「同じ髪型にして」芸能人の写真を見せたオーダーが一瞬で否定され、私を赤面させた美容師のひと言とは
いつもは美容師さんに髪型をお任せにしていた私が、思い切ってある芸能人の髪型にしたいと直球オーダー。返ってきた予想外のひと言に赤面した体験です。 ★関連記 …
ウーマンカレンダー woman calendar
若いころから髪が細くてボリュームはなかったものの、シャンプーとトリートメントと時々ヘアパックをしていたおかげで、みずみずしい髪質を保てていた私。しかし更年期に入ってからはパサつきが悪化し、ヘアオイルが手放せなくなりました。今回はそんな私が思わぬ出来事で育毛剤デビューをしたときのことをお話しします。
★関連記事:「うすらハゲを発見」母よりも早い薄毛進行に驚がく!抜け毛が減った45歳の対策とは
更年期を迎えたあたりから、洗髪後にドライヤーで乾かした髪がパサついていると感じるようになりました。
そこで今まで使っていたシャンプーから、クリームシャンプーへ切り替えることに。クリームシャンプーは泡立たないクリーム状のシャンプーで、髪のパサつきや広がりを抑えることができるそうです。
それに加えてヘアオイルを欠かさず使うようにしていましたが、パサつきが改善することはありません。
髪がパサつくとだらしない印象を与える上、私は営業職なので疲れて見えるのはマイナスだと考えていました。ブラッシングした際の抜け毛の量が増えていることも気になり、理由を調べてみると女性ホルモンの減少が原因だとわかったのです。
更年期症状に悩まされるのが嫌で、元々女性ホルモンと似た働きをするといわれる大豆イソフラボンをとるため、大豆製品は意識的に食べていました。
そのおかげかホットフラッシュやイライラなど、更年期症状に悩まされたことはありません。
併せて腸内環境を整えるため食事の栄養バランスに気を付け、料理には砂糖ではなくオリゴ糖を使い、起床と就寝の時間を決めるなど規則正しい生活を心がけたのです。
しかし髪のパサつきや抜け毛が解消されることはありませんでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む皆さんはこれまで、自分で伸びた前髪をカットしたことはありますか? そして、その仕上がりは満足できるものでしたか? 私は、失敗続きで「伸びるからいいや」と自分に言い聞かせてきてウン十...
続きを読むインスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガをご紹介します。 最近、ショートヘアにしたおーちゃん。周りでもショートヘアが増えているそう。...
続きを読む30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。 今回は、おばさんの分かれ道について。地味ながらもあることをす...
続きを読むいつもは美容師さんに髪型をお任せにしていた私が、思い切ってある芸能人の髪型にしたいと直球オーダー。返ってきた予想外のひと言に赤面した体験です。 ★関連記 …
社会人になって以来、20年近く会社員として働き続けてきました。そんな私が40歳を過ぎてフリーランスとなり、せっかくだからこれまでにできなかったことをしよ …
就活前、清潔感を意識して美容室に行った私。「軽くて動きのある髪型」をお願いしたはずが、美容師のひと言で思わぬ展開に。 ★関連記事:「美容師のゴリ押しで… …
50歳を過ぎたころから老化による見た目の年齢が気になり、鏡を見るたびにため息モードに。特に、気になったのが顔のたるみや頭頂部の薄毛。安価な化粧品や育毛剤 …
私の家系は母方の親戚が皆、きれいな白髪一族。親族で集まるたびに、いつかは私もこの仲間入りをするのだろうと覚悟はしていました。そして30歳ごろ、白髪一族の …
子育てに追われて「今日は一度も鏡を見ていない!」なんて日がザラにあった子育て時代。久しぶりにゆっくり化粧をしたとしても、鏡を見るのは正面だけ。20代のこ …
若いころから髪が細くてボリュームはなかったものの、シャンプーとトリートメントと時々ヘアパックをしていたおかげで、みずみずしい髪質を保てていた私。しかし更 …
51歳になる今でもパッと見は「いつまでも若くて元気だね!」と言われる私でしたが、 40歳を過ぎた直後から、髪の毛や頭皮の状態に明らかな変化が出てきました …