最近ではたったの3日で生理が終わるようになったのです。
私はもともと肌が弱く生理用ナプキンでかぶれることもあったので、生理があっさりと終わってくれてうれしい半面、あーもう生理がなくなってしまうのか。閉経か……と思うと、寂しい気持ちも湧き上がってきました。
今まで生理用ナプキンは、1周期につき昼用24個入りを1パックと、夜用は量の多い1〜3日目まで使っていましたが、もう夜用ナプキンは必要なくなりました。でも、生理がいつまた来るのかが予測できないのが現在の悩み。旅行の際は必ず生理用ナプキンやパンティライナーを持っていかなければならず、荷物が増えてしまうので困っています。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
閉経を間近に迎える40代後半、50代前半の女性にとって気になるのは自分の体の変化ではないでしょうか。中でも気になるのが、腟・子宮・卵巣といった女性特有の機能。生理がなくなることで生...
続きを読む40代後半から疲れが取れにくかったり、生理の周期が乱れ始めたりして、なんとなくそろそろ更年期に入っているのかな?と感じていました。生理に関しては周期の乱れはあるものの、経血量はそん...
続きを読む若いころは女性としての体の変化について知識はあったとしても、実感として感じることはなかったでしょう。どんなに睡眠不足でもちょっと休めば体力は回復するものだと思い、夜の生活もそうだっ...
続きを読む健康が取り柄だった私ですが、アラフォーになってから体のだるさやめまいといった症状に悩まされるように。ですが、更年期障害といえば「のぼせやホットフラッシュがあるはずだから、自分には関...
続きを読むインスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 50代半ばを迎えたおーちゃん。52歳だった当時、もうかれこれ …
誰にでも訪れる更年期。しかし、具体的に更年期の症状がどんなものかを把握しているという方は意外と少なく、どんな症状が訪れるのかと不安に感じているという方も …
私の働く会社には、和式と洋式のトイレがあります。和式トイレではある動作が自然と体を鍛える形になり、更年期前後に感じる尿漏れへの不安が軽くなりました。しか …
暴飲暴食をしているわけでもないのに、40代後半になると体重が増えた、コレステロールの値が増えたといった悩みが聞かれます。今回は、その中のLDLコレステロ …
体型の悩みの上位にランクにするぽっこりおなか。おなかにたまっているのは余分な脂肪の塊だけと思っていませんか。実は40代、50代女性の場合は単なる肥満だけ …
更年期に入ってからひどい寝汗に悩まされるようになり、特に上半身がびっしょりになることが多かった私。そんなとき、友人から勧められたあるアイテムを使用したと …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 40代で経験した大きな仕事 …
42歳の夏、突然右手にこわばりを感じました。その後、毎朝、小指だけが折り畳まれているという状態が続きました。原因がわからず、不安な気持ちでいっぱいに。受 …